hekky’s goo blog

へっきーです
独り言のように自己満足で
いろいろ書き綴っていきますか
(ΦωΦ)ふふふ・・・よろん♪

結局・・・

2005年11月29日 | 日記
クリーンインストールしちゃいました。・゜・(ノ∀`)・゜・。

(´Д`) =3 ハゥー

めんどくさかったよ~(涙)
まぅ バックアップ取ってあるので フリーソフトやらなんやらは
そのまま別のドライブにいれておいたんで使えるけど
ドライバーやら アップデートやらでめんどくさかったなぁ・・・

そしてCドライブの空き容量 33ギガ♪
素敵だぁ(´▽`) ホッ

でも、どうせすぐ埋まっちゃうんだろうな _| ̄|○ ガクッ

のちのちのために めんどくさいから
データは別のドライブに 保存するよう心掛けよう 。・゜・(ノ∀`)・゜・。

クリーンな状態だから PCも軽い軽い(・∀・)ニヤニヤ

早速 DVDShrinkと SONIC Record Nowを入れて
準備ヨシ!(謎)

あとはプリンタもインストールしたし
ラベル印刷も出来るし  ̄m ̄ ふふふ

こないだ買ってきた RAMドライブ さすが新しいだけあって
読み込みも 書き込みも早いなぁ♪ヽ(´ー`)ノ
さぁ レンタルしまくるぞ~


( ̄0 ̄;アッ いつ観るんだ映画???(自爆)


お・・・お正月に・・・ウ・・ ウン(._.;)




【2005-11-22 20:32:10】久々に・・・

さっきも書いたけど
久々にレンタルDVDを借りてきた。
HDDも300になったし 空き容量はたくさんある(・∀・)ニヤニヤ

でも、PCの様子がおかしいので バックアップとってるんだが・・・

なにが悪さしてるのか 激しく重くなった。
動画ファイルが 普通に見れないのだ。(*・ε・*)ムー
コマ落ちしまくりだし・・・

とりあえず もう一回OS入れなおしてみるかぁ・・・
めんどくさ~。・゜・(ノ∀`)・゜・。

突然固まったり 落ちるのもなんとかしたいなぁ・・・
寿命なのかな

マザボとCPUとっかえたいなぁ・・・。

今使ってるのは AK73Pro でアスロン1.2ギガ メモリは512X2(爆)

(´Д`) =3 ハゥー

せめて CPU倍にしたい。

あ、でも、こないだ聞いたら 2ギガくらいまでしかつけれませんよと。
_| ̄|○ ガクッ

しかも 製造されてないから 中古で探すしかないですよと
追い討ちを

_| ̄|○ ガクッ


バックアップ終わったかなぁ・・・...( = =) トオイメ

無事に終わったかなぁ(爆)

落ちないでしっかりできたかしら・・・。

結構充実してると思うんだけどなうちのPC

でも



落ちるなよ勝手にヽ(`Д´)ノウワァン


おかげでうちで安心して 文章かけないよぅ(ノ_・、)シクシク

ので
最近はノートPC持ち帰って 使ってる次第です。
ペンⅢ599MHz 192MB RAM
このスペックのが安心して使えるなんて。・゜・(ノ∀`)・゜・。

やっぱり メーカー製 ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪(苦笑)

沈黙の標的 OUT FOR A KILL(2003年)

2005年11月29日 | 好きな映画
これ 今日途中まで見てましたが。
出足が・・・(・・。)ん?ってかんじでした
まぅ セガール無敵アクションは 健在と言うことで
しかし なんですか ワイヤー使ってますよ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

まだ見てないけど聖戦でも もっとすごいらしいですね
魔術とわ _| ̄|○ ガクッ

しかし ここまで来ると・・・
ま・・・まあいい

セガールが好きだからいいのだ ( ̄^ ̄)




