goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

実生のバラと野バラ

2009年06月04日 | ガーデニング
今日は曇りベースで時折り日が差す感じ。昼頃に23度が最高のようでしたが湿度高く蒸し暑かったです。


種をいただいて育てたエンジェルローズが咲きました。何株かあるのですがこの株だけ去年も半八重に咲きました。花はとても小さくて花びらに白い筋が入っています。背丈は40センチくらいでしょうか。


↑の種を採って蒔いたら今朝花が咲きました。まだ6センチくらいの背丈でもちゃんと咲きましたよ。今回は一重でした。


これは種を買って育てたもので花色が濃いものに印をつけていました。ロサ・キネンシス・エンジェルウィングス。



実生の湖南バラの苗をいただいたもの、やっと花が咲きそう・・・日中に咲いてしまったのでは・・と気になっています。


道端の藪に咲いていた野バラ・・よく見るノイバラとちょっと感じが違うような気がして写してみました。花が少し大きめで枝もスルッとしてしなやかです。
一枝貰ってくればよかったかな。

   
   池の水面に枝垂れて咲いているノイバラ。これが一株なのかどうかはわかりませんが下の方は葉が明るいグリーンできれいでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の花 | トップ | アエゴポディウムとバラ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maimai)
2009-06-05 15:19:45
ミントさん、こんにちは~
うちにもエンジェルローズあります。
ネットのバラ友さんからタネを戴いて蒔いたものです。うちのは八重でした。
ノイバラも奥が深くて面白いですね!
返信する
maimaiさんへ (ミント)
2009-06-05 20:44:08
こんばんは。
わぁ、maimaiさんもエンジェルローズお持ちですか。八重の花が咲いたんですね。
どんな色でしょう?もっと濃いですか?興味あります・・・
いつか見せていただきたいな。
ノイバラ、maimaiさんちのほうにも自生していますか?
今こちらはどこを歩いてもノイバラの花盛りですよ。いい香りがしています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事