ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
巨大なおまんじゅう

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今日は月曜日。
デスクから見た窓の外は、
穏やかな天気。
↓

みんなとZoomで朝礼の後、
美奈子ちゃんやサシャ、チカちゃん、香ちゃんと
そのままzoomミーティング。
ジュニアは月曜恒例のウクレレフレンズハワイ。
ライブ配信していました。
↓

私のカメラを見て、このポーズ。
↓

夕方、次女を連れてタウンへ。

今日はピアノレッスンの日。
ジュニアと私は待っている間に近所の韓国スーパーへ。
今日はエノキと舞茸しか買わなかったので、
お金払った後、トートバッグにポンと入れたままで
今このブログを書いていて「あー!」と思い出して
私はキノコを冷蔵庫に入れました。
日記って大事ね…と、今思いました。
レッスン後のちよっちと次女。
↓

「おまんじゅうあげる」と、ちよっちがくれたのは
チャイナタウンで買ったという巨大なあんまん。
こちらではマナプアと呼びます。
これを「おまんじゅう」って言ったのはちよっちが初めてかも。
しっとりふわふわで美味しいマナプアでした。
↓

ちよっち、ありがとう〜!
これって日本の小さなおまんじゅうの
10倍ぐらいの大きさだよね?

こんな空を見ながら帰宅。

帰宅したらちょうど山の向こうに太陽が沈むところでした。
また少しずつ日が短くなっていくのね。

車の中でおまんじゅう10個分のマナプアを食べたおかげで
帰宅してすぐに始まった道場利他のグループミーティングが
7時から9時近くまでだったけど、私はお腹空きませんでした。
あ、それって当たり前?
いつかの原田:
ジュニアに額の真ん中をカリカリされるのが好きでした。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

インスタグラムで、サシャとアンドレアから
女性たちが支え合うメッセージとして
自分の白黒写真をポストしてね、と、
いわゆる「チャレンジ」というのが回って来ました。
私、普段はそういうのスルーしているのですが
送ってきたのがサシャとアンドレアだったので
チャレンジをアクセプトして、
きっといい写真持っているんだろうなあと思われる友達に回しましたが、
受け取ってしまった方、ぜーんぜんスルーしてもOKですので、
「こういうの困るー」という人、無視してください〜!
今回限り勘弁してくださいねー。
皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )