思いつくままに書くブログ

基本、旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。

8/29 日本ハムvsソフトバンク(旭川)観戦記?

2017-08-29 19:27:50 | 日本ハムファイターズ
8月28日の深夜23時45分発のバスタ新宿ゆき夜行バスに乗って上京し、15分ほど早着したおかげで乗れるはずなかった日暮里5時22分発のアクセス特急に乗って成田空港へ向かいました。



目的地は北海道、今夜旭川で開催される日本ハムvssソフトバンクを観戦し、そのまま道東を久しぶりに旅行したいと考えたのです。なぜ中部ではなく成田なのか?それは中部のジェットスター便は7時15分発なので前泊がどうしても必要で、成田空港までの交通費を足しても今回は成田便が安かったんですね。



搭乗するのはバニラエアのJW905便、バスゲートからの出発です。



目の前の飛行機かな?奥のほうにもバニラ機がいるぞと思い連絡バスに乗って運ばれたのはなんと501番スポット!乗った飛行機の窓からは芝山千代田駅見えるほど遠い。ここって整備エリアじゃないのかい?その後紆余曲折あって40分ほど遅延して成田空港を出発。新千歳空港には25分遅れまで縮めました。余談ですが結構混んでいたのに私の横2席にはだれも来なくてラッキー。





今回はバニラエア搭乗客が買えるフリーきっぷ、5日間特急自由席乗り放題で15,500円は安い。



札幌駅のエスタのラーメン共和国で濃ゆい味噌ラーメンを食べて。



13時発の特急カムイで旭川へ。予約したホテルにチェックインしてから16時ころに旭川スタルヒン球場へ向かいます。しかし球場に着いた頃には強い雨が…。なんだか怪しい感じになってきたなあ。とりあえず真っ先にFCピンバッチを貰い外野列に並ぶものの例年より短い。



列整理はしたけど開場時間を過ぎても中に入れず、雨の降り方も強くなり、こりゃあヤバいなあと思っていると。警備員がやって来て
「本日の試合は中止になりました!!」



おつかれ様でしたー、ここにいても仕方ないので早く帰りましょうね。だけどバスいつ来るか分からないし、乗り切れるとは思えないのと、折角なので歩いて帰ります。



球場から駅までふらふら歩きながら50分ほどかかりましたチケット代は返ってくるからそれを原資に居酒屋かなあ?