ウクレレ奏者、ハーブ・オオタ・ジュニアの相方ちひろが綴るハワイの日常。
ジュニマネ日記
ファンタジーフライト

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
上の写真は、サンタのヘルパーに扮した
クリス・カマカとブライアン・トレンティーノとジュニア。

今日は重い病気と闘う子供たちやその家族のために
「ファンタジーフライト」というイベントが開催されました。
今まで飛行機に一度も乗ったことのない子供たちを乗せて
マウイ島に遊覧飛行。機内にはミッキーマウスや
スティッチなど、ディズニーキャラクターと一緒に
ジュニアたちも乗って行きました。
そしてエアポートに戻ると、飛行機の格納庫がサンタの国になっていて
ジェイクもウクレレを弾きながら待っていました。
そこには食べ物も用意されていて、クリスマスパーティーが開催されました。
子供たちもその家族たちも大喜びだったそうです。
こちらは今朝のワイキキ。
アペティートや田中オブ東京イーストと同じ、
オハナイーストの2階に、今週オープンする
ハワイアンアロマカフェです。
↓

ミクソロジストのロイス。
↓

ハワイアンアロマカフェでのミーティングの後、
私はインタマ3階にあるイーティングハウスへ。
↓

ロイ・ヤマグチのお店です。
私は初めて行きました。
↓

アイランドクリエイティブのスティーブンとランチ。
とても良いミーティングでした。
スティーブン、ありがとう〜!
↓

それからオフィスに戻る途中、
何年ぶりかにリタイアしたクライアントと遭遇。
25年前からお世話になったクレイ・パンです。
そういえばヒロヨはいつも彼のことを
プレイペンと呼んでいました。
↓

クレイはリタイアした後も年に一回はプロジェクトを担当し、
今回はインタマにオープンするロレックスのお店を手がけています。
来年の2月1日にオープンするそうです。
一旦フィスに戻ってから、私はトップオブワイキキへ。
↓

新しいカクテルメニューのお披露目イベントです。
ライターのカナちゃんと、ブロガーのチヨちゃん。
↓

18階の窓からすでにこんな景色が見えます。
↓

大きなクリスマスツリー!
↓

エスカレーターで最上階へと上がります。
↓

レストランのロビーでは、おもちゃの寄付を受付け中。
この時期、恵まれない子供達のために新品のおもちゃを寄付すると
トップオブワイキキで特典が受けられます。

受付の女の子たち。
↓

集まってくださったメディアの皆さん。
ブロガーのエディちゃんやカナちゃん、昌美ちゃん、トモコさん、
ゆみさんやチヨちゃんたち。
↓

ローカルメディアの皆さんたちの向こうに
JTBのカメちゃんたちが見えます。
↓

ハワイ報知のアレックスさんと
アロハタウンネットの鈴木さん、
その向こうにはアヒポキさんやしのぐさんの姿も。
↓

モーハワイのトモコさんとブロガーのマリーナちゃん。
↓

ロイヤルハワイアンセンターのPRアキコさん。
↓

マリーナちゃんとお友達のリンさん。
↓

アロハストリートのみなみちゃん、
立派なカメラで撮影中。
↓

ラニラニマガジンのナオミちゃん。
とっても明るくて良い子なので、
うちのケンのお嫁さんにどうかと思ったぐらいです。
↓

ラニラニのカメラマンも撮影中。
↓

今回の主役、ミクソロジストのジェニファー。
↓

トップオブワイキキやスカイワイキキ、
ワイキキショッピングプラザのマーケティング担当のエリカ。
↓

実力派エグゼクティブシェフのランス・コサカ。
スカイワイキキのおいしい料理もこの方のメニューです。
↓

このお店は、ワイキキ唯一の回転展望レストラン。
どのテーブルからもビューが素敵。
↓




今日のイベントも盛況でした。
それから、メディアの皆さんは大移動して、
次のメディアイベントへ。
↓

こちらは我が社の担当ではありませんが…
ロイヤルハワイアンセンターの
DEAN & DELUCAのお隣にオープンした
VITRAというメガネ屋さんのイベントでした。

DEAN & DELUCAの高橋社長とマネジャーの女の子。
その横にいるのは我が社のむっちゃんです。
↓

オフィスに戻ったら、次女が待っていました。
仕事をトントンとまとめてから、
ワイキキ横丁の忍人カレーでテイクアウト。
↓

帰宅したら、ジュニアも帰っていたので
親子3人でカレーディナー。
私はヴィーガンカレー。おいしかったです。
食後、ジュニアと二人でドライブして近所に届け物。
フィリピン系のファミリーが多いエリアなので、
クリスマスの飾り付けがすごかったです。
↓

こんなイルミネーションを見ると、
どうしても電気代のことを考えてしまう私でした。
↓

夜、テレビでニュースを見ていたら
ジュニアがボランティアに行った「ファンタジーフライト」のことが
大きく取り上げられていました。
どこにジュニアがいるのか、わかりますか?
↓

今日の原田;

目ヂカラ。
↓

今日もジュニマネ日記を読んでくださって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、良い1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ナターシャ

アロハ!
皆さん、お元気ですか?
今朝、私は次女を学校に送ってから
ダイヤモンドヘッドメモリアルへ。
ジュニアが先日いただいた良い香りのレイを
「ヒロヨの所に持って行って」と言っていたので
お供えして来ました。
↓


それから海沿いの道を通ってオフィスへ。



今日は久しぶりにアラモアナセンターの
クレイジーシャツへ取材のアテンドに行きました。

午前中でしたが、お客さんが次々に来店して
Tシャツを買っていました。

私が好きなクリバンキャットのTシャツ。
↓

特にこれが好き。
↓

取材に来てくださったサハラさんと石丸さん。
どうもありがとうございました〜!
↓

それからフードコートのコナアバロニへお届けものに。
クリスマス用のセットを色々販売中でした。

ランチタイムには、タオルミーナへ。
↓

楽天のキムキムさんとランチミーティング。
イベント以来とてもお世話になっているキムキムさん、
もうすぐ日本にお帰りになるのがとっても残念。
↓

オフィスには、ADKの松澤さんがお越しくださいました。
↓

午後、またタオルミーナに戻ってカズさんとミーティング。
こちら、アシスタントジェネラルマネジャーのジョッコと
若きジェネラルマネジャーのカズさん。
↓

夜7時まで残業してから帰宅。
ジュニアが夕食を作り始めていたのを手伝って
親子3人でディナー。
それからジュニアと二人でレコードレーベルのボブとパットの家へ。
ジュニアがメインランドツアーに持って行くCDをピックアップ。
↓

ボブとパットのお宅には、3匹の猫がいました。
その中でも一番大きなナターシャが、とても美しく…
↓

しかもフレンドリーでかわいかったです。
私が今まで出会った猫の中で一番大きいと思います。
原田の2倍はあるはずのナターシャ。
何という猫種か忘れましたが、立派でした。
↓

今日クレイジーシャツで見たこの猫を思い出しました。
↓

今夜のスーパームーン。
↓

今日の原田:

今日もジュニマネ日記を読んで下さって
どうもありがとうございました。
応援クリックもお願いしますね。
↓

皆さんの明日が、よい1日でありますように。
アロハ!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )