goo blog サービス終了のお知らせ 

Maki's Room

ラスティック ジャンク チープシック& 
キッチュ  ミックススタイルのインテリア

手術 <ひなた>

2008-11-05 21:35:06 | DOG&CAT
突然のことですが、昨晩ひなたが手術を受けました。
今朝一番でいっちゃんと迎えに行きまして、今日は一日ゆっくり休んでいます。


ひなこに言われて知ったのですが、ひなたの右後ろ足の付け根あたりに大きな膨らみができていました。
それが分かったのが、10月30日の木曜日の晩。

痛がることもなく、膨らみは柔らかい感じで。
1~2日前ドライシャンプーやブラッシングもしていたのですが。。
まあ、私が気付かなかっただけですよね。それにしてもここまで大きいのに気付かないとは。
多分ここ1~2ヶ月のことだと思いますが、私自身が自分のことでイッパイイッパイになってしまっていたので、可哀想なことをしました。

11月に入るとライムのワクチン接種が控えているので、1日に一緒に行ってきました。

結論。。
「できもの(腫瘍)を切除する」でした。
切除したものを病理検査に出して、何の腫瘍なのか、良性なのか悪性なのかを調べてもらうことになりました。
日程は早い方がいいということで、仕事が休みの日の前夜(4日)にしようと。
4日、仕事が終わってから病院にひなたを預けて、手術。翌5日お迎えに行く、ということになりました。
昨晩は仕事の後ソッコーで家に帰り、ひなたを連れて病院へ。
終わったら電話してくれるというので、待っていました。
9時前に電話がきて、「無事終わりました」との声に、とりあえず安心して。
「このまま異常がなければもう電話しないから、明日会いましょう。それじゃ~!」と先生はいつもの調子で。(でもそのおかげで、なんとなく安心できたかな)



今日は3週間ぶりのいっちゃんの休みでもあるのですが、一緒に迎えに行きました。
ホルマリン浸けの腫瘍を見せてもらいましたが、結構な大きさでした。大きいのの横に小さいのもあったそうで、一緒に切り取ったそうです。毛を刈った状態での腫瘍をデジカメで撮った画像も、見せてもらいました。
手術前の血液検査では、とりあえて悪い数値がなく、ただ腫瘍が短期間にできて大きくなったというのは「良くないこと」と言われました。
この後検査に出し、結果待ち。



初めてのエリザベスカラー。口が届きやすいところなので、首もコルセットで固定しています。

傷口は大きくて、10センチくらいはあります。よく動かす場所なので、くっつきが悪くならないように、散歩等は控えなくてはなりません。

とりあえず来週一度診せに行き、再来週抜糸の予定。
あとは、検査結果が悪い内容でないことを、願うばかりです。
老齢なので、全身麻酔の手術はかなり体に負担がかかるんでしょうね。疲れもあってか、好きなソファの上でウトウト静かにしています。


ビビリのライムがエリザベスカラーを凝視。。おっかなびっくり近付いていきました。



ねぇ、どうしたの??

食欲はどうかと思いましたが、やはりそこは旺盛です。昨晩は絶食していますから相当お腹がすいたよう。ほとんどフードを飲んでいました。(^^;
もらった薬もちゃんと飲んで、またソファでウトウトしています。


そんなわけで、慌ただしい数日間でした。。
いっちゃんが連休なので、明日は安心して仕事できます。
その後が問題だけれど。(^^;

検査結果は、きっと良いに決まってる。そう思っています。
大丈夫だきっと。


覗く男と見つめる女

2008-06-09 18:23:57 | DOG&CAT
とある昼下がり。


何やら覗いております


何してんの?



外で鳥のけたたましい鳴き声がしています。なるほど、鳥さんね。


そうまでして見る・・・

冬場、冷気をシャットアウト!みたいなシートをつけて、目隠しにもなるからとそのまま放置していたんです。そのためにゃんずはお外を見るのに、このように伸び上がるしかなくなりました。(苦笑)
そうまでして見たいものとは。





キセキレイでした。
画像は親鳥の居ぬ間にこっそり撮ったものです。去年のつがいかどうか分かりませんが、今年も順調に育っているようです。

この後じとーっと鳥さんを見ていためろじでした。


で、こちらは。。


ひなこがアイロンがけをしていたら、飛んできて横でじぃ~っと首を傾げながら、スチームが「シュンシュン」いうのを見ていたライムです。兄弟であろうにゃんこに長毛がいたし、ライムもその血を受け継いでいるのかも。胸から顔にかけて微妙に毛が長くてもこっと。
一度めろじと毛の長さを比べてみたら、5ミリほどライムの方が長かったです。

