hekky’s goo blog

へっきーです
独り言のように自己満足で
いろいろ書き綴っていきますか
(ΦωΦ)ふふふ・・・よろん♪

FedCon 31 Stargate Panel - Amanda Tapping and Richard Dean Anderson (26.05.2023)

2023年08月09日 | スターゲイト SG-1
 FedCon 31 Stargate Panel - Amanda Tapping and Richard Dean Anderson (26.05.2023)


あれ!?許可されてないのか😭💦

是非YouTubeに飛んで観てくださいね!

マクガイバーネタが随分触れられてる笑
スターゲイトの集まりなのに🤣


ココでも


マクガイバーする


ってサムがいうセリフを ネタに質問されてる笑



Great show MacGyver🤣🤣🤣




真実のアーク The Ark of Truth(2008年)

2020年09月22日 | スターゲイト SG-1
Official Stargate: The Ark of Truth Trailer


⬆️( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ⬆️

結構スターゲイト SG1 の記事見に来てくれてるんだね😊
少し書き足しておこう...♪*゚

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

ついに アークが放送されるYO

WOWOWだけどね(;´▽`A`` ⇒コチラ

ついでに コンティニュアムも 放送されるらしい

それでね、それでね

そうか WOWOWだもんね ハイビジョンで5.1ch
なんだってさ
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!

でも うち WOWOWはいってない~~~~~


(((( ;゜д゜)))アワワワワ


どうしよう どうしよう


そのためだけに 加入する??????



どうしよう どうしよう(笑)


ヽ(`Д´)ノマゼテクレヨ


初回放送 5月31日(日) 午前11時~

再放送
6月23日(火) 午後0:10~

スターゲイト 真実のアーク
原題:Stargate: The Ark of Truth
/SF/ファンタジー/2008年/アメリカ/カナダ/103分
ギネスブックに認められた世界最長のSF・TVドラマ
「スターゲイト」の終了後に作られた長編スペシャル第1弾。
特殊部隊《SG-1》は宿敵オーライから地球を守れるか!?





よっしゃ~~~~~~~~~~~~
(`・ω・´)シャキーン━━━!!


WOWOW 15日間無料お試しを申し込んでみた

これで 31日 みれるぞ~~♪

ついでに ハイビジョンで コピーできるぞ~

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪


まずは iLINKでレコーダに直接録画して
もうひとつは HDRのHDDに保存して

ってことは できるんだろうか?

明日の夕方6時以降に みられるようになるから

試してみよう・・・。

うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ 楽しみだわぁ

スターゲイト 持って歩こう

2012年08月27日 | スターゲイト SG-1
みなさん、ご無沙汰してます!
まだまだ残暑が厳しいですねバテナイように頑張りましょう!

さて、先日、楽天レンタルが25円だったので
SG-1やSGAを借りて ベストコレクションを作ることにしました
MP4にして iPadやスマホ、タブレットなどで見れるようにして
持ち歩こうと思ってます(笑)

そんな、お好みリスト公開をば
♪(´ε` )

貸し出し中でなかったのもあるので、
また次回やすくなった時にでも。

まずは



S2Vol.8 より「タイムスリップ」
S3Vol.6 より 「火の雨」



S4Vol.2 より 「未完成のタイムマシン」
S4Vol.6 より 「人類滅亡の罠」
S4Vol.8 より 「コピーロボット」
S6Vol.3 より 「見えない暗殺者」



S6Vol.7 より 「夢の交差点」
S7Vol.1 より 「不安定なDNA」
S7Vol.8 より 「失われた都市 前後編」
S8Vol.6 より 「銀河大戦争 、ほつれた糸」
S8Vol.7 より 「時をかけるSG-1 前後編」


欲しかったけどレンタル中だったもの(´Д` )

S1Vol.7 より 「ブリキ男 、異次元の地球」S4のコピーロボットに続く
S3Vol.2 より 「パラレルミラーの世界」
S5Vol.3 より 「イオン砲の陰謀」
S5Vol.4 より 「未来からの警告 2001」 S4の人類滅亡の罠 2010の続き
S9Vol.5 より 「SG-1がいっぱい」
S10Vol.1 より 「ペガサス合同作戦」

こうしてみるとベタなところというか
タイムトラベル、パラレルワールドものに好みがはっきりでてるねー(笑)

皆さんも大好きでしょう♪(´ε` )



スターゲイト SG-1 シーズン10 第195話~第201話

2008年10月20日 | スターゲイト SG-1
いよいよスタートした シーズン10
AXNでは 火曜日にSG1 水曜日にアトランティスと

にくいことをしてくれる(・∀・)ニヤニヤ

話がリンクしてるところもおおく 『ペガサス合同作戦』は 楽しみだ♪

バール閣下がでてくると コンティニュアム ザ・ムービー を思い出してみると
また 格別かな^^
本来は見方逆か(苦笑)



2008年10月14日

第195話「血と肉」"Flesh and Blood" ★★★★★

オーライ艦隊を迎え撃った連合軍は敗北し、オデッセイとルシアン同盟のハタクだけが生き残る。さらに、宇宙服のまま漂流をしていたカーターも酸素があと2時間分しか残っていないという危機にさらされていた。一方、オーライ艦隊ではヴァーラが女児を出産するが…。


2008年10月21日

第196話「死への眠り」"Morpheus" ★★★★★

SG-1は、アーサー王とその騎士達がマーリンの作った武器を求めて向かったとされる星のひとつ、ヴァゴンブレイへ行くことに。そんな中、ダニエルは、今後の任務にヴァーラを参加させたいとランドリーに申し出、彼女の心理テストが行われる。


2008年10月28日放送



第197話「ペガサス合同作戦」"The Pegasus Project" ★★★★★x5

アトランティスに向かったSG-1。挨拶もそこそこに、ミッチェルとカーターはオデッセイにマッケイを乗せ、ブラックホールのある座標へと向かう。一方、ダニエルとヴァーラはマーリンの武器の手がかりを探し、アトランティスでデータベースの検索に取り掛かる。


2008年11月4日

第198話「内通者」"Insiders"

大気圏に謎のアルケシュ1機が突入し、シャイアン山に向かっているとの報告が入る。危険を察知したランドリーの攻撃命令により、アルケシュ1機は山の手前で墜落。ミッチェルとカーターが、現場へ向かうと、中からバールが這い出してきた。果たして、バールの目的とは!?


2008年11月11日

第199話「招かれざる客」"Uninvited"
休養と休暇を兼ねてメンバーをオニールの山小屋へ招待したランドリーだが、それぞれの理由でメンバーの到着が遅れ、1日目はミッチェルと2人きりに…。その頃、SGCでは別のチームが異星で凶暴な野獣に襲われる事態が発生し、ティルクらが調査に乗り出していた。


2008年11月18日

第200話「祝!200回記念」"200"
<200回記念エピソード>おとぼけエイリアンのマーティンがSF映画のプロデューサとして、SG-1のメンバーに意見を求めにやって来る。最初は乗り気でなかったメンバーだったが、次第にそのアドバイスはエスカレート!果たして、マーティンの映画製作は実現なるのか!?


2008年11月25日

第201話「反撃」"Counterstrike"
SG-1のメンバーが、異星の村人に混ざってアドリアの説教を聞いていた時、オデッセイがその惑星の表面に強いエネルギー波を探知。たちまち星全体を覆い尽くした。メンバーは間一髪ビーム転送されたが、その直後プライアを含む、星の生命反応全てが消えてしまう…。

ダニエル役のマイケル・シャンクスの メガスネイク(2007年)

2008年09月15日 | スターゲイト SG-1

レビュー

いやぁ・・・モリーさん

やはり 結構  グロかったですよ^^;

(以下大筋ですが ネタばれあり)







子供のころ教会の儀式で使われてたゴアウルド 
もとい へびを 怖がったために
父親がへびにかまれて死んでしまった

大人になって 兄貴は教会の仕事なのかな?
ダニエルは救急隊員になっていた


で結婚を決めかねてる恋人のレンジャー隊員かな?と
前半部は ダニエル グダグダの展開(´Д`) ハァハァ

SG1では 手が早くて有名?wなのにw

やはり結婚して家庭を持つことは不安なのか

恋人とやりなおそうと しばらくグダグダが続く(苦笑)


で、兄貴が儀式用かなんか知らないけど へびを買いにいって

『アンテカ』なる かつて 部族を全滅させたこともあるという
伝説の巨大ヘビを 
売り物じゃないのに 勝手にかね払って 持って帰ってきた

このときの アンテカは ジャーにはいってて
まるで ゴアウルドそのものだ。

で、びびるダニエルに 兄貴が この中から出さなけりゃ大丈夫!
怖がるな!というが・・・


案の定 落として アンテカを逃がしてしまう!!(゜д゜)!!

その瞬間 一回りでかくなった アンテカ

そのアンテカには 3つのルールがあった

1、ジャーから出さない
2、生きえさを与えない
3、決して怖がらない

次々に犠牲者が出て 巨大化していくアンテカ

後半部は 

最後の生き残りのアンテカを封じた部族の子孫と一緒に
ダニエルと恋人が退治しようと奔走する

銃も効かない 20メートルにもなる大蛇と
どう戦うのか?!


『アンテカは外側からは殺せない

体の内側から殺さないと』



そして
アンテカの狙いは

格好の餌場
にぎわう お祭り会場


このお祭りのチビッコたちへのゲストが

フィードバック?!


なんかのヒーローなんだろうな(笑)

しかし 彼は勇敢にも 子供たちを逃がすべく立ち向かう
さすが ヒーロー (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ

捨て台詞は『でかすぎるよ』wwww

このとき ワームホールエクストリームの  

彼を出すぐらいのお遊びは・・・ないだろうな(;´Д`A ```


もうなすすべはないのか?!

逃げ遅れた子供を助けた恋人が
遊具ごとアンテカに飲み込まれた!?


『キタワは決してあきらめない!!』

二人とも殺されると
びびるダニエルだったが 恋人が飲み込まれながらも
まだ生きていると知り
向かっていく


だが 頼みの綱のキタワは アンテカに ぶっ飛ばされる(お約束w


キタワの剣を託されアンテカと対峙するダニエル


3つめのルール

『決して怖がるな』

幼いころに 怖がったせいで 父親を亡くしたダニエルに
課せられた使命



剣を持って大蛇を倒す話は
日本にもある ヤマタノオロチの話だね~^^


さてこのDVDには 日本語吹き替えはなかった

ので 脳内 土方さん変換ですよ(笑)
そぶりや言い回しはダニエルのそのものだしねw

さて スターゲイト好きな皆さんで、グロ系でも平気な方には
おすすめできますが・・・

そうでない方には ただの駄作かもしれません。・゜・(ノ∀`)・゜・。


ダニエルが出てるからこそ 借りてみたんだし
というわけで
オススメ度は ★★☆☆☆ふたっつですヽ(´ー`)ノ

スターゲイト好きで 割とグロ系もこの程度ならOKなのでw

興味のある方は オンラインレンタルへ^^

たぶん そこらの店舗には ないと思われます・・・(苦笑)





◆紹介サイト

何気に マイケル・シャンクスで検索したら
この作品がHitした

で、よくよく キャストをみてみたら

昨日記事にした 借りてきたばかりの エンドゲームにも出てる俳優さんも
いるじゃないか


まだエンドゲームはみてないので
どんなやつかは知らないけど・・・













↑の 予告編をみるかぎり

最初は小さなヘビが どんどんでかくなって凶悪になっていく

それを退治?する ダニエル ってはなし?


マイケルは どっからどうみても ダニエルだ(笑)


最初の瓶にはいってる ヘビの姿や
瓶が割れて 中のへびがニョロニョロ 這いずり回る姿は

ゴアウルドそのもの(爆)

いやぁ、スターゲイトに偏った見方だわね(*≧m≦*)ププッ


しかし、近所のレンタル屋さんに あったかな~これ。

DISCASなら あるけど どうしようかな?

スターゲイト 壁紙コレクション~♪

2008年09月09日 | スターゲイト SG-1


シーズン8フィナーレというか 実質最終回エピソードとしてもいい
この最高傑作 怒涛のエピソードを堪能したい♪



◆第171話「銀河大戦争 後編」"Reckoning PART2" ★★★★★x20

宇宙の全生命を滅ぼす威力を持つエンシェントの兵器がダカラの寺院にあると知ったSG-1は、カーターの提案で兵器を対レプリケーター用に調整、全銀河のスターゲイト・ネットワークを通じて、一気にレプリケーターを滅ぼす作戦を立てる。一方、ダニエルを捕らえたレプリ・カーターは、彼からエンシェントの知識を得ようと画策する。

◆第172話「ほつれた糸」"Threads" ★★★★★x10 DVD-BOXの完全版をみてみたい~^^

レプリケーターを全滅させたエンシェントの武器を狙い、アヌビスがダカラを守るジャファへ攻撃を開始する。一方、地球では、カーターが父ジェイコブに婚約者のピートを紹介した直後、ジェイコブが倒れるという事件が起きていた。驚くカーターにジェイコブは、セルマクの寿命が尽きようとしていることを告げる。



◆第173話「時をかけるSG-1 前編」"Moebius PART1" ★★★★★x100

スターゲイト研究の第一人者キャサリンが亡くなった。彼女からコレクションを譲り受けたダニエルは、ZPMが描かれた銘板について記された本を発見し、エンシェントのタイムマシンを使って5千年前のエジプトに行き、ラーからZPMの実物を奪い取る方法を思いつく。SG-1はオニールと共にタイムトラベルを実行するが…。

◆第174話「時をかけるSG-1 後編」"Moebius PART2" ★★★★★x100

SG-1のタイムトラベルにより歪みの生じた現代で、オニール、カーター、ダニエルがチューラクへと向かうが、ジャファの罠にかかり監禁されてしまう。その彼らの前に現れたのは、アポフィスの親衛隊長ティルクだった。オニールとカーターは、本来のティルクの姿について話し、彼を仲間にすることに成功するが…。


この『時をかけるSG-1』 をDVDで借りてきた
こっちはものすっごく 気に入ってるので
是非手元に高画質で残しときたかったので R-DLに保存(笑)

特典映像もよかった^^

良心の天秤、~時をかけるSG-1までの
それぞれの監督の紹介の話だった。

ほつれた糸でAXNではカットされた部分もほんの少し見れたし♪

こういう裏話や制作裏話は 実に楽しいネ






◆TSW-THE SCIFI WORLD-

壁紙はあちこちに散らばってて
自作のラベルやらなんやらにしたり

カレンダーなんかも作れるかも^^

ということで 集めるのが楽しみな 画像収集。

あ、でも、著作権は製作者に帰属するんですよねσ(^_^;)アセアセ...

ありがとうございます 製作者殿 m(_ _"m)ペコリ

っと 日本語で言ってもしゃーねーかな^^;



stargate SG-1



他にも まだまだ 持ってない画像とかあるので

同じくPicasaのアルバム作ってる本国のユーザーがいるので

見に行ってみよう(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!


スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー

2008年08月28日 | スターゲイト SG-1
追記:
いよいよ 発送され30日の土曜日には届く予定。

今シーズン8放送中のSG-1

しかし コンティニュアムはシーズン10以降のお話


ここは見るのを封印して シーズン10見終わってから見るべきか

それとも それはそれ、
これはこれと
割り切って バールさまの最期を見届けようか?
(*≧m≦*)ププッ


タイムトラベルもの大好きだしな~♪


な~んて 言ってても 手にしたら速攻見ちゃうんだどうせ

(笑)


た~のしみだな~^^








スターゲイトは 今 AXNで毎週月曜日~金曜日 午後6時~
連続再放送していますが
シーズン6の後半です。


この
スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー は

シーズン10の続編 いわゆる シーズン11にあたるとか。

最後のゴアウルド ヴァール編ということですね^^


Wikiとかでも
『第216話』 という扱いをされてます。

215話のThe Ark of Truthの DVD化予定は すっとばして
なぜか 先に 216話目を発売ってのが よくわかりませんが・・・

この215話は オーライ編に決着ということで

シーズン10放送終了後に発売という流れなのでしょうか・・・


そうなると 発売は来年か!!(゜д゜)!!



こちらの コンティニュアムは 2008年8月29日発売予定


あらすじは


SG-1は、支配階級で最後の生き残りであるバールの処刑に立ち会っていたが、
処刑の最中にティルクとヴァーラがその場から消えてしまった。
残りのカーター、ダニエル、ミッチェルは、
バールが歴史を変えたことに気付くが
そのままパラレルワールドに入り込んでしまう。
バールの野望を阻止するために、
カーターたちは失われたスターゲイトを見つけ
時間の流れを元に戻そうと決死の戦いを開始する。

という タイムトラベルものになっています^^


シーズン8の最後2話も このタイムトラベルものでしたが
実に面白かったです。




スターゲイト コンティニュアム ザ・ムービー

スターゲイト SG-1 シーズン8 第166話~第170話

2008年08月26日 | スターゲイト SG-1
この写真は 一番好きなチームショットです^^
SG1のすべてがこの一枚に詰まってる気がします(笑)





第166話「プロメテウスの受難」"Prometheus Unbound" ★★★★★

原題:ダニエルの受難の始まり(笑)

『殴ったわね・・・』
『そっちが先に殴ったんだろ』


アトランティス調査の司令官となったハモンド将軍がSGCを訪ね、ダニエルに協力を依頼する。先に送った探査チームが行方不明となり、捜索にエンシェント語の解読が不可欠となったのだ。ハモンドと共にプロメテウスに乗り込んだダニエルは、途中で遭難信号を発信するアルケシュに遭遇、激しい戦いの痕跡を発見する。


第167話「王様万歳!」"It's Good To Be King" ★★★★★

『将軍だって?』
『王様だって?』


タイムマシン搭載のジャンパーがついに登場!
オニールが まだジャンパーを飛ばすのに苦労してるけど

SG1のあとに連続放送されてるアトランティスでは

シェパードが マッケイが フォードが
ゲイトシップ(爆) みんな飛ばしてるのな(笑)


さて 我らがハリーは アーカン王となって

たちと一緒に
あの星で余生を過ごしたようだ^^






支配階級とバールとの戦いが激しさを増す中、メイボーンを亡命させた星にかつての支配者アレスが戻ってくるという情報を入手する。見捨てるわけにもいかず、オニールはSG-1にメイボーン救出を命じる。だが、その星に到着したカーターたちが目にしたのは、アーカン王と名乗り、住民から絶大な信頼を得るメイボーンの姿だった…。


第168話「一触即発!米露開戦?」"Full Alert"
SGCの宿敵キンゼイが突然オニールの自宅に現れる。ザ・トラストからロシアの国防大臣キセレフ将軍を紹介して欲しいと依頼されたというのだ。ザ・トラストの狙いを知りたいオニールは、キンゼイに盗聴装置を付け、彼らに接触させる。だが、ザ・トラストの目的を探る前にアジトにいた全員が転送ビームで姿を消してしまう。


第169話「理髪師ジョーの奇妙な夢」"Citizen Joe" ★★★★★

『断っておくけどな、決して卓球はへたくそじゃないぞ』


オニールの自宅に突然、銃を持った男が現れる。ジョーと名乗るその男は、ガレージセールで不思議な石を手にした瞬間からSG-1の活躍するヴィジョンが見えるようになったという。それ以来、仕事が手につかず家族にも見放されてしまったジョーは、オニールにそのヴィジョンが事実だと認めさせようと試みたのだが…。


第170話「銀河大戦争 前編」"Reckoning PART1"
バールの使者が支配階級の生き残り禹を訪れ、降伏を迫る。だが、その場にカーターが現れ、いきなり禹を刺殺する。同じ頃、カーターはティルク、ダニエルらと共にジャファの聖地ダカラを目指し、全てのジャファを反乱軍に組み込もうとしていた。禹を殺したカーターとは?そして、レプリケーターの銀河侵略が始まろうとしていた…。

スターゲイト SG-1 シーズン8 第161話~第165話

2008年08月19日 | スターゲイト SG-1
第161話「危険な隣人」"Affinity" ★★★★

ヤングスーパーマンのロイス・レインの中のヒトが
クリスタ役で出てますね~^^

でも髪型や声優さんの違いもあって
ロイスとは全然違うな~ でも積極的なとこは 同じかな?w

それにきっとロイスは ティルクに武術を習ったから強いんだ!(妄想w




それにしてもティルク・・・絶対敵にしたくない相手だな~{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~

『こんどクリスタを傷つけたら ( ̄ー ̄)にやっ オマエをその場で殺す』


『スナイパー1 コーヒーカップを撃て』

ダニエルのお腹に 親近感が(・∀・)アハ


サムの恋人 ピート大活躍 (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ


その結果・・・・


『それより返事はYesよ


『気をつけてくれ・・・それの中身は・・・』 ガシャン?!  『・・・割れ物だ;;』



基地の外で一人暮らしを始めたティルク。彼の正体を知らない近隣の住民からは好かれているものの、正義感の強さからトラブルを起こすことも多く、オニールも頭を痛めていた。そんな矢先、ティルクの隣に住むクリスタの恋人が殺され、ティルクに殺人容疑がかけられる。無実を信じるカーターとダニエルは独自に捜査を始めるが…。


第162話「良心の天秤」"Covenant" ★★★★★


『あと5分後に大統領と会う』

『ようこそ私達の世界へ』





航空機の製造や医学研究で巨万の富を築いた企業グループのオーナー、コルソンが記者会見を開き、政府はエイリアンが実在する事実を隠蔽し、国民を欺いていると発言する。しかも24時間以内に政府から正式なコメントが発表されなければ、その"証拠"を公表すると言う。コルソンが持つ驚愕の"証拠"とは…?


第163話「愛とプライド」"Sacrifices" ★★★★★

ティルクの息子ライアクがジャファの女戦士カリンと結婚するという。家族を持つ事が、戦士にとっては弱点となりうることを実感しているティルクは反対する。同じ頃、ゴアウルドのモロクを倒そうとする反乱軍の会合が開かれ、ティルクは女戦士のリーダー、イシュタと共に参加するが、反対にモロクの待ち伏せに合ってしまう。


第164話「放たれたVX兵器」"Endgame" ★★★★★

深夜、SGCからスターゲイトが突然、消失した。監視カメラの映像を見たカーターは、アスガードが発明した転送ビームが使用されたことを発見、ゴアウルドの絶滅を狙うザ・トラストが事件に関与していることを突き止める。カーターとダニエルは一味の潜む倉庫を急襲するが、そこで目にしたものとは…?


第165話「レプリ・カーター」"Gemini" ★★★★★

SGCがカーターの古いID信号を受信する。不審に思ったオニールが探査機を送るが、そこに映っていたのは間違いなくカーターの姿だった。彼女はフィフスが作ったレプリ・カーターだったのだ。カーターとティルクはアルファ基地に彼女を招き、レプリケーターの最新情報を聞き出した後、ディスラプターで破壊しようとするが…。

スターゲイト SG-1 シーズン8 第156話~第160話

2008年08月11日 | スターゲイト SG-1
第156話「新しい秩序 後編」"New Order PART2" ★★★★★

『ティルク、その頭どうした?』


毛が生えてるぞ!?


再び始まったレプリケーターの侵略からアスガードの母星を守るため、トールはオニールからエンシェントの知識を取り出し、対抗武器を作ろうとティルクと共に地球へと向かう。一方、フィフスに捕えられたカーターは、激しい拷問を受け意識を失うが、目覚めた時、ある異変に気づく…。


『では 新しい司令官をご紹介します

  アメリカ合衆国空軍 准将 ジャック・オニール





第157話「監禁基地」"Lockdown" ★★★★★


『だれが撃った?』 |"-;) チラッ _・)チラ

『そっちが先に撃ったんだ』


ロシアからSG基地に赴任したヴァシロフ大佐が高熱を出して倒れ、未知の病原体による感染症と診断される。ヴァシロフと一緒にいたダニエルへの接触感染を心配したオニールは、任務の中止命令を出す。だが突如、ダニエルはゲイトを使って逃亡を図ろうとし、制止しようとしたオニールに撃たれてしまう。


第158話「司令官の多忙な5日間」"Zero Hour" ★★★★★
SGCの司令官に就任し、その激務に音を上げ始めているオニール。ある日、彼のもとへホワイトハウスから事務官ギルモアが補佐官として派遣された。面倒な仕事が減ると喜んだのも束の間、アヌビスの秘密基地の探索に出かけたSG-1が、バールの人質となったとの連絡が入る。バールはSG-1とカムルスとの交換を要求してくるが…。


第159話「アヴィダンの輪」"Icon" ★★★★★

ランド保護国の博物館に展示された"アヴィダンの大いなる輪"が突然動き始め、輪の中からSG-1が現れる。ランドは隣接するカレドニア連邦と冷戦状態にあったが、カーターたちの出現を神の啓示と考えた狂信グループが武装蜂起したため、2つの国の均衡が破られ、遂に全面戦争に発展してしまう。


第160話「ニューゲーム」"Avatar" ★★★★★

リー博士が、かつてゲームキーパーが使用したバーチャル・リアリティ・チェアーを改造し、SG隊員の訓練用にサバイバルゲームを考案する。被験者としてティルクがゲームに参加するが、終了を選択してもゲームは更に難しいステージへとリセットされ、ティルクはバーチャルの世界から抜け出せなくなってしまう…。

スターゲイト SG-1 シーズン7 第151話~第155話

2008年08月05日 | スターゲイト SG-1
第151話「悪魔の実験」"Resurrection" ★★★

羊達の沈黙よろしく エピ^^;
ここでも ダニエル活躍!

バレット捜査官・・・(´Д`) ハァハァ

サムになんとかアタックするも・・・玉砕(爆)

『今つきあってる人がいるの』



廃工場で32人の虐殺事件が発生し、NID捜査官バレットはSG-1に協力を求める。殺人犯はアンナと名乗る女性と判明するが、彼女はそこで謎の研究をしていたケフラー博士に操られているようだった。倉庫から発見されたある工芸品を調べるうち、ケフラー博士の企みが明らかに…。


第152話「副大統領就任」"Inauguration" ★★★★★

英雄たちに引き続き総集編的なエピだけど
アトランティスにつながる重要な伏線エピでもある。


これまで嫌なやつにしか思えなかった ウールジーさんが
ちょっと いいやつに思えてきた
そんな回でした^^

そう そんな彼もデッドゾーンにゲスト出演してたり^^

フランシス・メイナード統合参謀本部議長が一生懸命
ハモンド将軍とSG1をフォローしてくれます



新大統領にヘイズが、そして新副大統領にキンゼイ議員が就任する。就任初日、軍の最高幹部メイナードからスターゲイト・プログラムの存在を知らされ驚くヘイズ。そんな彼にキンゼイは、SGCの重要性を説いたうえで、ハモンド司令官の解任とSG-1の更迭を迫る。


第153話「失われた都市 前編」"Lost City (1)" ★★★★★X5



『おまえだけはやっちゃいけないんだ』


『いつもの宅配坊やとは違うようだ』

『司令官を解任された』


『テキサスのハモンドは戦死したのか?』


『あ~冗談じゃない デレンティス』






P3X439で見つかった柱廊に、エンシェントの知識の保管庫があると察したダニエルは、チームを引き連れ439に向かう。その情報を得たアヌビスもジャファ部隊を派遣、SGチームと戦闘になる。一刻を争う事態に、オニールは自らの脳に保管庫の知識をダウンロードする…。


第154話「失われた都市 後半」"Lost City (2)" ★★★★★X10


ついにこのシーンがみられます
そして この次の週からスターゲイト アトランティスもスタートし
時系列的にはちょうどよくなりました^^

さすがAXN(^-^)//""ぱちぱち

しかし ウィアー博士は アトランティスのとは別の女優さんなど
目をつぶるところはありますけどネ(苦笑)




『クルビスだ、少しフロンが痛い』

『執りやすくしてやろう、除隊する』

『席についてください、命令です!!』
・・・このあとオニールがなんかブツクサいったのですが
聞き取れませんでした

『大佐?それをみせるためにわざわざこんな遠くへ?』
『失われた都市が地球にあると?』


失われた都市に向かったと思っていたが
都市にしては小さすぎたこの場所は砦か何かで

オニールの本当の目的は

ZPM を手に入れるためだった!!!

