思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

【2011年Fsキャンプ】佐藤水産の空弁・石狩想い出の鮭弁当

2011-02-17 11:50:00 | 旅行
月曜日から2泊3日で名護までキャンプ見学してきました。しばらく小出し小出しにその時の話しでもします。

仕事を終えてからそのまま新千歳空港へ。JALのチェックインカウンターは平日だと言うのに長蛇の列で東京行きは軒並み満席。それもそうだ、昨日で札幌雪まつりが終わってツアー客が帰宅するからだ。私はと言うと往路lは福岡経由。復路は東京経由をチョイスした。

画像

画像


新千歳11時25分発、福岡14時05分着と完全に昼食時間帯を飛んでいる上、国際線とそん色ないほど時間もかかる。なので空弁でも調達せねばと選んだのがこれ。佐藤水産の「石狩想い出の鮭弁当」だ。購入したのは「装苑」という弁当専門店。限定商品と言う声につられて買った。580円と非常にリーズナブル。

満席のB738福岡行きJL3510便に搭乗。初めてこの路線に乗ったのは1997年夏で、3,200円のスーパーシートで機内機材もDC10だったなと思うのは昔語り。ダウンサイジングでB738とは小さすぎだ。機内で開くと折りに御飯が詰められていて上にはもみのり。そして大ぶりの鮭の切り身と筋子。実にシンプルな弁当だ、これで鮭がまずかったら目も当てられないが佐藤水産といえば鮭。鮭屋が作ってるんだから間違いは無い。まずかったら会社の信用にかかわってきますしね。

価格も手頃ですしいい弁当に出会えたなと言うのが第一印象です。