京は まったり ロードバイク日和

京都発 自転車ときどきカヌー、ところにより…。

今日は やっぱりロードバイク 「ピナレロ号」 ~秋の大原から琵琶湖大橋へ~

2013年09月28日 | ロードバイク
今日は、やっぱりロードバイク「ピナレロ号」。 

         

秋の大原をめざし、静原を走る。

コスモスが満開。

         

ほとんどの田んぼは、もう刈田になっていた。

残っていたのは、古代米の黒米。

         

江文峠を越え、大原もすっかり秋。

さわやかに空も澄み渡っている。

         

途中越えを下り、いつもの里山そばで、ひさしぶりにざる蕎麦をいただく。

ひと口目は塩で、仕上げは、そば湯。

         

もうひとがんばりで、大橋まで走る。

観覧車の解体が進んでいる。

大きなクレーン車も小さく見える。

         

琵琶湖大橋からの眺めは、いつ見てもいい。

車だとあっという間に通り過ぎてしまうが、自転車だとゆっくり眺めていられる。

やっぱり琵琶湖は「淡海」だ。 なかなかでかい。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

今日は 久々のさんぽ日和  ~亀岡の英国?「ドゥリムトン村」と高槻の「二十四節記」~ 

2013年09月23日 | さんぽ
今日は 久々のさんぽ日和。

          

以前から雑誌でチェックしていた亀岡の英国?「ドゥリムトン村」へ。

縦貫道を亀岡で降り、くねくねくねと上った所に突然イギリスの田舎町が現れる。

          

雑貨市を覗き、ランチをいただく。

食後は、庭を見ながらジュースを飲む。

池にはカモ、丘には羊が散歩していた。


          

時間に余裕があったので高槻の「二十四節記」に向かう。

縦貫道が大山崎までつながったので、あっと言う間。便利になったもんだ。

          

アンティークな建築雑貨がそろう。

味のあるレンガやアイアンの本格的な小物がそろう。

なかなかありそうでなかった雑貨屋を見つけることができた。

今日は 久々のカヤック日和  ~秋の沖ノ島~ 

2013年09月22日 | カヌー・カヤック
今日は、久々のカヤック日和。

         

いつもの近江八幡の宮が浜から秋の沖ノ島をめざす。

すっかり秋の空。台風の影響で濁り、洗い関が止められているためか水位が普段より50cmほど上がっている。

         

職場の仲間とのんびり沖ノ島の厳島神社へ。

上陸して、ランチタイム。

         

みんなは宮が浜へもどったが、ひと足のばして沖ノ島を一周回る。

         

秋空の快適な陽気が心地よく、パドルが進む。

         

久々の沖ノ島周りの帰り道。

大橋から観覧車をみるといつもと違う。

ゴンドラがすべて外されている。

観覧車イーゴスはベトナムで再利用されるらしい。

見られなくなるのは寂しいが、ベトナムでの復活は何かうれしくなる。

今日は 久々のロードバイク 「ピナレロ号」 大原は秋の訪れ

2013年09月08日 | ロードバイク
今日は、久々のロードバイク「ピナレロ号」。         

         

この夏は、連日の猛暑とゲリラ豪雨で、なかなか「ピナレロ号」の出番がなかった。

久々の大原は、秋の訪れを感じる頃となった。

稲穂はしっかりと実り、こうべを垂れている。

  

いよいよ、ロードには最適の季節が訪れた。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村

今日は 久々のチョイ乗りマウンテン「スペシャ号」 「八重の桜」めぐり

2013年09月07日 | ロードバイク
今日は、久々のチョイ乗りマウンテン「スペシャ号」。

 
         
         

「八重の桜」めぐりに、ぷらぷらと走る。

蛤御門を抜け、御所を東に抜け寺町を南に走ると新島襄の旧邸がある。

当時のまま保存され、多くの見学者が行きかう。

         

そのまま丸太町通りを東に走る。

賀茂川に架かる丸太町橋のたもとにひっそりと石碑がある。

「女紅場址」大河ドラマの舞台がここにあった。

         
         

8月には干上がっていた鴨川は、連日の雨で流れを取り戻している。

のんびりとマウンテンのチョイ乗りが、心地よい季節になってきた。



にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村