goo blog サービス終了のお知らせ 

ナスダストラップ

日々の生活で、見たこと聞いたこと感じたこと考えたことをそこはかとなく書き綴るブログ

T内

2016年10月10日 | T内
君の名は。を観てきました。
実は新海誠作品をちゃんと見るのは初めてなんですが、面白かったです。

新海監督なんで背景が綺麗で、青春映画としてよくできてて、脚本も盛り上がりがあって良いです。

スタッフを見ると原画はジブリから流れてきた人がいくらかいますね。
あと編集のクレジットが監督一人というのは珍しいと思います。

監督の嗜好を想像すると、やっぱり綺麗な背景と切ないお話と電車ですかね。
現在の日本が舞台、ギャグ弱い、キャラはそんなに尖ってない、マスコット的キャラも出ない、でも面白い。
結局人を楽しませるのに特別なことは必ずしも必要ないということなのでしょう。

岡田淳の児童文学を思い出しました。
岡田淳も不思議な設定一つで非常に面白い話を作るんですよね。