京は まったり ロードバイク日和

京都発 自転車ときどきカヌー、ところにより…。

今日は DOGMA F8ではなく やっぱりロードバイク 「ピナレロ号」    ~大原は小春日和~

2014年11月30日 | ロードバイク
先週の試乗会でDOGMA F8のすごさは体感できたが
今日は,やっぱりロードバイク「ピナレロ号」。

       

いつものルートで大原を目指す。
長い付き合いのガリレオはやっぱりしっくりくる。
賀茂川上流は青空が広がる。

       

大原も青空が広がり小春日和。

       
       

帰り道,春を思わせる菜の花畑。
冬も目の前なのに,名残の紅葉も。
なんだか季節が分からなくなった。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


今日は やっぱりロードバイク 「ピナレロ号」~DOGMA F8にチョイ乗り~

2014年11月24日 | ロードバイク
今日は,やっぱりロードバイク「ピナレロ号」。
だが,ガリレオではなく,DOGMA F8にチョイ乗り。

        
        

今日は年に1回のトップエンドに乗るチャンス「京都サイクルフェスタ」の試乗会。
関西シクロのマキノ大会と天秤にかけてDOGMAが勝った。
受付を終え,ピナレロのブースへ直行。
F8をオーダーして早速試乗。
教習所の短い直線だが,やっぱり期待通り。
オンダのクネクネフォークではないが,ハンドリングはやはりピナレロのフィーリング。
やはりピナレロのセンスの良さはすごい。
先代の型を使ったプリンスにも乗ったが,やはりドグマが乗りやすい。
デザインもコテコテ感をなくしたアッサリドグマがなぜかすっきりカッコよく見えてくる。
このデザインがミドルグレードまで降りて来るのも時間の問題かもしれない。

        

コルナゴ,サーベロとトップエンドを乗り継いだが,やっぱりピナレロが体に染みついているようで違和感がある。
気になってた国産のヨネックスは,なかなかマイルドでいい感じ。
あっという間の1時間。
600円の参加費でトータル600万円以上な乗ったかな。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村




今日は 久々のカヤック日和  ~晩秋の沖ノ島~ 後編

2014年11月23日 | カヌー・カヤック
今日は,久々のカヤック日和。

          
            

のんびり昼飯を食べているうちに風が強くなってきた。

沖ノ島は昼からよく風が吹く。

特に晩秋の琵琶湖は風が強い。 それに琵琶湖特有のピッチ短い波が立つ。

          
          

追い風に押されながら,浜をめざす。

時々厄介な横風が吹く。

          
          

帰り道は紅葉を楽しみながらのドライブになった。

今日は 久々のカヤック日和  ~晩秋の沖ノ島~ 前編

2014年11月23日 | カヌー・カヤック
今日は,久々のカヤック日和。

       
       


シーカヤックで晩秋の沖ノ島に向かう。

青空が広がり,まったりとした水面を切るように進む。

パウダースノーの新雪を滑るようで心地いい。

       
       

沖ノ島の裏へ周ると遠く湖西の山並みが広がる。

いつもの浜でランチタイム。

       

まずは,いつものノンアルで乾杯。

あてはチャーシュー。 小春日和で静かでのどかな琵琶湖が広がる。

       
       

この季節は,やっぱり温かいラーメンがうまい。

今日は 久々のシクロ日和  ~晩秋の賀茂川・宝ヶ池~ 

2014年11月16日 | シクロクロス
今日は,久々のシクロ日和。

         

年々加熱していくシクロクロス。

国内でのあちらこちらで大きな大会が開かれるようになってきた.

関西シクロも年々参加者が増え,ギャラリーも多くなってきている。

そんなシクロ車「ルイガノ号」で賀茂川に向かう。

賀茂川は紅葉真っ盛りで,散歩やランニングの人で賑わう。

そんな中を高速で駆け抜けるのは気が引ける。

今日はのんびりモードのポタリング。

景色を楽しみながらゆったりと。 

         

晩秋の賀茂川には,もう冬の使者ユリカモメがやってきた。

12月に入ると賀茂川も人影がすっかり減り,トレーニング走りが出来るようになる。

         

賀茂川を離れ,宝ヶ池へ向かう。

         

さらに,深泥が池へ。

水面に浮かぶ紅葉が美しい。