その頃 ブレイタクが待つ船内では
アヌビスの犬 ロナンがブレイタクに襲い掛かっていた


『なぜ心臓を刺さん?』

『おいぼれめ』

『貴様は若いが、修行が足りん!』


ブレイタクお腹を刺されながらも さすが

そこらの若造には 遅れをとらない強さ 偉大ですマスターブレイタク



さすがに今度ばかりは 死を覚悟したブレイタクですが
またしても オニールに借りが出来たようだ

以前よりも強力なエンシェントのチカラが宿った
オニールのハンドヒーリングによって 
傷も痛みも見事に消し去ったのだった。


ブレイタクを救ってくれたことに感謝したいティルクだが

そのチカラは オニールの寿命を縮めるものだということもわかっていた

注:シーズン6 第114話『凍結人間』エンシェントの生き残りアイアナは そのハンドヒーリングによってサムたちを救った



『オニール、おまえにわかって欲しいんだ』
・・・そうしてティルクの頬に手を当て 心を通わせるオニールとティルクが印象的だ

一方 地球では
新たに大統領より任じられ ハモンド将軍が

『カークランド大佐、命令だ こいつを空に上げろ!』


そして・・・アヌビスとの壮絶な戦いに決着が



オニールのエンシェント化が進んでいく。一方で、アヌビスの艦隊が地球の周回軌道上に現れ、空母ニミッツ戦闘群を攻撃、ヘイズ大統領に降伏を迫る。地球の危機を救う為、SG-1はエンシェントの失われた都市があると思われる星に向かう。


シーズン8
第155話「新しい秩序 前編」"New Order PART1" ★★★★★

シーズン8の最大の敵 レプリケーターとの
新たな戦いの幕明け

そして ウィアー博士が アトランティスでの
なじみのウィアー博士に変更になった^^

そして 生き残っていたフィフスとカーターとの
やりとり。

まさか あんなことに なるなんてね・・・モリーさん。

レプリケーターといえば
パーディ牧師が・・・おっと そいつは、また別なお話でしたね^^;

お楽しみ♪お楽しみっと  ̄m ̄ ふふ





『少佐は残念だった』

トール・・・・。・゜・(ノ∀`)・゜・。


しかし、ハイパードライブを追跡できるなんて
さすがアスガードだね^^



トールの力を借り、南極に冷凍保存されているオニールを助けるべく、ハラへ向うカーターとティルク。だが、到着した座標で二人を待っていたのは、ブラック・ホールだった…。一方SGCでは、ウィアーとダニエルが条約締結を持ちかけてきたゴアウルドの貴族連合代表との交渉に臨んでいた。

スターゲイト SG-1 シーズン7 第146話~第150話

2008年07月25日 | スターゲイト SG-1
第146話「堕ちゆく星」"Fallout" ★★★★★

ジョナス役の コリン・ネメックが 脚本しましたよ

でも、みんな思い出したのは 映画『ザ・コア』ではないでしょうか(笑)

コアの方が公開先だったかな?



ジョナスがケロナからSG基地に戻り、助けを求めてくる。ケロナでは既に無くなったと思われていたナクアドリアが地下深くの鉱脈で発見された。だがそれは急速な連鎖反応を続けており、1ヶ月後には星自体を破壊する核爆発を起こすのだという。果たして星とジョナス達の運命は…?


第147話「夢とロマンス」"Chimera" ★★★★★

ダニエルは毎夜同じ夢を見ていた。それは、あのサラがダニエルに石板の翻訳を勧め、彼がそれに応じるというもの。現実のサラはゴアウルドのオシリスに体を乗っ取られ、敵同士になっていた。その夢の内容を聞いたSG-1は、本物のオシリスが彼の夢を操っているものと睨む。


第148話「弔鐘」"Death Knell" ★★★★★


サムのお父さん ジェイコブが しばしのお別れ




地球外のSG基地、アルファ基地がアヌビスの奇襲を受け、地球人、ジャファ、トクラの同盟部隊に死傷者が出た。基地を襲ったスーパー戦士、ドローンの目的とは…?一方地球ではトクラとジャファの間で、アヌビスに基地の位置を知られてしまった責任の擦り付けが起き、両者の溝が深まる。


第149話「英雄たち 前編」"Heroes (1)" ★★★★★

SG基地の活動記録をドキュメンタリー・フィルムに残すことになり、ディレクターのブレグマンがやって来る。だが、ハモンド将軍達は何か裏があると感じ、彼に冷たい態度をとる。そんな中、SG-13から、古代文明の遺跡の調査中に無人偵察ロボットによる攻撃を受けたとの連絡が入る。


第150話「英雄たち 後編」"Heroes (2)" ★★★★★

ついに フレイザー軍医が退場しました。・゜・(ノ∀`)・゜・。

といっても シーズン9の『SG1がいっぱい』でゲスト出演するんですけどね^^

先日のデッドゾーンでの再放送でも フレイザー軍医がゲスト出演してて
なんか 懐かしく思いましたね^^



SG-13はジャファの待ち伏せにあい、ウェルズ一等兵が重傷を負う。彼らを救出する為、ハモンド将軍はSG合同チームと軍医を出動させるが、一行はジャファ達と戦闘となり多数の負傷者が出てしまう。すると、キンゼイ議員がハモンド将軍の指揮官としての責任を追及し始める。

スターゲイト SG-1 シーズン7 第141話~第145話

2008年07月21日 | スターゲイト SG-1
第141話「僕のアヴェンジャー」"Avenger 2.0" ★★★★

SGCの研究室で働く科学者フェルジャーは、究極の対ゴアウルド兵器「アヴェンジャー」があると口走る。それはコンピューター・ウィルスで、ゴアウルドが支配する星のゲイトのホーム・ダイヤルに送り込むと、そのゲイトが閉鎖されるものらしいのだが…。


