goo blog サービス終了のお知らせ 

ナスダストラップ

日々の生活で、見たこと聞いたこと感じたこと考えたことをそこはかとなく書き綴るブログ

T内

2010年11月18日 | T内
Yさんと僕


会社にて


僕:時計回りに測定してください。

Y:時計回りかぁ、ってことは山手線で言うと外回りだね(キリッ

僕:はぁ。

Y:もっと興味を持たないとだめだよ。
  山手線見て興奮しないの?

僕:東京来たなとは思いますけど。
  ここが地球最大の都市か、と。

Y:たとえばぎゅおftxxイスが畳める車りょgくbhyつkl
  kf6つどあううmyfrkたかさぃbvth

僕:(よく分からん)

T内

2010年11月07日 | T内
iPodが壊れたのでTranscendのMP330を買いました。
と言っても家族のですが。

安いけど十分使えて、ラジオとか録音とかオマケ機能もあっていいですね。
何よりファイルの移動が単なるドラッグアンドドロップという所がいい。

iPodを触った時はディレクトリ構造を見せてくれないという所に強い違和感を感じました。
何で見せてくれないのか。

これは車で言えばボンネットが開かない車みたいなものです。
開いたとしても大したことするわけじゃないけど見せてくれないと信頼できない。

囲い込み戦略なのか利便性のためなのか、いずれにせよ
傲慢さの影を感じるのでアップル帝国とは距離を置いています。

T内

2010年11月05日 | T内
冬場に手や足がベタベタする謎


最近すっかり寒くなってきましたが僕はこれがずっと疑問で、
だって冬は寒いから汗は少ないはずですからね。

夏にベタベタするならともかく何で冬にベタベタするのか?
多分こういう事です。

夏ほどではないにしろ冬でも皮膚から一定の発汗はある。
夏ならその汗はかなりが水蒸気として逃げていくが、
冬は寒いのでそもそも汗が水蒸気になれず皮膚表面にとどまってしまう。
または蒸発しても靴の内側であったり手袋の内側といった冷たい面で結露してしまう。


だからベタベタすると。