何もそんな狭いところで・・・

2008-03-09 15:24:17 | DOG&CAT
何もそんな狭いところで


(一人がけソファ)


寝なくても・・・。(ひなた&めろじ)



我が家でたまに見かける光景。仲が良いわけではないのです。お気に入りの場所(このソファ)でなんとか喧嘩しないよう、絶妙な距離感で寝ております。

で、ライムはどうしているかと言うと、たいがい私のベッドで寝ています。ひどいと朝ご飯を食べた後すぐから夜7時頃まで12時間寝ます。そして夜は夜で私のベッドに入ってきて寝ていますから、ほぼ一日中寝ていることになります。
平均睡眠時間17時間とか、ざらですね。。。大丈夫か?

だって眠いんだも~~ん

ま、いいけどね。



****************************************************************************


で、一応受験までに間に合いました。
ひなこ部屋のカーテン(もどき)。



オクでゲットした格安布から1枚使いました。
とりあえず本番は火曜日なので、この件については終わったらゆっくりと。

*ひなこへの暖かい応援メッセージ、どうもありがとうございます!彼女もきっと明日の本番、力を出してくれことと思います。(^^

寝相

2008-01-20 15:54:56 | DOG&CAT

三匹が、同じ寝相。。。。(よ~く見てね)



そして相変わらず。。。。



ライムが乗られてます。ギュム~~

まっ、いっかあ~~~

めろじに子供ができました?&お正月画像

2008-01-08 20:34:22 | DOG&CAT
ニュースです。
な、なんと年末めろじに子供が生まれました!!
それも、ヒョウ柄の子供です!



「・・・・・・・・・・・」



なーんちゃって。
その正体とはコレ。


ペンケースでした。先月「友達の誕プレを買いたい」というひなこに同行し、一目惚れして
買ったもの。しっぽがファスナーなんです!めちゃキュート。自分には必要ないので、ひなこにあげました。
それにしても、めろの黄昏具合が笑えます。。
(ちなみに虎猫のしま模様も、実は斑点の一種なのだそうです)



「つまんないの~」
(ー□ー;; これっ!女子がはしたない格好をするのはやめなさいっ。




****************************************************************************



さて、お正月は喰っちゃ飲み、さんざっぱら笑い、寝て過ごしました。もちろん仕事もしてました~。
カニ食べ~の。。

泡飲み~の。。ちなみにこれは最後のワイン。一昨晩コルク抜きました~。

 
お正月アレンジ、今年は普段よりもさらにいい加減~~。一応松入れて気分を出しました。
タイトルバック画像のガーベラが最初でしたが、傷みが早くて入れ替えしました。急須にオアシス入れて、さしてます。これはまだ生きているので、今も飾っております。

ナンカまとまりのない内容で、スミマセン。。。

******************************************************************************

1/10追加画像


3日の初もうで
おみくじは「吉」でした~。

さよならたまちゃん

2007-09-11 15:49:23 | DOG&CAT

以前ここで紹介した、ライムと兄弟かもしれないたまちゃん(♂)が、亡くなってしまいました。
今朝仕事場で飼い主さんから聞いたのですが、昨夜外に出たいというので出してあげたのが最後で、朝庭で冷たくなっているのを見つけたそうです。
口には血がついており、「交通事故死かも・・」ということでしたが、奥さんは「毒殺されたのでは」と。。
あまりに突然のことで「えっなんで・・」と絶句してしまった私。

最後の力を振り絞って家にたどりついて、そして庭で力つきたのかと思うと。。。
最期を看取ってももらえず逝ってしまったと思うと。。
可哀想すぎる。

原因がどちらであっても、防ぐことができたはず。
でも、いろいろ事情がある中で引き取り育てていた彼の手前「なんで、どうして」と非難することはできませんでした。。
人にはいろいろ考えがあると思うし、それを否定はしないけれど。。。
彼等を守るのは飼い主なんだ。
そう思うだけです。

こんな結果になって「寿命だった。仕方ない」と言えるのだろうかと。。思うのです。

まだ2歳になったばかりだったのに。
一度会ってみたかったよ。

さよならたまちゃん。。。


ライム、たまちゃんの分も長く長く生きようね。




コメ閉じです

毛刈り大計画

2007-08-11 09:54:48 | DOG&CAT
夏が来ればいつも思うこと。
ひなたの毛を刈りたい!!!
丸刈りなんて、いいね。
でも大変だよね。。。
ちゅうちょすること数年。
しかし今年は思いきりましたよ~!

