Hidetaのひとりごと

バンドマンヒデタのロックな日々

自己管理

2013-02-28 | Weblog
Facebookって
恥ずかしながらいまだに
どう活用するのか
わからないことだらけなんだけど

フットサルのチームの
メンバーさんが
なぜか
俺の得点シーンの動画を
撮ってくれてて
それをアップしてくれてたので
シェアしてみたんだけど
いかがなもんでしょう

撮られてるなんて
思いもしてないので
だいぶ
ヘラヘラしてやがるので
気持ち悪いですけど
せっかくのゴールシーンなんで。。

FHOOTERSのライブも
HIDETAROCKのライブも
撮れるとこでは
ほとんど撮って
見直したり

スケボーに
狂ってた時は
自分でデジカメ置いて
自分がどうやって滑ってるのか
どうやって飛んでるのか
いちいち撮って
見てたりしたけど

フットサルも
あー こんなふうに走ってんだー
とか
こんなふうに蹴ってんだなー
とか
見て確認したほうが
うまくなるのかもしれんね


にしても

首が痛い

明日は昼からリハだけど
声が出るのかも不安

試しに車の中で
歌おうと思って
声張ったら
痛くて断念したほどなので

まぁ
明日はあまり無理に出さずに
しっかりベース弾いてきましょう

とりあえず寝てみて
ちっとも良くなってなかったら
どっかで診てもらわなくちゃな。。

自分のコンディションは
自分で確認して
管理しないといかんよな

悪い状態から
早く抜け出すのも
自分の管理次第

要モーラステープ

2013-02-27 | Weblog
起きた時はそうでもなかったのに
ジワジワと
時間が経てば経つほど
首と背中がくっついてるとこが
痛くなってきちゃって

まー 調子が悪いのなんの

なんとか
騙し騙し
だいぶスローな動きで
1日過ごしたんだけど

夜は
フットサルに行っちゃうわけです

走れるのかも微妙だったんだけど
最悪
あんまり酷かったら
途中で帰ればいいし
と思って

とりあえず参加してみた

そしたら
まぁ痛いけど
やっちゃうよね

我慢しちゃうのよね

なので今

最悪に痛いです

けど

明日も
がんばるしか
ないんです

モーラステープを
しっかりと貼って

渋谷club CRAWL

2013-02-26 | Weblog
今日は個人的に
ほぼ
知らない人ばっかりの
初対面の人だらけの
イベントでした

ライブを見てたら
一緒にやって
なんの違和感もないバンドさんばかりで
どうして今まで
出会わなかったんだろうと
不思議な気持ちにすらなったけど

今日をきっかけに
一緒にやる機会が
これから増えればいい

といっても
たいして上手に交流できたわけじゃないけど。。

今日は
ナオキのギターの弦が
序盤で切れてしまって
ちょっとだけ
ドタバタしちゃったけど

そんなことは
ライブではつきものだし
なんとかフォローしなきゃいけない

これもまた
上手くできたとはいえないけど
意外にあんまり
トラブルらしいものって
今まであんまりなかったから
ちょっとはりきって
ごまかしてみたけど
どうだったかな(笑)

にしても
ナオキは
風邪だし中耳炎だし
個人的なトラブルが多発してる。。

なんだか
心配です

今日も
渋谷に足を運んでくれた皆さん
本当にどうも
ありがとう

今日のライブ以降は
しばらく都内
というか関東圏では
ライブがないので
寂しいですが

新曲作りや
地方でのライブを地道に
がんばろうと思います

また
機会が合えば
見にきてくださいね

おはこんちわ

2013-02-25 | Weblog
東京マラソン
いつか出てみたい

と思いながら
あれ?
今日だったのね?
って感じです

先月
お腹壊した
前日に走って以来
走ってないけど。。

あの時に
無理はやめようって思って

あったかくなるのを
待ってるとこです

もう少し
あったかくなってからだな

昨日も
なんだか風が強くて
めちゃくちゃ寒かったし
目はかゆいしで
外に出る気力を
根こそぎ奪われてました

そして携帯を握りしめたまま
寝てしまい
いくつかの悪い夢を見ながら
ずいぶん寝てしまいました

だいぶ顔が
むくんでるような気がします

その面で
今日は渋谷CRAWLへ

FHOOTERS
21時25分出番予定です

いらっしゃいませー

柏DOMe

2013-02-24 | Weblog
あったかくなるのかなー
なんて
のんきなこといってるそばから
さぶかったなー

柏の駅前って
意外に栄えてたので
ちょっとだけビックリしちゃいました

でも
ライブハウスは
その栄えてるとこから
ちょっと外れたとこ

入りの時点で
隣のビリーザキッドという
ステーキ屋さんが
気になってしょうがなかった

DOMeは
物販ロビーも
楽屋も
とても綺麗でした

きちんとした楽屋があるってことが
最近ちょっと嬉しい

今日は
わりとみんな顔見知りだったけど
なんとなくどこか
牽制し合ってるような
いい意味での
緊張感があったんじゃないかな

もちろん俺達
群を抜いて
一番歳上だったけど(笑)
先輩面はできない

先輩として
できることや
言ってあげられること
みせられることや
教えられことは
なるべくしてあげたいけどね

でもまだ
自分らのことだけで
精一杯なところは
否めない

それくらい
毎回のライブ

勝ちたいのだ

見てくれてる人が楽しんで
一人でも多く得した気分になって
帰ってもらえるように

みんなと同じで
必死だ

前回の群馬で
バンドとしての演奏が
できなかったSTRIKE A BLOW

今日はがんばってた

2年近く
見てなかった
WALK FOUR ABREASTも
バンドとして
ずいぶんまとまっていた

そういう姿
見れてよかった

俺もまた
がんばらないとな

誘ってくれたダイ

足を運んでくれた皆さん

どうもありがとう

今日はゆっくり休んで
月曜日の渋谷も
張り切って挑もう