第142話「生きる権利」"Birthright" ★★★★★

 女ジャファの戦士達ハクティルは、ゴアウルドのモロクが支配する星の出身。だがそこでは、生まれてくる女子は生け贄として殺されていた為、元女神官長イシュタが女性達と共に別の星に脱走し、女戦士集団として戦い続けていた。そんな彼女達には大きな悩みがあった…。


第143話「命の泉」"Evolution (1)" ★★★★★
弱小ゴアウルドの会談が行われる星に向かったSG-1は、そこで双方のジャファ達の死体と一方のゴアウルドの死体を発見する。そして彼らを殺した戦士はSG-1にも襲いかかってくるが、何故か突然息絶えてしまう。一行は戦士の死体をSG基地に持ち帰り、正体を調べ始めるのだが…。


第144話「究極戦士」"Evolution (2)" ★★★★★

政府はCIA工作員バークに、ゲリラの人質となったダニエル達の救出を指示、だが彼はオニールの派遣を求める。2人は以前ある秘密作戦で共に行動していたのだった。一方カーター達は、不死身の戦士の秘密とアヌビスの策謀を暴こうとタルタラス星へ。そこで目にしたものとは…?


第145話「グレース」"Grace" ★★★★★X5

さて、まずは このエピソード
初見では 気づかなかったけど
アトランティスを見てから見直すと 面白さ倍増!

スターゲイト アトランティス 34話(シーズン2) 『深海の女神』

でのお話と同じですね^^

アトランティスでは マッケイが潜在意識で サムを呼びました

このエピでは サムが 潜在意識で SG1メンバーやジェイコブ父さんを

そしてオニールとの気持ちを再確認させたエピでした。

ぜひ機会があれば アトランティスのこのエピを見てください、



『幻覚と言われると身もふたもないけど 
 君の潜在意識の中に出てきたと考えてくれ
 それなら現実的だろ?』

『あなたは私よ 私がしゃべってる』




『メイボーン大佐とおまえが行方不明になったときは
カーター少佐が同じような態度だった
二度とお前に会えないのではと嘆いていた』

『おまえは兄弟も同じだ』『おたくいくつだっけ?140歳?』
『おまえが弟になるが それはどうでもいい』

サマンサ、私はキミの空想の産物だ、敬語も大佐もいらない』

『私が空軍を辞めたら なにか変化はありますか?』

『せいせい俺は滑り止めだ』


『俺はいつもそばにいる なにがあろうとな、信じていい』


『闇を旅する旅人は小さな光に感謝する 
 その光がなければ道がわからないから』


そしてこの回では アトランティスでの英雄
グローディンが 機関士兵として初登場!

アトランティスでのキャストもちらほら出始めた
シーズン7でした^^



プロメテウス号を地球へ回航させるよう命じられたカーターは、その途中でエイリアンの宇宙船に攻撃され、ガス雲に逃げ込む。だが、誤って壁に頭を強打してしまい、目覚めた時には船内からクルーの姿は消え、船は動かなくなっていた。すると彼女の前にグレースと名乗る少女が現れる。

スターゲイト SG-1 シーズン7 第136話~第140話

2008年07月15日 | スターゲイト SG-1
第136話「戦士の魂」"Orpheus" ★★★★★X2

トレトニンを打つようになって 力の衰えに気づいて悩んでいたティルク

そして 戦士としての自信も失くしてしまった。

『今でもお前は私の2倍は強い』
 『ティルクが戦えないというのなら 連れてはいけない』


死ぬ前の記憶はほとんど戻ったダニエルだけど

まだ 何かひっかかっている
 何か大事なことを忘れていると。

そして ケルノリウムをティルクと一緒に 励ますきっかけの意味でも 
試してみることに。

でも ぺちゃくちゃ うるさいダニエルに
『ケルノリウムに入るのに必要なものは 静寂だ!』 とピシャリ(笑)

そこで ダニエルは ブレイタクとライアクの危機を確信する。

『クレシュターの待ち伏せを知っているか?』 (夢の交差点参照

『レポートに書かれていないことがある。死を目前にして夢を見た。
高みの存在だったお前が夢に出てきた。
その後回復したあともう一度現れた。
そのとき知ったのだ、3日間オレのそばで見守っていてくれた。

その感激は永遠に忘れない ダニエル・ジャクソン




『立会いでは今まで 一度も負けたことがないぞ』
『わざと負けてきたのです、あなたをたててきたのです』



探査任務中にジャファの攻撃を受け、ティルクが重傷を負う。そんな時、ダニエルが光の世界にいた時の記憶を一部思い出す。ティルクの息子のライアクと師匠ブレイタクが、ジャファ達に見知らぬ星で過酷な労働を強いられているらしい…。


第137話「ドームの町」"Revisions" ★★★

SG-1はP3X289の探査の途中、星全体を覆う有毒大気の中、一ヵ所だけ電磁バリヤーのドームに守られた町を発見する。そこは中世風の暮らしを営む人々が住んでおり、高度な科学力を有していた。だが翌日、オニール達はこの町の異常さに気付く。


第138話「難破船ストロモス」"Lifeboat" ★★★★★X3

マイケル・シャンクスと 声優の土方さんの
名演技に 拍手 (^-^)//""ぱちぱち



SG-1は異星上で難破宇宙船を発見。その中には大量の冬眠カプセルがあり、地球人タイプのエイリアンが眠っていた。調査を始めた途端、光が走り一同は気を失ってしまう。基地に戻り、ダニエルが診察を受けると、彼の脳には12人もの人格が同居していた事が分かる。


