Hidetaのひとりごと

バンドマンヒデタのロックな日々

変だな

2008-05-31 | Weblog
ちゃんとしたスタジオで、ちゃんとしたアーティスト写真を撮らせてもらいました。
ローリングクレイドルの多大なる協力のもとに。
アルバムのジャケの中なんかに使うものです。
最初、緊張してどぎまぎして固かったけど最終的にはアコギ持ってすかしてました(゜_゜
いい感じで撮ってもらったので出来が楽しみです。

そのあと大阪に向けて出発。
天気が悪いと視界が狭くて怖いです。。
てゆーか、寒い!
変だなっ地球。
いつものとこまで無事に辿り着けました。
来月から後部座席もシートベルトしなきゃならんのでしょ?
今さら急になんなんでしょー。
そんな事よりガソリン高すぎだよ。
なんとかしてほしい。。
変だなっ日本。

グレイトGUMX

2008-05-30 | Weblog
アコギ、ギター録りがだいたい終わりました。
後半はだいぶとちり狂ってボスに迷惑かけました。
この場を借りて、ごめんなさい。
勢いとか、ほんと軽いノリだけでは押し通せないところにいよいよ到達してるなぁと感じます。
ノリとかフィーリングとかも大切だけど、それだけではどうしても足りないわけで。。
知識も練習も増やさないとついていけない俺です。

途中でちょっと抜け出して、LOFTにGUMXを見に行きました。
他のバンドがどうのこうのじゃないけど、GUMXは別格でしたわ。
このバンドとついこの間一緒にやったんだなぁなんて、一人でこっそり鼻高々な気分になるほどグレイトでした。
よくよく思えばSKUNK HELLは音が悪過ぎるわ。
バンドの良さを殺しすぎてるなと、残念な気持ちにもなりました。
ほんと、かっこよかった。
次日本に来る時はまた一緒にやれたらいいな。。

渋谷HOME

2008-05-29 | Weblog
たくさんの人が聴いてくれたみたいで嬉しいです。
コメントもたくさん、ありがとう。

今日はもうひとつ嬉しいことがありました。
ヤッソーが来てくれたんですよー。
HOMEのすぐ近くのハワイっぽいハンバーガー屋さんで、まるで待ち合わせのカップルかのように合流。
ヤッソーはチーズバーガー、俺はアボガドバーガー。
激ウマでした。
てかこんな感じで会って話す事って意外とあんまりなかったんだよね。
ヤッソーはまっすぐ目を見て話す人だからいいですよ。
俺も昔はそうだったんだけどなぁ、、、いい加減になっちまったもんだ。
渋谷をヤッソーとブラブラしてることに多少違和感を感じながら(笑)、サブサエティに連れてってもらっちゃって何だかいい感じで紹介までしてもらっちゃいました。
ラッキーボーイなんですよ、俺。
ライブではそのラッキーっぷりを発揮することはなかったですけどね。。。
なんか最初はやっぱり緊張しちゃったし、お客さんの熱を上げる事もできんかったです。
でもマイペースにやれたような気はします。
頻繁にやってる時はいいんだけどちょっと間が開くとダメっすね。
甘ちゃんです。
でもそんな甘ちゃんとつるんでくれるのは結局ヒダビシャスなんです。
ベロンベロンに酔ってましたけど。。
優しいっすよ。
今日見に来てくれたみなさん、ひとりひとり、ありがとう!!!

明日はまたアコギのレック。
ガンバロー。。。

AFRICAN MARTENS発売

2008-05-28 | Weblog
サボテンとのスプリット、発売ですよ。
是非聴いてみてください。
なんというか、サボテンとは本当に古くからの付き合いがあって、お互い長い事頑張ってやってきたんだよね。。
あんまり一緒にやらなかった時期もあったけど、一緒にツアーにもたくさん行った。
俺にとってはMUSHAKUSHAみたいな近さがある仲間です。
そんな仲間とのスプリットを作ったということ、世に出回るということ、それを手にしてくれてる人が実際にいるということ、ほんの少しだけどレコ発の2マンができるということ、俺にとってはとてもハッピーなことです。
記念日ですわ。。
サボテンありがとう。
その記念の日に一人でライブするんですけどね!
考えてみたらあんまりアコギのライブの予定も徐々になくなってきてるんで、一本を大事に楽しんでやれたらいいなと思います。