ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
初めての雪だるま

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝は6時半から毎週恒例のグループミーティング。
それからワイキキのオフィスに向かいました。

ランチタイムには、チヨっちと2人でワイキキショッピングプラザの
地下にあるSTIXへ行き、北海道出身のチヨっちがサポートするお店へ。
↓

ちなみに私は今日、チヨっちの写真をたくさん撮ったと思ったのすが、
どうやらそれはチヨっちのiPhoneを使って撮ってたらしく、
私のiPhoneには上の1枚しかチヨっちの写真がありませんでした。
ちょっと久しぶりだったチヨっちとの会話は、
あいかわらず言い間違いと聞き間違いの連続で
今日も本当によく笑いました。
チヨっち、ありがとう〜!
今日のオフィスには午後から千春ちゃんもPちゃんもいました。
そして遅めの午後から撮影のアテンドに出かけて行った千春ちゃん。
↓

5時半に、ロミノマッサージスクールの2人が
私たちのオフィスへ。
↓

メグミちゃんとミホちゃんです。
彼女たちは私のヨガ仲間。
↓

Pちゃんを送ってから、3人でヨガクラスへ。
今日も良い汗流しました。
↓

こちらは、長男ケンの彼女、エリンから届いた写真。
ハワイ育ちのケンもちーちゃんもスターリンも、
ワシントン州で雪の世界を楽しんでいるようです。
唯一雪に慣れているのはエリン。
↓

ケンは初めて雪だるまを作ったようです。
↓

楽しそう!
↓

でも寒そう〜!
↓

私が初めて小さな雪だるまを作ったのは、
まだ小さかった頃、名古屋の下町に雪が積もった時だったと思います。
雪を丸めて行く間にすぐ地面が見えてしまった覚えがあります。
夜の間に雪が積もった朝のシンとしたあの感覚も忘れられません。
今日の黒田:

今日の小茶:

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )