goo blog サービス終了のお知らせ 

農園日記

首都圏におしゃれでかわいい農園を作りたい!
農園開始までの楽しい道のり。

千駄木散歩

2012-05-06 | 谷根千探検
大好きなannちゃんとたくさん遊びたいK。
私達も谷根千マスター?のtellちゃんに案内してもらい千駄木をまわりたかったので、タケノコの翌日はみんなでお出かけ。

朝早くから楽しそうに遊ぶKとann。
りゅうの散歩だって二人一緒ならとても楽しい。


大人はぼちぼち出発して、私達は久々の千駄木の所々でお買い物。
GWのせいか谷中銀座は大混雑。


ご飯を食べるところを探しているうちに子どもたちはお昼寝。
珍しい~
昨日もお出かけだし朝からはしゃいで疲れちゃったのね。

子どもが寝ている間に大人なお店でカレーと珈琲を。
おいしかったけど、こだわろうとしすぎて一人てんてこ舞いな店主の雰囲気に癒されることなくお店を出る。

子ども用にお弁当を買い、小さな公園でランチ。
公園でパパと楽しそうに遊ぶ娘たち。
よかったね。

隣の和菓子屋さんでRの初節句セットを買ってみる。


Rはtellちゃんやパパとブランコに乗って上機嫌^^


遊んだらカフェでケーキと珈琲をまたいただいて、帰宅。
子どもは元気に遊んでたけど、大人はみんなまったり。

実は姉のさっちゃんは妊婦で臨月に入ったとか入らないとか。
もう少しでベビに会えるのでとても楽しみ。
今度は男の子なので、KとannのようにRと仲良しになるといいな~
早く会いたいけど、ちゃんとおなかで大きくなってね^^

昼寝から起きて夕方には解散。
次に会えるのは誕生の時かな~

千駄木散歩

2008-05-10 | 谷根千探検
今日は月1回のりゅうの病院。
私もまだ動けるしうっちゃんと一緒に病院行ってきました。
今日はフィラリア予防の薬をもらいました。
(犬のフィラリアというのは蚊から移り寄生虫が心臓に住んでしまう怖い病気です)
あと爪切りや体のチェックなどもしてもらいました。

こちらの獣医さん夫婦も子供が産まれたばかりで赤ちゃん話に花が咲きます。
そして布団屋さんからもらったからと未使用のベビ布団をいただきました。
わぁすいません^^

そして前に住んでいた家はどうなったかな~と様子を見に行ったら人が住んでました。この前見た時は居なかったのになぁー
何だかちょっと寂しい感じ…大好きなお家だったからな~

そしてその家の近くに本郷蘭亭という本郷三丁目にあるお店の分店なのかテイクアウトのみの小さなお店があるんだけど、そこの前を通ったらお店の人が覚えていて声をかけてくれました。
引越前に何度か買いに行っただけなのに。そして引っ越して半年経っているのに。
こういうのってやっぱり嬉しいですね。
立ち話を数分して、せっかくなので近所の大好きだったケーキ屋さん『ストレル』でケーキを食べて帰ることに。(写真)
50年もケーキ屋さんやっているなんて今日初めて知ったよ~
とてもおいしいケーキなんです。
その後これもまた好きだったすぐ近くのパン屋さんでパンを買って帰りました。

何だか離れてみて今のところとはやっぱり全然違うな~と感じます。
お互い顔を覚えて気軽に話して下町情緒たっぷりの温かい感じ。
まぁ今のところは今のところで楽しいけどね☆

千駄木には月1回で行くのでまた気が向いたら近所をふらふらしようー

お腹が張る感じが強くなってきて、産婦人科の先生にも予定日より早く産まれると言われてそわそわしてたけど、今日明日に産まれると言うわけではないみたい。
あと少し、待ち遠しいな~


団子坂 大島屋

2008-03-17 | 谷根千探検
今日は月に1回のりゅうの病院。
獣医さんとこで買っている餌が無くなると行くことにしてるだけなんだけど、それが月1ペース。
健康状態の観察も兼ねて千駄木へ月一行くのも悪くない。
獣医さん夫婦とも打ち解けてきてお会いするのもちょとした楽しみになりつつある。
りゅうは相変わらずかわいがってもらい、お土産にたくさんおやつをもらっていた。
わーい!ありがとうございます☆

そしてせっかくなので久々の千駄木散歩へ。
団子坂下に車を停めて、谷中銀座まで歩く。特にあてもなくちょこっとだけ買い物をして夕飯は団子坂下の蕎麦屋、大島屋さん(写真)へ。

住んでいたときは行かないのに変な感じ。商店街もしょっちゅう行ってたわけじゃないけど、改めて行くと安くて楽しくていいなぁ~と思う。
蕎麦屋さんもよく目にしたけど行ったのは初めて。
お店の佇まいが素敵で、お店の中に小さな池があり鯉が泳いでた。鉢植えの蘭も立派。
おそばはさっぱりとおいしい。普通においしい。
こってりしたものを食べ続けてると、おそばみたいにさっぱりしたものが食べたくなる。

月一で千駄木に行ったときくらいは探検して外食もいいなぁ~と思う。
まぁそれができるのもあと1ヶ月くらいだろうけど。。
千駄木はやっぱりいいところだなとしみじみ思いました^^

金太郎飴

2007-09-23 | 谷根千探検
今日は車が中も外も非常に汚れていたので、ガソリンスタンドでお掃除をお願いした。
いつから掃除してなかったのかわからないくらいとっても汚れていた。。

車ができあがるまでしばし根津探索。
前から行きたかった金太郎飴のお店。
金太郎の飴もかわいいけど、他にもいろんな飴があって駄菓子屋みたいで楽しい☆
かわいい~

その他おいもやさんやカフェにもよって短い時間で楽しむことができて満足!

そして明日は久々のフリマ。
お家に帰って準備頑張らなくっちゃ!!

ケーキ屋さん『がようし』

2007-07-19 | 谷根千探検
ちょっとお出かけついでに、よみせ通りにある『がようし』にふらっと寄ってケーキを買いました。
自分で買ったのは初めてだったけど、夕食後のデザートに食べようと箱を開けたら手書きのメッセージカードが入ってました。
へ~。

ケーキのことがうちの子って書いてありました。
心を込めて作っているんでしょうね~
内容はさておき、手書きのカードが入っているのはいいですね。

ケーキもおいしかった^^
また行きたいと思います☆

ゴルフ&レインボーキッチン

2007-06-20 | 谷根千探検
今日は第3回目のゴルフスクール。
2回目の方が初めよりうまくできた!って思ったけど、今日はまた全然わからなくなってしまった。。
私ってきっとゴルフの才能無いなぁ~
練習しなくっちゃ。

学生時代はもっと自分が運動神経がいいと思っていたし、やってる姿ももっと格好いいと何故か思っていた。
でも技術の進んだ最近は手軽に写真も動画も撮れて、自分の不格好さに驚く。。
う~ん。。
でもそれが現実だからしょうがないよね^^;

ゴルフの帰りは近所でご飯を食べて帰ってる。
最初はラーメン、次はおそば、今日はレインボーキッチンへハンバーガーを食べに行った。

前回まではお父さんが家にいたので、外で食べて来ちゃった方がいいなと外食したけど、1週間に1回くらいなら毎週外食もいいかも。
贅沢かな??

でもレインボーキッチンはお値段が結構するので、大食らいの私達には高いかも。
味はとてもおいしいし、お店の雰囲気もいい。

前回お花見の時にテイクアウトで食べたけど、お店の中に入ったのは初めて。
お酒も飲めるしゆっくりできそうでいいね。

たまに行きたいな。

谷根千のおいしいお店たくさん探さなくっちゃ☆


あじさい祭り

2007-06-11 | 谷根千探検
今日は白山駅のすぐ近くの白山神社へあじさいを見に行った。
お父さんの一時退院がもうすぐ終わりそうなので、その前に行こうと急いで行ってきた。

雨が残る朝の10時着いてあじさいを観賞。
あじさい祭りと言うわりには期待はずれな感じだったけど、やっぱりきれい。
お姉ちゃんも仕事前に時間を作ってくれて、3人で行った。

今回の一時退院では谷中商店街以外にはどこにも出かけていなかったので、今日お出かけできて良かったな☆
お父さんはこれからも入退院を繰り返すことになる。
これから病気と付き合っていかなければならないけど、何か楽しいことをできるだけできるといいね、お父さん!

白山神社のあじさい祭りはあじさい富士(写真)が一番良かったかな~
ただ単に△にあじさいを配置しているだけで、色もピンクとか入ってて微妙だったけど。。
自然のもだからいろいろむずかしいのかな?

でもやっぱり植物を見ると癒される。
楽しかったな。

谷根千探検団☆

2007-05-05 | 谷根千探検
今日は高校時代の友人Fちゃんを先頭に、U夫妻とうっちゃん、私の5人で探検へ出かけた。
Fちゃんはおばあちゃんのお家が日暮里にあるということでこの界隈に詳しい。

根津神社、青空洋品店、ヘビ道を通っていせ辰、近くの雑貨屋さん、アートストリートを通って古い民家を利用した展示を見て、観音寺の築地土塀、谷中霊園、五重塔跡、羽二重団子、夕焼けだんだん、谷中銀座、よみせ通り、マミーズのアップルパイを買って家でお茶して解散!
ふ~=3

根津神社は初めて。
ツツジ祭りは終盤で花は終わりかけていたけれど賑やかで出店もたくさん!
素敵な場所だなと思った。来年はもっと早い時期に行こう!
Fちゃんお勧めの一炉庵の柏餅も頂いて満足。

青空洋品店は前に雑誌で見て行ってみたかった念願がやっと叶った。
ライスTシャツを購入。場所もわかったしまた今度ゆっくり行こう♪

そしていろいろ見て回ってとても楽しかったのだけど、今日のメイン?の羽二重団子
お店でお団子セットを食べました。
お土産で頂いたりしてとても美味しかったのだけど、焼き団子のおいしさに驚き!!!
できたては香ばしく生醤油の風味がたまらない~
そう言えばこうやってお団子屋さんでお団子食べたの初めて。
本店の方に行ったのだけど、中庭も素敵だしお店の雰囲気やレトロな制服も素敵。

今日は天気がよく暑かった。半袖で十分だし、汗もかいたよ。
普段5人で行動なんてなかなか無いし新鮮でおもしろかった。

すこし詳しくなった気分だな!
今度はどこ行こうかな~

天外天

2007-04-25 | 谷根千探検
常々思っていること。
近所の谷根千通になる!こと。
今日は夕方用事があってお出かけしたので、夕飯はお店探しも兼ねてご飯を食べてこようと言うことになった。

私達はお店が全然わからないのでyahoo!グルメでお店を探してイタリアンに行こうと思っていた。
しかし用事が意外と長引き、21:30閉店のそのお店には間に合わないかもと言うことで急遽他のお店を探した。

ちょうどtellちゃんが出張なので、ひとりぼっちのさっちゃんを誘って3人で。
結局私達は目星もつかず、さっちゃんに教えてもらった天外天に決定!

時間はこちらもギリギリだったけど、たくさん食べてしまった。。
テレビなんかでも紹介されたり芸能人も来てたりするらしい。
さっぱりしていて美味しかった!
評判の柔らかアンニンドウフはやっぱり美味しい。

本館と別館があり、別館には駐車場もある。
お店は22:00まででラストオーダーは21:30。
安くはないので何かあったとき?にまた行こう~

これからこの界隈調査するぞ~~