Hidetaのひとりごと

バンドマンヒデタのロックな日々

富山SOUL POWER

2015-11-29 | Weblog
顔合わせの時間には
間に合わず。。
すんません!!

だけど
背中をポンっと
けっこう強めに叩きながら
久しぶりだなー

昔々のSHACHI Tシャツを着た
相変わらずのトシオさんが
迎えてくれた

それだけでもう
すごく嬉しかったし

なんか安心した

グイグイ来られるのもやだし
素っ気なくされるのもやなんだけど

そのちょうど真ん中辺りで
軽く土足で踏み込んできてくれる

その感じが
たまらなく好きだ

SABOTENのリハーサルを見て

なんかちょっとした
違和感みたいなもの
感じてたんだけど

よく見ると
ヤッソーが
少し
痩せていた(笑)

そんな経緯を聞いてみたり

キヨシとも
いろいろ話せたな

富山の友達も
来てくれて

いろんな話をした

ほんとは
話がしたいっていう
自分がそこには
ちゃんといた

ライブ中は
たいしておもしろい話
できなかったけど、、、

っていつもか。。

やかましいわ!

とても意識してやってることを
トシオさんが
しっかり見ていてくれて
指摘してくれたこともまた
すごく嬉しかった

久しぶりの富山のみなさんにも
あったかく迎えてもらって
楽しい30分でした

SABOTENは
ほとんどアルバムの新曲で
構成されたセットリストで
こういうところでも
攻めの姿勢
チャレンジの姿勢が
感じられた

こないだのスタパン然り
SABOTENも
音源作って
ツアーをしている

やっぱそういうこと
したいなぁー

っていうか
単純に
うらやましく思った

俺もしたいなぁ

とりあえず
曲作らなきゃ。。

そんな気持ちを
さらに強く思わせてくれた
SABOTENのライブでした

打ち上げは
トシオさんに
ぴったりくっついて
たくさん
ためになる話
聞かせてもらった

出てよかったなと
素直に思える打ち上げは
俺の中で
数少ない

そんな打ち上げだった


今日は名古屋RAD HALL

出番は20時予定です

久しぶりに
恭平に音出してもらうのも
めちゃくちゃ楽しみだ

記憶をたぐりました

2015-11-28 | Weblog
ライブ後にも
書かなくなったのかよ!

なんて心の声が
どこからともなく
聞こえてきつつ

や、
俺は振り返らないタイプなんで

っつって
心の声で対抗しつつ

今日を迎えました

すみません

気が向いたので
思いっきり
振り返ってみようと思います

気ままが
過ぎますね


あれは
11月8日
大阪福島セカンドライン

スタパンとの2マンでしたね

あくまで
個人的ではあるけど

スタパンとの付き合いは
とても古くて
昔から一緒にやってるけど

付かず離れず
みたいな関係で

歳も同じくらいだから
お互いのこと
そんなに突っ込みもせず
突っ込まれもせず

友達
みたいな
あまったるい感じでもなく

でもなにかあれば
頼るし
頼りにしてもらたいし

そんな感じ

そんな仲間のバンドが
5年ぶりとかで
音源作って

新しい曲を
たぶんちょっと緊張したり
フワフワしながら
いくつもやるっていう
ライブに

俺らを
タイマン勝負で選んでくれたことがまず
嬉しかった

1時間くらいの
持ち時間を与えてもらって

最後まで
ゆっくり
上げていく感じで
やったんだ

意外と
序盤から
テンションが上がってしまい

抑えて抑えて!
みたいな気持ちの俺と

行ったれイったれー!
みたいな気持ちの俺が

いい感じで
せめぎあってました

でも
抑えながら
ライブするって
なかなか難しいのね

なんて
いつまでも
お子ちゃまみたいな俺です

でも楽しかった

楽しそうにしてくれてる人がたくさんいて。
ほんとに。。

ありがとうございました

それにしても
あの日から
スタパンの
stay youngって曲が
頭から離れなくなりました

新作に収録されてるので
ぜひ聴いてみてください

名曲です


そして
もう先週のことか、、、

つい昨日のような
感じがするけども

11月21日
恵比寿aimで

ザブちゃんの
追悼イベントに
参加しました

追悼イベントって
どんな気持ちで
みんな集まってるのかな

とか

どんな気持ちで
みんなライブしてるのかな

とか

探って探って、、
結果
頭から煙をふいて
爆発して
吹き飛んだ
みたいなライブでした

これはこれで
ROCKであることに
間違いないと思うけど

それが
いいか悪いか
ってなるとそれは
わかりません

ただ
爆発するくらいじゃなきゃ
ザブちゃんには
届かなかったんじゃないかな

だからきっと
俺もいたよって
届いたと思う


さて
今日は富山

久しぶりだなぁ

寒いのかな

トシオさんは
相変わらずアツいのかな

サボテンのツアー
いい日に
したいなぁ

渋谷TAKE OFF7

2015-11-08 | Weblog
しばらく経っちゃったけど
先日の
メロディックコースター
ほんとに楽しい1日でした

俺らは最初の方での出番だったけど
最初からたくさんのお客さん
来てくれてたね

こういうイベントって
お目当てのバンド以外は
あんまり見ない
って感じでしょ?若者は(笑)

なのに
けっこう見に来てくれたのは
グッフォーのイベントに
集まるお客さんだから
なんだろうなぁって
思いました

それに
嬉しかったのは
わりと後半の出番の
ストンピンや
COUNTRY YARDも
見に来てくれてたこと

仕切りで大変なのに
グッフォーメンバーは
全部のバンド
見に行って
世話してたのは
ほんとにすごいなと思った

俺らの時も
ちゃんとそばで
見守ってくれてた

メロディックコースターは
GOOD4NOTHINGが
集めたバンドのイベントだけど
出演者みんなが
GOOD4NOTHINGが
好きだし
リスペクトしてた

だから
1日中行ったり来たりしてたお客さんと同じように
出演者もみんな
行ったり来たりして
仲間のライブを
楽しんでた

すごく素敵なイベントだった

来てくれたみなさん
どうもありがとう!

GOOD4NOTHING
ありがとう


そして今日は雨の中
大阪に向かっております

おいそこのボーカルが
運転してくれてます

Twitterで
今日のライブで
やってほしい曲リクエスト
受け付けたんだけど
投じてくれましたかね?

来月の
ワンマンの曲も
リクエスト受け付けるので
ここでもいいし
Twitterでもいいし
リクエストしてくださいー

今から言っとけば
チヨンも間に合うんじゃないかな

リクエストしてもらえなかった曲は
セットリストから
もれる可能性も十分にあるので
お願いしますねー

そんな
リクエスト中心に
組み立てたセットリストで
今日の大阪挑んできます

長丁場
久しぶりだから
もつかな。。。汗