5日間の出張を終えて帰国です。宿泊先(美麗園龍都大酒店)から空港までは、タクシーで168元、丁度1時間で到着しました。ずっと高速道路でしたが、市街地を抜けるまでは「やや混み」でした。
チェックインを済ませて、さてお土産を・・・と思ったのですが、4月に来たときと様子が違っていて、当てにしていた売店がありません。どうも万博のために模様替えをしたようです。
今回は慌ただしく出張に出てきてしまい、日本の同僚たちに迷惑をかけてしまったので、土産も多めに調達しました(どんな土産かは「おすそ分けシリーズ」で・・笑)。
あとは飛行機に乗り込むばかりになって、ホッとしたせいか、急にお腹が空いてきて、軽食とビールを・・・。
ロ加ロ厘牛肉湯光面 RMB4.00-
雪菜目魚 RMB14.00-
青島碑酒 RMB25.00-
===================
合 計 RMB43.00-(約560円13.1)
湯麺の写真があって、いくつもの料理名が並んでいたので、その中のひとつ「雪菜目魚」を選んだのですが、それはトッピングでしかなくて、ベースになる麺を選べというのです。しかも奇異なことに、2種類の麺はどちらも「ロ加ロ厘」という文字を冠しているのです。シンプルそうな一方を選んだのですが、出てきた麺を見ると「牛肉」という文字がありながら、何の具も乗っていません。どうもスープをとるのに牛を使っているとうことのようです。
ともかく、見た目は典型的な中華湯麺なのに、何故かカレー味という、初めての味を味わいました。これが、案外おいしいのです。
チェックインを済ませて、さてお土産を・・・と思ったのですが、4月に来たときと様子が違っていて、当てにしていた売店がありません。どうも万博のために模様替えをしたようです。
今回は慌ただしく出張に出てきてしまい、日本の同僚たちに迷惑をかけてしまったので、土産も多めに調達しました(どんな土産かは「おすそ分けシリーズ」で・・笑)。
あとは飛行機に乗り込むばかりになって、ホッとしたせいか、急にお腹が空いてきて、軽食とビールを・・・。
ロ加ロ厘牛肉湯光面 RMB4.00-
雪菜目魚 RMB14.00-
青島碑酒 RMB25.00-
===================
合 計 RMB43.00-(約560円13.1)
湯麺の写真があって、いくつもの料理名が並んでいたので、その中のひとつ「雪菜目魚」を選んだのですが、それはトッピングでしかなくて、ベースになる麺を選べというのです。しかも奇異なことに、2種類の麺はどちらも「ロ加ロ厘」という文字を冠しているのです。シンプルそうな一方を選んだのですが、出てきた麺を見ると「牛肉」という文字がありながら、何の具も乗っていません。どうもスープをとるのに牛を使っているとうことのようです。
ともかく、見た目は典型的な中華湯麺なのに、何故かカレー味という、初めての味を味わいました。これが、案外おいしいのです。