購入したのは、ペット用バリカン。今までハサミでちょっと短くしたことはあるけれど、バリカンは初体験。

この商品はコードレスにもなり、水洗いもできる優れもの。(らしい)
これでいっちょやったるで~!と意気込んで、初のバリカン毛刈りにトライ。

使用前はこんな。ふっさふさで暑苦し~い。


はい、ライオンカット。ここでやめようかひとしきり悩み。。。

乗りかかった船とはこのことだ!と、マルガリータ(丸刈り)に決定。


どんどん短くなります。
なんか変な生き物になっちゃいました。

わし、どうなっていくんでしょうか?

雷もなり出して、とっても不安そうなひなた。

なんとか終了。


けっ、毛が
すんごい大量です。見事マルガリータになりました。
自前の髪の毛でかつらならぬ、ファーコートができますね。(笑)
終わってみたら2時間以上たっていました。やる気も失せ、細かい調整は次回に持ち越し。
小型犬ならいざしらず、中型犬を刈るのは無謀でしょうか??とりあえずやっちゃいましたが。。。

帰宅したいっちゃも、さすがに「別人?」と驚いていました。これは少し前のお話。
できたら今日シャンプーして、細かいカットをしたいと。。。思ってますが。
長い毛刈りの旅はまだ終わりません。

続きはまたの機会に。

良かったら感想コメント入れてくださいませ~


**画像を見て「結構太め?」と思われた方がいらっしゃるようですが、全くそんなことはなく標準です。('-';

覗く女と皆の記念日

2007-07-31 16:27:22 | DOG&CAT

がっしゅがっしゅ!!じ~っ

じ~っ。。ジョジョジョー

パーンチ!なんなんニャ、お前はっ!!
覗いてまで喧嘩を売る女。。。それはライム。



なあに?あたしは立派な女なの

大人の。。女。。のイロ。。ケで。。。ムニャーー
駄目じゃん。


そんなライムは本日2歳になりました。
そして彼等も。。。
ひなた10~13歳
めろじ5歳
エヘ
ずっと一緒にいたいね。


コメ欄閉じ。。スミマセン

毛づくろい。そして・・

2007-07-02 16:36:06 | DOG&CAT
ある日のにゃんず5コマストーリー。

1平和な午後

2喧嘩を売るめろじ

3逆にやられるめろじ

4よぇえ~~ぞ、めろじ!

5
何事もなかったかのように毛づくろい再開
そして寝るの図。

どうでもいいけど、人の足の上で喧嘩するなっての。

さてさて、猫飼いさんに朗報です。愛知県岡崎をベースに猫Tシャツを作っている、戦うTシャツ屋伊藤製作所さんにて、猫画像を募集しています。今ならもれなく飼い主の名前の前に「バカ親」とついてきます。目指せ2000枚!
あなたの猫ちゃん画像も応募してみてはいかがでしょう。
姉から話を持ち掛けられ、たくさんの画像の中から姉がチョイスした画像がこの記事の4枚目で使っているものです。(笑)
こちらの商品、なかなか面白いものが多く、一番ウケたのは「人間用エリザベスカラー」。なんてバカなんでしょう。面白すぎます!必見。
トートバッグや俺ジーンズもいい感じです。うさぎワンピやマフラーなどもあります。
うさこシリーズを製作している方は、姉のお友達だそう。
とっても可愛いので、ぜひ見てね♪


猫飼いのみなさん、良かったら画像を送ってあげて下さい。
ご応募はコチラから♪



寝方イロイロ大特集

2007-03-25 15:56:51 | DOG&CAT
こんにちは。
世界フィギュアにちょっと感動したMakiさんです。感動、しませんでしたか??
選抜も始まり、熊工、室戸ともに一回戦突破。これからしばらくNHK漬けの毎日。

お天気も回復してきて、暖かい春を実感しますね。。
春眠暁を覚えず。よく眠れます。(いつもだけど)
それはわんにゃんずも同じこと。

思わずあくびの出る(?)画像特集です。








オマケ画像
ナニカ?

ロシアのおばあさん

だから、ナニか?