goo blog サービス終了のお知らせ 

庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

オックスリップ

2013年04月19日 | ガーデニング

午前は厚い雲の間からたまに日が差す感じ、午後は晴れましたが何しろ冷たい風が強くて寒かったです。
気温は8度が最高。


庭のスイートバイオレットがいっぱい咲いてうれしいです。


植えっぱなしでなかなか咲かないムスカリですが、どうやって逃げ出したのか小道の脇のクローバーの中にポツンとひとりで。


カウスリップに先がけてオックスリップが咲きました。


かわいくてうれしくてルンルンです。

増えてほしいのにまだ一株のままですよ。


***お知らせ***

明日4月20日(土)、21日(日) 11:00~15:00 

週末カフェ HERB NOTE 営業いたします♪

5月の第一土、日は田植えの予定なのでカフェは休業になると思います。

今月中は休まない予定なのでどうぞいらしてくださいね^^

お待ちしています☆


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪柳 | トップ | オキナグサ、庭の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっとお花見 (けい@野迫川)
2013-04-20 18:59:55
ご無沙汰しています。

世間から桜の話題が消えたころに、庭の桜がやっと満開
になりました。
草引きは大変ですけど、やはり春は嬉しいですね。

ムスカリ、そうなんですよね。
脱走した子のほうが元気です。

ミントさんの所はスイートバイオレットが育つのですか?
うちは凍てがきついせいか何度植えても消えてしまいます。
返信する
こちらも (ミント)
2013-04-20 20:35:44
けいさんこんばんは。
こちらこそいつも読み逃げでごめんなさい^^;

kiiさんのお好きな思川、満開ですか。
実際に見てみたいです♪
けいさんの山庭とうちのあたりの花環境が似ていますよね・・・やっとこちらも2,3日前から桜が咲き始めました。
まだ満開ではなく3分咲きくらいでしょうかね。
花散らしの風雨がこなければいいなあと思います。

もう少し気温が上がってくるとスギナのオンパレードになるので今くらいがほんとは庭を歩きやすくていいのですけどね。
草取りは好きなんですがなかなか時間が取れません。

こんなかわいいムスカリなら増えてほしいです。

スイートバイオレットね、ここは盛土したんですよ。
水はけのよい土にしたら何年も咲いてくれるようになりました。
以前は増え広がっても梅雨や真冬に自然消滅です。
かわいい子ほど消えやすいですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事