
百日草の色々
暑さ続く中元気に咲き続ける百日草 こぼれ種で咲き続けてくれているけれど 今年は白と ...

夏空と空き地のその後
朝一番 目の前に広がる空 雲があると景色が違いますわね~ 段々と雲が流れて ...

移動終了
月曜なので 家の事色々してから移動して来ました ずっと雨が降っていないのに 地植えの花達は元気です ...

中途半端な家庭菜園
長梅雨の影響で 母の「一本で十分秋まで茄子」の神話がくずれました 成長するはずの時期に続いた日照不足と雨・・・自然の力には勝てませぬ ...

庭遊びは朝のうち
早朝作業の時間を早めたいナと思いつつ就寝したら 目覚めはなんと4時過ぎ ちょっと早いかな~と思ったとたんすぐ寝たらしく 気づいたらいつもの時間 今朝は遅れていたモシャモシャの紫...

午後の作業
夕陽が沈むころにやっと外へ・・・外へ出てみれば風が吹いて マアマア オイランソウのある花壇は いつの間にか草ボウボウ 草取り始めます 夕方は蚊がよって来るので香取線香完備 ...

手動で除草
今朝も朝日の前に活動開始 葱の回りの草が大変立派に育ってしまい いやな感じ 今この畑にいるのは葱とさつま芋だけだけれど 又何か作るかもしれな...

午後の一仕事
田舎家でも32度・・・エアコン無しにつき 扇風機一人一台 掃除機を掛けたり洗濯三昧したりゴロゴロしたり母の床屋さんしたりして 太陽の去るのを待ち いよいよ陽が西に傾いてきた夕方...

不揃いの胡瓜達
どういう訳だかこんな感じだったまん丸胡瓜 前回帰る時こうなっていて採り時はいつ?と思ったけれど ...

早朝草取り開始
太陽のない時間帯にしか外に出られないからと思い寝たら5時過ぎ目覚め ひとまづ入口あたりの草をとり始め・・・座ったままではよくないので 草が持ちきれなくなったら歩いて草を置きに行...
- 母の事(112)
- 薔薇の散歩道(86)
- テルミンミュージアムからライブ配信(22)
- 半農(725)
- お稽古(601)
- 花の事(811)
- 献立日記の記録(43)
- 季節(707)
- テレビもパチリ(362)
- 今日の空(185)
- お弁当(745)
- 日記(716)
- 食べた物(418)
- 椿の事(38)
- 週にゃんファンクラブ(64)
- ジィジ塾(54)
- お散歩(338)
- 移動(262)
- ちびっこ(176)
- 気になる~(14)
- 富士山(32)
- 桜情報(238)
- 御朱印(34)
- 御府内八十八か所(18)
- Aさんの作品(53)
- イルミネーション(24)
- お出かけ(81)
- お茶の時間(44)
- 終の住み処じゃないらしい(43)
- 旅の思い出写真(4)
- オリンピック(27)
- お気に入り(2)
- 買い物(2)