Heart工房・写真日記  in 松江

毎日の出来事、思った事を写真日記で。チー太郎は20歳で永眠、サンタは14歳で永眠、サラン(コリー犬♀)は13歳半で永眠。

ランチと善光寺参拝

2010-04-28 20:10:26 | Weblog

昨日の続きです。
ランチは『御本陣 藤屋旅館』に連れて行って下さいました(^0^)
善光寺門前にあり、参拝にもとっても便利なお宿だと思いました。




この旅館は300年の歴史があるそうで、レストランへ通じる喫茶室も大正のロマンが香っていましたよ。




化粧室さえも厳かさが漂っていました。




ランチメニューは5種類あり、そのうちの ‘スペシャル・パスタ・ランチコース’です
本日の前菜 4種盛り


生ハムとアスパラのクリームフェットチーネです。

そして、パンとコーヒーでした。



私が頼んだ‘メインプレート・ランチコース’です
本日の前菜


スープに。



鶏むね肉のスチーム ナポリソースです。

パンとコーヒーでした。
チョンマルロ、マシッソッソヨでした(本当に美味しかったですよ~)




お食事が終わりましたら、すぐ近くの善光寺まで足を伸ばしました。




道中で枝垂れ桜が咲いていました。
きれい~!




これも桜の一種でしょうか?





‘善光寺本堂’の前の‘善光寺三門’です。



‘善光寺三門’に登って下を眺めました。




そして、あちらに見えるのが↓‘善光寺本堂’です。

本堂内はすべて撮影禁止でしたので、撮ることができませんでしたが、
‘お戒壇めぐり’といって、真っ暗な回廊を通り、中ほどにある『極楽錠前』を探り当てると
極楽に行けるということだそうです。
みんなで一列になって暗闇の中を進みましたよ~無事に『極楽錠前』を触ることができました!




善光寺参拝が終わりましたら、またAさんのマンションに戻り、お茶やお菓子を頂き
のんびり過ごしました。


あっという間に夕方の5時過ぎになってしまい、おいとまをしました。
素敵な充実した楽しい1日を過ごすことができました。
Aさん、本当にありがとうございました~(^0^)




家路に向かいましたが、運転者のAsさんが男性の運転のように運転が上手くって、
なんと長野インターから長坂インターまでたったの1時間12分で到着したのです(早っ)
7時前に八ヶ岳の家に到着したので、主人もビックリしていましたよ(>0<;
Asさん、運転、お疲れ様でした。ありがとうございました~





善光寺で買って来たお土産を眺めながら、余韻に浸っているところです(^~^)
(名物の七味唐辛子等です)





サンタ「ママさん、楽しんで来たんだね」




サンタ「しかも極楽行きを約束されたんだね・・・」



犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新築マンション訪問ツアー | トップ | ドッグラン! »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事