goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(07/12)のニューヨーク市場

2018-07-13 07:44:13 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

アジア株のリスクオン継続。株高・円安・債券小幅高(金利は若干の低下)米CPIは予想より低い上昇であったが前年同月比では2.9%上昇。原油はリビアの供給再開で小幅安。円は東京7:45現在112.55近辺

昨日ニューヨーク(07/12)市況と本日(07/13)の早朝為替

NYKダウ        

01_米国株、ダウ反発し224ドル高 ハイテク株の高値更新相次ぐ、中国関連株も反発(日経)

NY商品        

02_NY商品、原油が小幅続落 リビアの供給再開で売り優勢 金は反発 (日経)

米国債        

03_NY債券、長期債は小幅高 10年債利回り2.84% 2年債は一時2.60%に上昇 (日経有料)

NY為替        

04_NY円、4日続落 1ドル=112円50~60銭で終了、早朝に半年ぶり安値 (日経)

円早朝等        

05_日経の為替・金利の最新記事はこちらで確認してください。 (東京早朝は9時前に掲載されます)(日経有料)

シドニー        

06_本日朝のシドニー市場記事(およびオーストラリア関連記事)はこちらで検索(日付に注意)(日経)

その他        

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

         

02_BTMU経済産業レポート(Daily Market Reoirtが市況です。)

         

03_2018年の「日経メール」が保存されています(7/11朝まで)

2.その他ニュース

            その他ニュース(07/13_朝)
       国際          

01_米欧、安保でも亀裂 NATO首脳会議
トランプ氏、通商絡め国防費増要求 (日経)

               

02_Asia300アジア企業、稼ぐ力磨く 売上高純利益率、日米上回る(日経)

               

03_フィリピン、親中不満募る 南シナ海仲裁判決2年 政府は動かず (日経)

               

04_米中間選挙2018・苦悩する民主(上) 「反トランプ」頼み 暗雲
主流・リベラル 揺れる民主党 (日経)

       企業          

05_三菱UFJなど、イラン関連取引停止へ (日経)

               

06_東日本銀行が不適切融資 金融庁、業務改善命令へ (日経)

       IT          

07_AI利活用に10原則 日本、G20で提案へ(日経)

               

08_Deep Insight担い手不足で変わる医療 (日経)

       国内          

09_石破氏、事実上の出馬宣言 自民総裁選へ著書出版 (日経)

               

10_自民総裁選 首相、出馬表明の時期探る 他の候補の戦略に影響 (日経)

               

11_岸田氏、一任取り付けへ 派内に主戦論と慎重論(日経)

               

12_河野外相、1年で40カ国超訪問 「岸田超え」目前 (日経)

               

13_真相深層ミサイル防衛 「矛盾」なぜ
北朝鮮警戒縮小でも陸上イージス配備 (日経)

               

14_民泊 波乱の幕開け(4)今や規制先進国
ルポ迫真(日経)

               

15_リサイクル業のアジア進出支援 経産省が研究会(日経)

               

16_高齢者の就業「年金が阻害」 内閣府、「在職老齢」見直し訴え フルタイム、14万人増も(日経)

       市場          

17_「関税、長引けば悪影響」 FRB議長、輸入制限を懸念 (日経)

               

18_米株主提案、環境・社会問題に重点
投資家、企業統治から軸足移す (日経)

               

19_日本も情報開示へ動き(日経)

               

20_米中貿易戦争で新興国通貨に売り 人民元下落、ドル高進む (日経)

_中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。