スティーヴン・セガールの熱演とアクションが根強い人気を誇る「沈黙」シリーズ最新作。
過去を隠して静かに暮らしていた男は、チャイニーズ・マフィアの麻薬密輸の秘密を知ってしまう。
組織に狙われ、あげくの果てに妻を殺された男が復讐の闘いに挑む。


内容(「Oricon GE」データベースより)
古美術品を隠れ蓑に麻薬を密輸する中華マフィアに復讐する
考古学者の姿を描いたスティーブン・セガール主演でおくるアクション作品。




沈黙の標的



沈黙の聖戦(2003年)

2005年11月29日 | 好きな映画
<ストーリー>
『沈黙の戦艦』『DENGEKI-電撃』を始め、
数々のアクション大作を次々とこの世に送り出してきた、スティーヴン・セガール。
常に観る者を挑発し続ける彼が、組んではいけないあの監督とタッグを組んだ!
その監督とは、『少林サッカー』『HERO』『LOVERS』で驚愕のアクションシーンを生み出し、
全世界のド肝を抜いた”ワイヤーワークの神様”チン・シウトン監督。
ついにハリウッド進出を果たし、そのデビュー作がこの『沈黙の聖戦』だ!!

舞台は仏教とムエタイの国、タイ。テロリスト組織に誘拐された愛娘ジェシカを救出するため、
単身乗り込んだセガール扮する命知らずの男-ジェイク・ホッパー。
元CIA敏腕工作員であった彼は、陰謀渦巻くタイ軍部や古巣であるCIAをも敵に回した。
果たしてジェイクは娘を無事救出できるのか!




スティーヴン・セガール 沈黙の聖戦 特別版

ICHIGEKI 一撃  out of reach (2004年)

2005年11月28日 | 好きな映画
ICHIGEKI 一撃 オフィシャル

孤独な男の心を癒したのは、10歳の少女の書いた手紙だった・・・
その少女に国際的な人身売買の魔の手が伸びたとき、
大使館に展開する巨大な陰謀をセガールの拳が叩き潰す!


政府機関のエージェントとして活躍していたが、
過酷な任務の中で疲弊し、一人山中で暮らすようになった主人公が、
ボランティア機関を通じて文通をしていた少女を人身売買組織から守るために
再び犯罪組織に立ち向かう様を描いたアクションストーリー。



ICHIGEKI / 一撃



まだまだ 続くぞ セガール特集(笑)

アイ、ロボット(2004年)

2005年11月28日 | 好きな映画
とりあえず あらすじなどを 入れていこう。ヽ(´ー`)ノ

【アイ、ロボット(2004年)-goo映画より】

西暦2035年。家庭用新型ロボットNS-5の発売を目前に控えたUSロボティック社で、ロボット工学の第一人者、ラニング博士が謎の死を遂げる。シカゴ市警のスプーナー刑事(ウィル・スミス)は、博士の死をロボットの仕業と読むが、主任のロボット心理学者カルヴィン博士(ブリジット・モイナハン)は『ロボット3原則』を掲げ、人間に危害を加える可能性を全面否定する。そこへ、一体のNS-5が動き出した。それは、3原則をプログラムされていない『特別な』ロボットだった。

本作は、SF小説家、アイザック・アシモフの「われはロボット」をモチーフにした近未来アクション。アシモフが作品の中で考え出した「ロボット3原則」(人間に危害を加えない、人間の命令に服従する、前の2条に反しない限り、自己を守る)を軸に、合理社会の落とし穴と人間の過信の怖さを、壮大なエンターテイメントとして描いていく。

ロボット嫌いのスプーナーにはウィル・スミス。頑なにロボットを信じるカルヴィン博士を演じるのは、女優として実力をあげてきたブリジット・モイナハン。2人が、感情を持つロボット、サニーと心を通わせていく様子は、SFの苦手な女性観客にも強く訴えかけるだろう。2003年製のコンバース・シューズが“ヴィンテージ”となってしまう30年後の未来、果たして現実の世界は、ロボットにあふれたメタリックな景色と、合理的な日常に囲まれているのだろうか?


アイ,ロボット 特別編

くろつら亭

2005年11月28日 | 趣味

最高級サフォークの店 札幌くろつら亭

行ってきました くろつら亭。

仕事終わってからなので 午前様さまですが^^;

うちの店の おねいちゃんたち 通称『ジンギスカン倶楽部』部員(爆) とともに
かねてより 行きたかったので ついにいけました。

しかし 勇んで行った割には
おなかペコペコってわけではなかったので
そこそこ というか
ほとんど 味見程度だなぁ あの量は。

3人で 5000円でお釣りきたもの(爆)

でもでも、

サフォーク うまかったね~( ゜Д゜)ウマー

塩で食べるのが (・∀・)イイ!!

あとタレですが
あっさり 和風のしょうゆベースのやつと
オーソドックスな いわゆる ジンギスカンのタレと
あったわけですが

特に気に入ったのが 和風!!

口に含んだときに広がる なんとも心地よいハーブの香り

実に気に入りました。

あと行ったときは 品切れで。・゜・(ノ∀`)・゜・。 食べられなかったのですが

ジンギスカン丼? 正式名称忘れた _| ̄|○ ガクッ

がありまして
ピリカラの なんとも そそる メニューでしたね~
次回は 絶対 ソレを食べるぞ(`・ω・´)シャキーン

ここの店は 鍋が 特徴的なヤツでして

是非一度 足を運んでみては如何でしょうか^^


味はもう 文句なし ですヨヽ(´ー`)ノ

★お店の情報★
札幌ジンギスカンの新革命
札幌くろつら亭
TEL 011-522-2929

札幌市中央区南5条西4丁目1番地
吉田BLD 地下1F

最高級サフォークの店 札幌くろつら亭


第2のホーム(笑)

2005年11月24日 | ボウリング
今日は 第2のホームグラウンドにて
やってきました。

久々に220UPしましたねぇ(´▽`) ホッ

でも9フレにて ミスやらかしたので
ソレさえ取ってれば 240UP 全てストライクなら・・・夢の250UP・・・たられば・・・たられば。。。

_| ̄|○ ガクッ




3ゲームで ノーヘッドが5あるので
ヘッドに当たる率が90%切っちゃった。・゜・(ノ∀`)・゜・。


でも、比較的 カバーは安定してたカナ
チョンボもあったけど(涙)




3ゲーム TOTAL
1)ストライク14回
2)スペアー11回
3)スプリット4回
4)ノーヘッド5回
5)オープンフレーム8回
6)ガター0回
7)アベレージ178
8)ハイスコア223



今日は晩飯前に オヤジさんとの お手合わせだったので
以上     糸冬 了

さて 明日は木曜日だな・・・?(-ω☆)キラリ

どしよかな(笑)

ターミナル -The Terminal-(2004年)

2005年11月22日 | 好きな映画
これも借りてきたヽ(´ー`)ノ

★★★★★2004-12-04 22:57:47作成★★★★★
ターミナル -The Terminal-

トム・ハンクス主演

ニューヨークのJFK国際空港。 東欧の小国クラコウジアからはるばるやって来たビクターは、
到着早々母国が内乱で消滅しパスポートが無効になり、
帰国も入国もままならないまま空港ターミナル内にとどまることを余儀なくされる…。 
ヒューマンドラマ。・・・・・・・・・・・・予告より



これもまた トム・ハンクス お得意のドラマですなぁ


マイ・ボディガード(2004年)

2005年11月22日 | 好きな映画
今日久々にレンタルしに行ってきた。
7泊8日¥150ということで まぅ・・・普通か?
¥100で借りたいところだったが(爆)
さておき、今回もいろいろ借りてきたぞ
まずは ず~~~っと見たかった コレ。
楽しみだなぁ ((o(*^^*)o))わくわく


★★★★★★★★★★2005-01-18 22:31:46作成★★★★★★★★★★

マイ・ボディガード


「レオン」から10年、

危険と隣り合わせの

新たな愛の名作が誕生した!



いやぁ・・・ほんと この子 かわいいよなぁ・・・
そりゃあんた デンゼル・ワシントンも 変わりますとも ̄m ̄ ふふ

映画館でみたいけど・・・DVDまで待って
おもいっきり泣くか(/ー ̄;)シクシク(笑)

ShrinkTo5

2005年11月20日 | おすすめフリーソフト

DVD Shrinkの 開発・配布が終了し
ポストDVD Shrinkと言われてる ソフトが

この ShrinkTo5 です。

ポストDVDShrink:ShrinkTo5

↑ダウンロードからインストールの方法まで詳しくかかれてます↑

大体の使い勝手は DVDShrinkと たいした差はないですか?

注目してるのが DVD-RWメディアの 消去や書きこみが可能と言う点ですか

早く試してみたい(笑)

DLしたけど まだ試してないのです。・゜・(ノ∀`)・゜・。


2時間投げ放題

2005年11月19日 | ボウリング
いつものごとく 15ゲーム 投げてきた(爆)
しかも休みなしで よく投げたもんだ。
フロントのおねいさんも びっくりしてたわ(´Д`) ハァハァ(苦笑)

1)ストライク31回
2)スペアー77回
3)スプリット15回
4)ノーヘッド24回
5)オープンフレーム48回
6)ガター0回
7)アベレージ159
8)ハイスコア202




ノーミスだしても 202だもんなぁ・・・
だめだめぽだわ _| ̄|○ ガクッ




今回も また 10ピンが 残る残る 。・゜・(ノ∀`)・゜・。
しかし カバー率は良い。
スリーパーも 普通に取れたし。しかしスコアが悪すぎ・・・
140台 連発だもんなぁ・・・(涙)




アベレージが どんどん 落ちてくよぅ。・゜・(ノ∀`)・゜・。

次は ぐっとこらえて 10Gで止めよう。(爆)
でもついつい 次のゲームを 押してしまうんだ・・・ヾ(_ _。)イヤハヤ…


さぁ 次回もがんばるぞー(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!(笑)

day after tomorrow

2005年11月17日 | 好きなアーティスト&この曲
こないだ 日曜日に 倖田來未の番組がやってましてね(情熱大陸 TBS系)

妹のmisonoが 出てきましたが
顔見せなし。・゜・(ノ∀`)・゜・。

そんな ちっこい扱いすんなよ~
いくら 活動休止中だからって 一応 売れっ子だぞ~。・゜・(ノ∀`)・゜・。



single Best



こっちはDVDですね~


DAY CLIPS


結構 彼らの音楽好きでした
まぁ 五十嵐充なので 好きな音楽です。

80’sというか 初期のELTというか
ボーカルもmisonoの声が好きですネ

詩で 初めて聞いたときに (¨)(..)(¨)(..)ウンウンって聞いたのが

『携帯のメモリー増えれば安心する
 携帯をなくしたら 記憶も残らない・・・。』



その通り!!(`・ω・´)シャキーン


え?だからどうした?w

いやほんと、昔みたいに電話番号覚えてないじゃないですか?今

マジで携帯なくしたら 音信不通になるのが たっくさんありますよ
(´Д`) ハァハァ

マメにバックアップとらなきゃ(爆)

