ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
キャンディレイの山

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
昨夜はめっちゃ夜更かしして洗濯と掃除。
今朝も起きてからまだ片付けがあったので
オフィスには行かず、自宅勤務にしました。
8時からエリちゃんとzoomセッションの後、
会社のみんなと朝礼。
そしてウェブサイトのことでミーティング。
午後、チャイナタウンの「ハナレ」へ。

アイランダー酒のお店です。
ここで日本の雑誌の取材。
日本からの編集者も、アイランダー酒の味見をして
そのハワイらしい美味しさに驚いていました。
↓

ライターのショウコさんが
杜氏/オーナーの千秋さんをインタビュー。
↓

撮影は内田さんです。
↓

ハナレ・バイ・アイランダー酒は、
相変わらず毎晩予約でいっぱいのようです。
うれしい〜!
千秋さん、頑張って〜!
↓

それから私は一旦帰宅。
ジュニアのお姉ちゃんが次女の卒業式のために
本土から来てくれました。
ジュニアと次女と私は、夕方から日本文化センターへ。

今日は次女の高校の卒業生たちとその家族が集って
シニアアロハ」というタイトルで
表彰式/ディナーが開催されたのでした。

先月KZOOのパーティーがあったのと同じ会場です。

ジュニアは同級生のチャーリーと再会してうれしそうでした。
↓

次女がたくさん表彰されて、奨学金もいただけて、
ジュニアも私も本当にうれしかったのですが…
↓

実はジュニアも同じ学校の卒業生なので
ジュニアのことを知っている先生や後輩や先輩もたくさんいて、
「え!本当にハーブの娘なの!?」と驚かれたのは
ジュニアの成績は悪かったからだそうです。あはは。
↓

おめでとう、サリーナ。

ナタリーと次女とライリー。
仲良しトリオです。
↓

感動的なイベントでした。

次女の美術の先生は、ジュニアの先生でもあったのですね。
再会を喜んでツーショット。
この先生にも「ハーブの娘とは思えない美術の才能だ!」と、
たいへん褒めていただけたそうです。
↓

明日が本当の卒業式なのですが、
その時にはめっちゃ混雑が予想されるので
クラスメートとのレイの交換は今夜にしてくれと言われて
イベント終了後に52人全員がレイの交換大会を始めたら
いつまで経っても終わらなくて参りました。

ほとんどがキャンディやスナック菓子のレイ。
中にはジュースまでレイにするツワモノがいて
次女が「めっちゃくちゃ重い」と辛そうでした。

家に帰ったらもう9時半過ぎ。
お姉ちゃんがリビングルームで寝ているので
私たちもとっととベッドルームに引き上げます。
今日の黒田:
レイに使ってあったラウハラのヒモに興奮中。
↓



今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )