響けブログ

音楽コドモから「音楽コドナ」へちょっと進化。ドラムとバイオリンと小鼓を弾く、ヒビキの音楽遍歴。

待ってろ、先生。

2013-04-12 | 東京の小学生&中高生


この先生というのは、病院の先生。リウマチ・膠原病科という内科の分科で週1回診察されています。一昨年の退院以来、定期的に通っておりまして。前回の診察時、病気再発のマーカーとなる検査の値が基準値の約3倍(または三分の一))という……これはかなり問題、と。

「次回悪ければ、治療を根本から考え直さなければいけません」

はい、そうなんです。生活習慣、まき直します。

というところで迎えた新学期。ヒビキが入学した中学は、みんなで子ども達をかわいがりましょうという、ま、はしょりすぎですが、要するにそういう愛情あふれる学校という印象を受けました。先生もご父母も、おだやかでおもしろく、こどもたちも(男子校なのでかえってみんな)ほんとうにこどもらしく、ヒビキなんぞは気合いが入りすぎてるくらいで、バカ親としてはそれもおもしろいです。

今年はなぜか卒業式ですでに桜開き、週頭の入学式、始業式……と週のなかばで、音楽を作ったり、木曜はドラム道場、金曜は仙波会、土曜はリハで、日曜はついに1年ぶり銀座タクトでのビッキーズライブでございます。バカ親っつーか、オニ親と言われてますが、弁当はがんばっておりますよ。……と、この話もおいおい。

日時 :2013年4月14日(日)
※ビッキーズの演奏は18:00頃~を予定
場所 :銀座TACT
参加費:2,000円
ぐらいだと思います(確認中)

※会場へのGoogle mapsの地図はこちらから

** ワンドリンク付 追加1ドリンク500円 **
** 食べ物の持ち込みはご自由にどうぞ! **
** 店内は禁煙です **

みなさまお誘い併せのうえ、ぜひ聴きに来てください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