二日酔い気味の体も、朝温泉に連れて行ってもらいスッキリ!


「007は2度死ぬ」のロケ地となった、坊津秋目。立派なシルバーのモニュメントもあった。

ここは、鑑真が渡航に成功しこの地に着いたところでもある。

その2 鰹節をぶっかける。

その3 だし汁を汁だくでぶっかける。

先輩の案内で奥様もご一緒で、観光に出発!
鰹の枕崎が、メインらしい。
途中、クジラ館に立ち寄る。

15頭もの鯨がこの浜に突然打ち上げられ、地域の人々が救出しようとしたらしい。

そのうちの一頭の骨が展示されていたが、10mを超える長さの鯨だったようだ。
太平洋と東シナ海の境目辺りにある美術館。

「007は2度死ぬ」のロケ地となった、坊津秋目。立派なシルバーのモニュメントもあった。

ここは、鑑真が渡航に成功しこの地に着いたところでもある。
立派な記念館もあり、鑑真の偉大さを改めて学習した。
いよいよ、メインの枕崎に着く。
レストランである。

枕崎といえば、鰹!

枕崎といえば、鰹!
ということで、

を注文。

を注文。
食べ方に3ステップがあるらしい。
その1 鰹だし汁を飲む。

その2 鰹節をぶっかける。

その3 だし汁を汁だくでぶっかける。

鰹の出汁がきいて、たいそう美味かった!
しかし、高知の鰹との味の違いは分からんかった。
これで観光終了!
先輩の家まで引き返し、再会を誓っておいらは次の旅先に向かった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます