.
2月の中旬ともなると気持ちが 少し戦闘態勢に入る自分です、
通学シーズン突入前の....商戦意識を自覚し奮い立たたせる時節なのです。....まあこれも震災前のことですが、
...とは言うものの”春需商戦”に準備は届こうルことのないように進めています。
ただ強敵は....この町に支援いただいた数千台の自転車と数百台の原付バイクの保有状況とその後の様子です。
町内の仮設の個々に行渡るほどの数には感謝申し上げるとともに,スゴイ!って驚きも感じました。
現在は小中学校の登下校はスクールバスの送迎が主(おも)です。
震災まえのような...”街並みに行きかう声が、川面に響くみんなの息吹き、ペダルを踏む喜び”...
町のイキイキ感を...意欲に変えた自転車屋です。
地域密着の商売の私です、道ができ 街並みができ ふれ合う声が聞こえる頃は私の出番です。
・

.

まあまあ行列に並びましたよ、40分以上。
・

青い胡蝶蘭を理解しようと会場にやってきたワケじゃないのです、やっぱり鑑賞の自分でした。
とにかく疲れましたよ、

”とうほく蘭展&バラとガーデニング ”1月30日(木)~2月3日(月)
「夢メッセみやぎ」でこの時期の恒例です、
http://miyagi-kankou.or.jp/wom/o-6056
それまでは何にも知らない私自身でしたが ”蘭ラン”の美しい姿勢と気品に
”蘭ラン”を支えつづけ愛する人間力の凄さと....人々に”感嘆した”一日でした。

でもこの日のイベントに心を大いに寄せていたのは確かです。

とにかく、福島いわき”ハワイアンズで”フラダンス!

まあ、飲みすぎを抑えてるじぶんですが必ず”ハワイアンズ”に行きます!
信号待ちの八幡橋の中央から八幡川を”パシャっと”
この方向から撮るのは久しぶりのこと.....以前は泣けた風景でしたが。

上の写真、1番手前と2番目の電柱の間に突き出た堤防のところが、自分の定位置でした。
もちろん自宅前だし街のみんなで賑わったポイントでもありました(下)

(下)1枚目の写真の撮った位置は、八幡橋上のトラックが停車してる... ほゞ同じ位置から...です。

まあ、思いと気持ちは永遠なのですが、とにかく頑張れることは”喰える糧”があればこそです、
自転車・バイク屋はもともと地元密着とその人々のふれ合いの下で仕事ができたものですから、
でも、
もしかすると あの街並みが戻ってこない限り厳しいと 思っています。
震災前は17500人ほどの人口が、現在14500人ほどの登録と聞いています、
でも実質1万人を切る状況と話されています。これホンとかどうかわ分かりませんが、
とにかく自転車屋の自分としては、
みんなが安心して住めるような状況と環境が整ってからが...落ち着ける(仕事がきちっとできる)と思っています。
ですから早く復興が促進し町外に避難生活をしてる方々が戻ることを願うばかりです。

南三陸町役場前&自宅前(震災前)
在りし日の志津川の町の風景写真といっしょに正月を迎えました。
正面に”殿デンと鎮座した一升瓶は”ブログの友人から新年のお祝いとして頂きました。
南三陸からは凄く遠いところ...鹿児島県薩摩川内からの贈り物です。
本格芋焼酎 黒麹仕込み 「佐藤」。私たちには手の届かない高級な焼酎に感激でした。
元旦2日、昨晩は”焼酎「佐藤」”を囲み童子下仮設談話室で仲間10人ほどで新年会となりました。
”佐藤輪業の”自分としては商売繁盛を思いつつも、
南三陸の早期復興に思いを馳せ....みんなで大いに盛り上がった新年のスタートでした。

とにかく
”あわてず、あせらず、あきらめず” 進んで行く自分と思っています。

事務局からの....
”元旦号の広報誌に載せる写真”どうなってるんですか!
再三の依頼になんとなく....気分が凹む、
そんな今夜は、依然撮った写真を...あれこれとPC検索でした。
でも
一か月前の出来事、11月の始まり頃でしたパソコンにwineを飲酒させてしまい、揚句はPCが心臓発作で”Q詩”
そんな訳で半年撮りためた写真データ等はすべて悲しい運命となりました。
ですからバックアップしてたそれ以前のデータを呼び出し、あれやこれやと思いめぐらせましたが、
宵も深まるとお酒もすすむ自分だし。
とにかく昏睡に近い自分を右手で頬(ほほ)を叩き、左手で”ほっぺ”をつねる。

上の写真は今朝お店で撮ったものです。
広報誌用写真には添えませんが、気持ちに添える自分と思っています。
※ 事務局=宮城県自転車軽自動車商業協同組合
”元旦号の広報誌に載せる写真”どうなってるんですか!
再三の依頼になんとなく....気分が凹む、
そんな今夜は、依然撮った写真を...あれこれとPC検索でした。
でも
一か月前の出来事、11月の始まり頃でしたパソコンにwineを飲酒させてしまい、揚句はPCが心臓発作で”Q詩”
そんな訳で半年撮りためた写真データ等はすべて悲しい運命となりました。
ですからバックアップしてたそれ以前のデータを呼び出し、あれやこれやと思いめぐらせましたが、
宵も深まるとお酒もすすむ自分だし。
とにかく昏睡に近い自分を右手で頬(ほほ)を叩き、左手で”ほっぺ”をつねる。

上の写真は今朝お店で撮ったものです。
広報誌用写真には添えませんが、気持ちに添える自分と思っています。
※ 事務局=宮城県自転車軽自動車商業協同組合