いやいや そうでなくて。

んま ベスト聞いて 喜びますか  ̄m ̄ ふふ



オフィシャルサイト

・BARKS-day after tomorrow


オマケ


GENESIS THE VIDEO SHOW

2005年11月16日 | 好きなアーティスト&この曲

ザ・ヴィデオ・ショー


DVD Web - Review:Genesis:The Video Show

曲目は以下のとおり

1. No Son Of Mine
2. I Can't Dance
3. Hold On My Heart
4. Jesus He Knows Me
5. Tell Me Why
6. Invisible Touch
7. Throwing It All Away
8. Land Of Confussion
9. Tonight, Tonight, Tonight
10. Anything She Does
11. In Too Deep
12. That's All
13. Mama
14. Illegal Alien
15. Home By The Sea / Second Home By The Sea
16. Paperlate
17. Abacab
18. Keep It Dark
19. No Reply At All
20. Man On The Corner
21. Turn It On Again
22. Duchess
23. Misunderstanding
24. Follow You Follow Me
25. Many Too Many
26. A Trick Of the Tail
27. Ripples
28. Robbery, Assault And Battery
29. Congo
30. Shipwrecked
31. Not About Us
32. Carpet Crawlers 1999

盛りだくさんのDVDですねヽ(´ー`)ノ

今日TSUTAYAに更新に行って来たんですが
ついでに レンタル1枚無料と言うことで
ナニにしようかなぁと 思ってたら

ココは ミュージックDVDが結構あるので

アダルトを振り切って(爆) このGENESISにたどり着きました(='m') ウププ

いやぁ・・・(・∀・)イイ!!

あとで ゆっくりじっくり 見たいですね(・∀・)ニヤニヤ

ayaka/絢香 

2005年11月11日 | 好きなアーティスト&この曲

超ド級現役高校生シンガー・絢香、デビュー曲がドラマ主題歌に (サンケイスポーツ)



現役女子高生シンガー・ソングライター、絢香=あやか=(17)が10日、
東京・丸の内の東京国際フォーラムでお披露目され、
デビュー曲「I believe」(2月1日発売)が
TBS系「輪舞曲」(来年1月15日スタート、日曜後9・0)の主題歌に起用されることを発表した。
 同ドラマは韓国の人気女優、チェ・ジウ(30)が竹野内豊(34)とダブル主演する注目作で、
新人としては異例の大抜擢となった。
絢香は同曲など6曲を、ズーンと響く低音、伸びのある高音を駆使した圧倒的な声量と表現力で歌い上げた。
「自分を信じるという信念を歌った曲で、主題歌に使っていただけて本当に幸せです」と感慨深げだった。



BARKS-絢香

 ↑視聴できます

絢香 official web site


(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
現役高校生ですかぁ すごいわ!!

デビュー曲が イキナリの大注目ドラマの 主題歌ということで

これは 力はいってますね~

まちがいなく それだけで 売れますからね

でも、この子

そんなことは オマケくらいの

実に素晴らしい声と 力強い唄い方。

これから どんどん 経験を積んで マスゴミに振り回されないで
自分の世界を持ち続けていってくれたら いいですね。

こんな素晴らしい芽を 潰すなよ マスゴミ(-ω☆)キラリ

今後が楽しみです!!

木曜日2時間投げ放題

2005年11月10日 | ボウリング
今日も行って来ました 投げ放題
当初の目標は ノーヘッドを減らす だったのに。・゜・(ノ∀`)・゜・。
終わってみれば 散々な結果に・・・。

15回までは数えてたのだが・・・
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ

ボロボロである _| ̄|○ ガクッ

1)ストライク47回
2)スペア60回
3)スプリット13回
4)ノーヘッド36回
5)オープンフレーム47回
6)ガター0回
7)アベレージ163
8)ハイスコア199





最初の3Gは良かった。が

どした?4ゲーム目 (゜Д゜) ハア??

13,14ゲームあたりから もう あったまきて(爆)
10ピンボールで まっすぐ投げてました
力いっぱい(爆)
なんせ13ポンドなので 速度が出る出る!
そして 当ったら まさに破壊!!




ヘッド80%割っちゃったよ _| ̄|○ ガクッ
(´Д⊂ モウダメポ




7番落としてるなぁ・・・
うーん。

しかし・・・ノーミス2回もだしてるのに200UPせんとは・・・

(´・ω・`)ショボーン


ダメダコリャ また来週!!