知床を8時前に出発。



「霧の摩周湖」ではなかった。

景観に少しがっかり😞

2002年頃は、隠れた名店だったらしい。




右に雄阿寒岳、左に雌阿寒岳が遠くに見えた。

蝦夷鹿の群れが、こっちを見ていた。

バーデンの中でビールを1リットルほど飲み干し、駅にあるラーメン屋さんへ行く。

野菜ラーメンを注文。

量の多さにビックリ!!!
今日は、「湖巡り」となった。
まず、屈斜路湖。
天気はいいが、風は冷たい。

次に、隣の摩周湖。


「霧の摩周湖」ではなかった。
そして、少し離れた、阿寒湖。

景観に少しがっかり😞
船上から見ると、感動したかも。
ここで、昼食。

2002年頃は、隠れた名店だったらしい。
味噌ラーメンを注文。

さらに、ウトロシロ湖。

続いて、塘路湖。
カヌーの駅があった。

これで、「湖巡り」は終了。
本日、メインとなる釧路湿原へ。


右に雄阿寒岳、左に雌阿寒岳が遠くに見えた。
ここで、写真やらビデオやらを撮って、ついでにドローンも飛ばす。
これが、いけんかった!
ドローン墜落!!!
やんなぁ〜〜、えらいこっちゃ、えらいこっちゃ!!!
幸運なことに、ビデオの画像は送信機に送られている。
画像を見ながら、目撃者も探しながら、大汗をかきながら、捜索。
あった!!!
一本の羽は折れているが、本体は無事のようだ。たぶん…。
細岡展望台を後にする。その途中、

蝦夷鹿の群れが、こっちを見ていた。
16時頃、宿泊予定の道の駅に到着。

バーデンの中でビールを1リットルほど飲み干し、駅にあるラーメン屋さんへ行く。

野菜ラーメンを注文。

量の多さにビックリ!!!
食べれども、食べれども麺が出てこない。
3日分くらいの野菜を食ったわ。
腹がパンクしそうになったわ。
ごっつぁんでした。