羅布泊通信

活動の予告と報告 http://lopnor.archive661.com/index.html

齋藤祐平/福士千裕「座礁」

2010-10-01 14:05:51 | BOOK
新刊のお知らせです

友人の福士千裕さんと「座礁」というフリーペーパーを作りました。

福士さんは5月に自宅展をやった時に二艘木洋行君が連れてきてくれて、その時に知り合って今日に至ります。
その後web上や、二艘木君が馬喰町CULTIVATEで企画した1日限りのグループ展で作品を見てはいましたが、7月にmograg garageで行われた福士さんの個展「例のあれのずれ」これは本当に凄かった。
これは漫画として描いているのか?それとも絵画として描いているのか?そもそも「作品」として出そうという意思の元に描かれたものなのか?
どこに自分の表現の焦点を合わせているのか全然読めない、意識の中の雑音が吹きだまったような絵がギャラリーの壁を埋め尽くしていました。
「漫画/絵画」というのはよくある話題かもしれませんが、福士さんの絵はその中でも特異な位置に立つものな気がします。
あるようでないようなストーリーはどんどん中断されていくし、かと言って「1ページを一枚の絵として見ても全然いける!」みたいなのともまた違う感覚なんですよね。
とにかく僕にとっては不思議な絵で、いつもいろんなことを考えさせられています。
そしてこのフリーペーパーはその考察の実習バージョンでもあります。

今回の「座礁」はA5版12ページ、上半分を齋藤が、下半分を福士が担当しています。
右からでも左からでも読める仕様になっております。
内容に関しては特に話し合うことなく、上と下での噛み合う噛み合わないも気にせず作りました。
福士さんはいつもの通りかっ飛ばすつうかいまんが、僕はおすすめ日帰り鉄道旅行プラン付きドローイングとドラゴンボール改コラージュを載せてます。

齋藤福士フリペは、今後もタイトルを変えつつ何種類か作っていく予定です。

「座礁」は今回300部作りました。
いろんな場所に置いていこうと思います、追々報告させていただきます。

ではよろしくお願いします。



+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

(10/1更新)

「座礁」、現時点では以下の場所で配布させていただいています。

・meme machine gallery(渋谷)http://www.mememachinegallery.jp/
・タコシェ(中野)http://tacoche.com/
・中野ロープウェイ(中野)http://www.nakanoropeway.com/
・commune(下北沢)http://www.ccommunee.com/
・island(柏)http://islandjapan.com/

また配布場所増えたら追加しまーす

encadre compilation "3"

2010-10-01 01:12:46 | sonota
すっかり忘れてしまってましたが、ジャケット制作のご報告です

直嶋岳史さんのレーベルencadreから出たコンピレーションアルバム「3」のジャケット用ア~トワ~クをやりました。
今回も「1」「2」と同じく、小田寛一郎さん、平間貴大、竹内光輝さん、直嶋さんの4名の方々の曲が収録されています。

Kanichiro Oda - i go out / dog of house opposite mine / i'm barked at
Takahiro Hirama - Takefumi Naoshima downloaded [21:06] from P2P
Mitsuteru Takeuchi - audio piece, 1
Takefumi Naoshima - Feathers on the wall

Mastered by Takefumi Naoshima
Art Work by Yuhei Saito

encadre - 07
Released in May 2010

直嶋さんには公園コンサートなどに呼んでもらったり、柏の「代入式分解~」にも演奏で参加してもらったりとお世話になっています。
最近はDJとしての活動も活発にされています。


今回の「3」では、アイロンビーズで作った平面作品をコンビニで一度何パターンかモノクロコピーし(コピーの際原稿を手で動かして像を歪ませています)、さらにそのコピーした紙を原稿にしてカラーリソグラフで何回か重ね刷りしました。
そうやってできた多重印刷をスキャンしてデータを送り、直嶋さんが文字を入れて完成というそんな感じです。
カラーリソグラフの色はいいですね、印刷されたジャケットでは伝わらないと思いますがインクの重なった部分が本当にキレイなんですよね。

今のところ、ライブ会場ならびにencadreのサイトで購入できるようです
http://encadrecatalog.blogspot.com/


よろしくお願いしまーす