第139話「聖なる鉱山」"Enemy Mine" ★★★★★X2



アトランティスでお馴染みの


     ↑ ↑
ローン少佐 初登場ヽ(´ー`)ノ

ナクアダ鉱山のある星で鉱脈調査をしていたSGチームの一員が行方不明になる。捜索を依頼されたオニール達は、死体となった兵士を発見。更にウナスの一群に襲われてしまう。だがダニエルは一旦引き揚げ、ウナスとの話し合いによる解決を提案。再びその星へと向かうが…。


第140話「白熱!宇宙レース」"Space Race" ★★★★★


『悪いやつに気をつけろと口をすっぱくしていってたろ』

『来年はね雪辱戦よ』



以前、SG-1が助けたヘブリダン星のウォーリック船長が現れ、カーターに協力を求めてくる。それは毎年恒例の宇宙レースに、副操縦士として出場して欲しいというものだった。彼らの進んだ科学力が欲しいハモンドは、技術提供を交換条件にSG-1を派遣するが…。

スターゲイト SG-1 シーズン6 第131話~シーズン7 第135話

2008年07月12日 | スターゲイト SG-1
第131話「予知能力」"Prophecy" ★★★★★

かつてバールの支配下でナクアダを採掘し提供していた惑星では、バールが撤収した後も、モトが僅かに採れるナクアダを密かに収集していた。星を訪れたSG-1は長老からモト打倒の協力を要請される。ジョナスの予知の結果、作戦は失敗するとでるが…。


シーズン6最終話 第132話「謎の石板」"Full Circle" ★★★★★


『それ 僕のだ』『もう使えないでしょ?』


『ダニエル・ジャクソン お主は余が何者かわかっておらん』

『そこまで敵意を掻き立てなくてもいいのでは』

『私らを殺すなという命令は受けてるんだろうな』
『残念でならんよ』

『ほんとにいっちまたぞ・・・』


『よせ、やめろ~~~っ』


ついにアヌビスの正体が明らかになりましたね

そして エンシェント、アザーズといった名前も石板も

この頃 初回放送時は アトランティスのことを
知らなかったけど 今なら
あんなことや こんなことが 思い出されて
(・∀・)ニヤニヤ度倍増ですよね モリーさん(笑)



スカーラたちアビドースの民を全て引き上げてくれた
オーマ。

『あなたたちが帰るまで チャパアイはあそこに』

『うちへかえろう・・・』




6つ揃うと恐ろしい力を発揮し、全てのゴアウルドの頂点に立てる「ラーの目」の最後の1つをアヌビスが狙い、アビドースを攻撃しようとしている。SG-1は早速アビドースに向かい、ピラミッドの隠し部屋でそれを見つけるが、地上軍が押し寄せ、追い詰められる…。




シーズン7

第133話「裸の人」"Fallen (1)" ★★★★★


ダニエルが落ちてきた~(笑)



『大佐、とんでもないものを見つけた』

『アローム・・・裸のヒトの意味だ』

『私のこともか?』
 ・・・誰のことも覚えていないダニエルにショックのオニール(笑)

『僕とキミはそのぉ・・・なにもなかった?』
『えぇ!大事な お と も だ ち よ』





SG-1はエンシエントの石板を解読し、失われた都市が存在する惑星を特定、スターゲイトでその星へ向かう。そこにはエンシエントのものと思われる古代遺跡があり、遊牧民族が住み着いていた。やがて一行の前に、高みの存在になったはずのダニエルが実体化して現れる。


第134話「狙われた故郷」"Homecoming (2)" ★★★★


ジョナス お疲れさんエピ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

いやぁ、連続放送だと あっという間でしたね 

アヌビスに軽口をたたき 気に入られるジョナス^^;

さすが余裕だな アヌビスw

『やっぱり 公開でいい』

もはや オニールとヘラクのやりとりはお約束の域に(笑)


余命僅かとなった禹への最後の奉公として、腹心のジャファ、オシュウが、アヌビス打倒のためティルクの説得に応じ、支配階級の1人バールに協力を求め応諾を得る。その頃、アヌビスは母艦でジョナスの故郷の惑星4C3に向かい、ケロナの首都を攻撃していた。


第135話「不安定なDNA」"Fragile Balance" ★★★★★X2

ヤングマクガイバー ならぬ ヤングオニールの登場です(笑)

『ホットチョコレート・・・バカにするなよ』
『ダニエル 私が誰か言ってくれ 頼むよ』『いいとも、キミはだれ?』

『似てるな・・・気が短いのがそっくりだ』

『Becouse It's me!!』

『だってキミかわいいもの

『私は上官だ』 

『戻るまで楽しんだらどう』(▼皿▼メ)ノ『・・・ですか』ヾ(;´▽`A``アセアセ

『寝る前はCNN、起きたらMTV世代になってた自分も
十分難しい立場ですがね』

『カーター 本気なら勝てた』

『あぁ元気だよ まだ・・・ふけちゃいない』

『ロキ・・・北欧神話で災いの神だ』

『おたくらに隠れてドクターモローを演じたんだ』『そう ドクターモローだ』
注:ある熱帯の孤島にくりひろげられる、マッド・サイエンティストの世界を描くSF、原作はH・G・ウェルズ

『もう一度あの頃に戻ってやり直したいと思わないか?
 今の知識と記憶を備えてだ』

『ないね』

『そうか、ここで私らは別人になった、だから別の人生を歩む』

『本当に耐えられるのか? 回りはみんな ガキだぞ?』

『わかった ゆけ 若者』



15歳の少年がSG基地に現れ、自分がオニール大佐だと主張する。始めは半信半疑の一同も、その言動やDNAの鑑定結果からオニール本人と認めざるを得なくなる。やがてダニエルは、この事件と20年程前まで連続発生したエイリアンによる誘拐事件との共通点に気付く。