琵琶湖を一望して, ノンアルで「かんぱ~い!」の後は,いつものコンビニ弁当。

しばらく秋空を眺める。 今日の雲は,とても秋らしい。
琵琶湖の水も,少し水温が下がって透明度が上がってきたようだ。

遠く比良の山並みを望みながら,パドルを漕ぐ。

沖島の周りは,大きな岩がごろごろしている。
これは,沖島のピラミッド,それともマッターホルン。

島の南の端にある大きな岩の上には,この島の主の龍が姿を現す。
この倒木は10年以上昔から,この場所にいる。
いつからいるかは,わからないが,初めてこの島を周ったときからずっとこの場所にいる。
まさに,島の守り神のように見える。

宮が浜に戻って,しばらくフリースタイルの練習。
同じカヤックとはいえ,乗り味や遊び方の違いが面白い。

しばらく秋空を眺める。 今日の雲は,とても秋らしい。
琵琶湖の水も,少し水温が下がって透明度が上がってきたようだ。

遠く比良の山並みを望みながら,パドルを漕ぐ。

沖島の周りは,大きな岩がごろごろしている。
これは,沖島のピラミッド,それともマッターホルン。

島の南の端にある大きな岩の上には,この島の主の龍が姿を現す。
この倒木は10年以上昔から,この場所にいる。
いつからいるかは,わからないが,初めてこの島を周ったときからずっとこの場所にいる。
まさに,島の守り神のように見える。

宮が浜に戻って,しばらくフリースタイルの練習。
同じカヤックとはいえ,乗り味や遊び方の違いが面白い。