所用とデータ作成が有るにも関わらず、つい買ってしまった青春18切符。
28日昼過ぎ、残りは2週間ということに気づき、思いつきのコースを検索、検討した。
29日早朝からJRへ乗車!!
マンホールカード蒐集に両毛線へ
栃木駅から 両毛線 高崎行きに乗る。
こんな駅で停車、ホームの先に海が見える駅は有名だが、田んぼが広がるのも素晴らしい!!
北側には岩山が見えた。
岩舟山か??
45分佐野駅到着
佐野市では、マンホールカード配布が駅前にある市役所ではなく、1km以上離れた佐野市観光物産会館で配布している、・・・・・。
日本語ではない会話の団体が、騒がしいビル前到着は11時ちょうど
避けながら、カードを受け取り記念撮影
駅の南口近くにあった実物もカチャリ
11時23分駅へ戻る
時刻表を確認
電車の本数が少なく、それまでに駅へ戻らなければ、いけない!!
足利市では二箇所とも配布休止となっており、
通過し桐生市へ
桐生駅 11時59分到着、北口へ出て桐生市観光情報センター「シルクル桐生」へ
シルクをイメージした建物だろうか?
記念撮影後、両毛線を越えて南側へ
桐生市水道局へ向かった。
工事中の市役所、どこへ行けばよいのかウロウロ
ようやく見つけた入り口から、2階の下水道課へ
しかし記念撮影を忘れた!!
駅へ戻ると1時6分のわたらせ渓谷鉄道に間に合う!!
諦めかけていたけれど、行ってみよう!!
硬券を買い求め、ワンマンカーに乗車
4人席には全て一人ずつ着席、
我々は一番端の二人席が空いているのを見つけ着席
聞いたことのない駅で数分停車、
乗り換えでもありそうだが、・・・・・。
目的地 大間々駅到着
改札のあるホームへ移動、まっすぐに伸びた線路はのどかで和む。
60年ほど昔に見かけた田舎の駅舎に似ている!?
みどり市役所 都市計画課へ
午後1時40分 にわか作成のルート、完歩出来ました!!
大間々駅へ戻るが、次の車両は2時38分、
コンビニでかつサンドを購入し、樽を再利用したベンチで昼食
近くに古い車両が置かれていたので、一回り
駅の外も懐かしい雰囲気
駅名の看板が妙に色褪せている
そして、
帰りの硬券を購入し、ホームへ
逆側へ回る。
車両基地なのだろうか?建物や車両も見えた。
電線のない線路や、パンタグラフのない車両はスッキリして気持ち良いものです。
ホームには大きな看板が、
名所案内をしていた。
桐生駅へ戻り、
両毛線の終点高崎駅へ、
予定より1時間半以上早い電車を乗り継ぎ、早めの帰還!!
と思ったら、途中線路内立ち入りがあり、40分ほど立ち往生した電車
西国分寺駅へ到着すると、妙な電車が入線
八王子駅行きのあずさ?みたいな電車だ。
半分くらい席が埋まっているのにびっくり。
急な遠出に疲労困憊の29日でしたが、
心は、青春!!
無事な帰還に安堵!!
4月1日 土曜日は、5、229歩 歩きました。
朝暗いうちから資料作成をスタート、21時頃には雷が轟くが未だ終わらず。
15時間ほどかかった初稿を、かなり圧縮し、メールしたのは23時
疲れました。
しかし、A4複合機はヘッドのカスレ音がし始めた。
A3複合機は、2枚めのプリントが数センチしかプリントできず設定そのものが消失。
あまりにも遅い作業に、待ちくたびれたのか?
或いは、寿命なのか!??
4月2日 日曜日 6時12分
室内温度は、20.7℃ 52%
外気温は 11.8℃ 77%