goo blog サービス終了のお知らせ 

写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

ドックの結果

2021年09月01日 | 日記

 先日行った人間ドッグの結果が郵送されてきました。

 去年もそうだったけど、検診後の医者との面談が、コロナの関係で、省略されています。

 結果は、「ほぼ異常なし」でした。

 4月からジムに通っているので、むしろ定年前よりいい結果でした。

 体重は減っているんだけど、腹囲は「メタボ予備軍」とのこと。

 まあ、毎日晩酌はするし、インスタント食品は食べるし、有酸素運動が足らない感じだし….。

 てか、腹囲85㎝以下とか、中年男性にとっては無理だろ!  って、思ってしまいます。

 

 50歳から毎年、人間ドッグを同じ病院で受診しています。

 過去の自分のデータが何年分も残されてるので。

 会社からの補助が出ない時も、自費で受けていました。

 費用はかなりかかりますが、自分の体のことは、自分自身で知っておきたいんです。

 

 今年は、コロナの関係で、受診者の人数を少なくして、待ち時間もアクリル板でセパレートされており、エレベーターのボタンの押し方も指示されていました。

 病院側もコロナ対策が大変だと思いますが、こんな時期でも検診を行っていただけることに感謝!です。

 

 「煙草をやめろ」という所見を今年もいただきました。

 ここ5年くらいは、加熱式タバコに変えたんだけれど、値上げもされるし、ストレスも減ったので、そろそろ「卒煙」を考えるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から出勤

2021年08月26日 | 日記

先月末にパートの契約が切れて、しばらく勤務なしの状態だったのですが、今日から再度契約でパート再開です。

約1か月ダラダラとした生活をしていましたが、今日は4時に起きました。

7時前には家を出るので、洗い物、洗濯ものたたみ、そして、自分の朝食を作りました。

トースト・ゆで卵・リンゴ・ヨーグルト・野菜ジュースが定番です。

「接写モード」で撮ってみました。

また今日から朝の渋滞にはまりながら、出勤かぁ。

仕事はやいがいもあり楽しいんだけど、この渋滞が苦痛極まりない。

50分はかかるので、車の中でモーニングワイドショーを見て、一日のニュースをほぼ知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家事分担

2021年08月23日 | 日記

 結婚当初から我が家は共稼ぎです。

 当然、家事分担をしてきました。

 結婚してすぐの頃は、「家事はほとんどせず、その代わり文句は言わない」というスタンスを取り続けていました。

 しかし、子どもが生まれてからはそうも言っていられず、保育園の送りは私の担当となりました。

 その頃は、休日出勤は当たり前で、自分の仕事中心の生活をしていました。

 

 子どもが少し手を離れてからの、ここ15年くらいの家事分担。

 朝4時ごろ起きて、昨晩の夕食の片づけ。皿洗い&乾燥。洗濯物をたたむ。自分の朝食準備。

 これで、2時間半はかかるかな。

 普通に4時から5時の起床が、当たり前になってました。

 そして、ここひと月は専業主夫なので、洗い物全般、洗濯全般、掃除全般が加わりました。

 その家事の中で一番面倒だと思うのが、「洗濯もの干し」です。

 時間的には、長くはないんですが、とにかく面倒。

 この時期、汗をかくので洗濯物の量も多い。毎日毎日、際限なく繰り返される。

 なんか、自動化されるようなものは開発されんかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生える必要性って?

2021年08月22日 | 日記

 今日も、不安定な天気で、バイクに乗る気になりません。

 写真は今回買い替えた髭剃り。(F3.5ですがイマイチ、ボケてません。)

 3年前に5000円くらいで買ったんですが、切れ味が悪くなったので、替刃を買い替えることにしました。

ネットで調べると、3800円くらい。で、本体の値段を見ると、3600円。

 これって、みんな本体を買うよな、と思います。

 本体は、型遅れになりどんどん値が下がるけど、替刃はこの機種だけに適合するわけじゃないから、値段が下がらないのでしょうが。

 

 ヒゲは、高校生くらいから剃っていて、だんだんと濃くなっていくのが嫌でした。

 そのうち、剃り跡が青くなっていき、年を取るごとに徐々に白いものも混ざっていたり…。

 若いころには、ヒゲを伸ばしたこともありましたが、元々、ヒゲが似合うような顔じゃない。

 飲み物が付いたり、手入れがめんどくさくって。

 

 この時期、男性なら分かってもらえると思うんですが、夕方になるとわずかに伸びたヒゲのせいで、ちょっと口を動かすとマスクがずれて、「鼻出しマスク」になっちゃうんですよね。

 

 毎日、鏡を見ながらヒゲを剃るときに思うんですが、これって女性の化粧と同じようなものかなって。

 忙しい朝の出勤前に、「生えてこなきゃいいのに」と、今でも思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この~木、何の木、気になる木

2021年08月20日 | 日記

何年くらい前だったかな、家の庭に勝手に生えた木。

植えた覚えもないのに、勝手にすくすく育ち、3mくらいの高さになったんです。

外の道にはみ出し、通行の妨げにもなるので、5月くらいに思いきってノコギリで切ったんです。

これで安心と放っておいたんですが、今日見るとその切り口から元気のよい若葉が生えているじゃありませんか。

これってまずくないですか。

この調子で育つと、また木が育つってことですよね。

根こそぎ取っちゃえばいいんだろうけど、根っこは深そう。

どうすりゃいいんでしょう?

とても、「気になる木」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする