オヤジによる オヤジのための ひでログ

退職オヤジの、独りよがりな趣味を紹介!!

海苔摘み

2019-12-29 10:10:00 | 日記
2年ぶりの海苔摘みである。
昨年は海苔の「でき」が悪く、見送りとなった。
いざ、十六島へ。
海沿いの道から「崖」を下る。


15分ほど下ると、見えてきた。


ここで摘む。
さすが冬の日本海。
ときどき大きな波が、岩場を襲う。


命がけの海苔摘みである。
岩にへばり付いた海苔。
大波に気をつけながら、ゴム手袋をした指で摘む。



2時間ほど摘み、また急登して車まで戻る。



家に持ち帰り、板状に伸ばして乾燥させる。


右が「十六島海苔」。
左が「かしかめ」。
ズームイン。






今朝のチラシにこの海苔が…。



10g 758円だって…。

正月の雑煮に入れていただこう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高津川を下る on バーデン

2019-12-13 14:34:00 | 日記
先日、映画「高津川」を観た。
単純なおいらはそれに刺激され、高津川を下ってみた。

前日に、カメラスポットを探しながら上流に向かって高津川沿いの国道187号を六日市まで走る。
今回の宿泊先は、道の駅「やくろ」。



ここには、露天風呂にミストサウナ付きの温泉もある。
夜は静かだし、車中泊にはもってこいの駅。

翌朝。
外の気温は…。


マイナス2℃。
さみぃ〜。

午前7:00、朝食を済ませ、高津川源流の地に向かう。
ここの気温、マイナス4℃。



ここが、源流地。



「杉の根元の池が、源流である。」と説明にあった。

そこそこに見学を終え、「やくろ」に引き返す。
「スカーレット」を観る。



これからが、川下りのはじまり。

昨日の記憶をもとに、道路沿いのパーキングに停車しながら写真を撮る。









水量が少なく、ちょっとカヌーでは下れそうにない。

映画では「高津川小学校」となっていた、旧左鎧(さぶみ)小学校。


さらに、下る。




水の透明度が、素晴らしい。
去年行った、四万十川や仁淀川に勝るとも劣らない!

道の駅「シルクウェイ日原」。


昨日は気付かなかった、「昭和の自販機」。

時間は10:00過ぎではあるが、試食せずにはいられない。
どちらも「350円也」。
迷った挙句、「天ぷらうどん」に決定。



たまねぎとエビの天ぷらがのってる。
隠し味に、柚子の皮がほんのり…。
ごちになりました。

ここから眺める、高津川。



ここから下流は駐車できず、川の撮影はここまで。

帰り、道の駅「ゆうひパークはまだ」でお土産を買う。
昨日食って美味かった、「さば寿司」。
「焼きさば寿司」と「チーズ入り赤天」も。



おいら自身の土産は、ジャーン



にしておいた。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ台完成!

2019-12-08 11:43:00 | 日記
かねてからの計画。
バーデンにテレビ台を設置する。
台の足として、「突っ張り棒」。
お座敷仕様と椅子掛け仕様として、2種類。



それから、台の材料として以下のもの。



赤いアルミ棒は、アウトドア椅子ポールのリサイクル。
台固定用の「テーブルロック」は、「オグショー」から通販で購入。
後のものは、ホームセンターから調達。

台にテーブルロックをねじ止めする。



バーデンの車内に、ドリルで穴を開けてパイプを固定するということでドキドキしたがなんとか成功。
「テーブルロック」が滑らないように、ゴムわっかをつけておいた。



パイプに台をつけてみる。
お座敷用「突っ張り棒」も足にする。



突っ張り棒と台は、マジックテープで固定。
床の部分には、両面テープで滑り止めをつけておいた。


テレビを載せてみる。


バッチリじゃ!



後日、バーデンを走らせて様子をみることにしよう。
あと、ここで2人寝るときは台を外さんといけんなぁ…。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーション開始

2019-12-01 10:27:00 | 日記
ここ4、5年、師走になると我が家では、ささやかなプチイルミネーションを行っている。
昨夜は、そのための試験点灯。


今日から25日まで、リビングで師走の雰囲気を醸しだす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする