Heart工房・写真日記  in 松江

毎日の出来事、思った事を写真日記で。チー太郎は20歳で永眠、サンタは14歳で永眠、サラン(コリー犬♀)は13歳半で永眠。

真っ青な空

2016-01-31 22:22:08 | Weblog

今日は、真っ青な空になりました。
こうでなくっちゃ。








でもまだ、横道に入ると、先日の雨で雪が溶けて、凍ってガチガチになっています。








我が家の屋根の雪も、やっと落ちてくれました。





Jマートから見えた八ヶ岳です。





主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明後日から、いよいよ寒いほどお得フェア

2016-01-30 21:32:03 | Weblog

明後日から、いよいよ『寒いほどお得フェア』ですよ
















昨年は、初っぱなから50%になったのですよ
まきば公園のまきばレストランに行きましたよ。




普段は食べれない甲州ワインビーフシチュー、美味しかったのを覚えています


昨年は6回、寒いほどお得フェアで食べに行っていましたよ
さあて、今年は何回行けるかな



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆーぷる韮崎へ

2016-01-29 22:04:22 | Weblog

今日は、まさかの雨になりました
用事で甲府へ行きましたよ。




お昼は、久しぶりに【くら寿司】で食べました。



〆はコーヒーとデザートです。

お寿司は14枚でした(少っ)



帰りに【ゆーぷる韮崎】に行ってきました(画像はHPから頂きました)
韮崎市民以外は710円です。
全長45メートルの流れるプールと暖かいジャグジーがあり良かったですよ

キャップが必要なので持参が必要です。
プールに入った後は、そのまま温泉に入れますが、バスタオル等や濡れた水着入れは
持参した方が良いですね。


温泉は2種類あります(男女入れ替えです)
ぬるぬるして、気持ち良いです。




ああ、もっと早く行けば良かったです



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ練習場へ

2016-01-28 22:39:31 | Weblog

道路脇の積雪でウォーキングもできないので、今日はジムに行き、時速5キロで、
30分ほど歩きました。








煮かつ丼を食べて腹ごしらえしてから、ゴルフ練習場へ。




あの大雪から、ゴルフ練習場もクローズされていましたが、やっと雪も溶けて
こんな感じにまでなっていました。




お客さんも多かったですよ。








ゴルフ練習場の駐車場に置いていた間に、車の外気温が、なんと
こんなんなってました

車内も暑かったですよ。



でも、また、明日から積雪の予報になっています





主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかいんだから

2016-01-27 22:57:55 | Weblog

今日は、甲府に行く為に、早朝のバスで長坂駅まで行きましたよ。
今朝も-10℃でしたが、バスを待ってる間、このアンゴラの手袋がとても
暖かかったです。

「あったかいんだから」と、口づさみたくなりました


コリー犬のワッペンが付いています可愛い。




帰りは、小海線で帰って来ました。




たまに、小海線に乗るのも良いですよ。




甲斐大泉駅から見えた富士山です。
また、怪しい雲がありました




主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てて飽きないチー太郎

2016-01-26 23:08:44 | Weblog

チー太郎が、階段を下りて行きましたよ
その素速さと言ったら、ビックリでした。



その後は・・・・
チー太郎『ふ





その後は、薪ストーブの前に行き、




ウトウトしだし、




チー太郎「Zzzz・・・」


見てて、飽きないです



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーフェスタへ

2016-01-25 22:31:40 | Weblog

今日は、皆さんと、萌木の村の『ROCK』のカレーフェスタへ食べに行って来ました




ビュッフェスタイルのカレーバイキング(制限時間90分)です。

























お腹いっぱいになりました。
美味しかったです



その後は、記念撮影です。




萌木の村、散策です。

















楽しかったです



帰りは、清泉寮の道(ポールラッシュ通り)を通って帰りました。


夕飯いらないくらいでした



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年一番の寒さ

2016-01-24 22:46:22 | Weblog

今朝は、こんな感じでした。












なんと、今日は、今年一番の寒さになりました。
屋根に積もった雪が、溶けないで落ちないんです・・・








夕方の4時半で、すでに-12℃で、散歩している時、たまに突風が吹き、
息ができませんでしたよ




富士山はきれいでしたけれど。


先ほど、22時で-15℃でした



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2メートルのツララ

2016-01-23 22:53:37 | Weblog

ツララが2メートルまで伸びています。




ところで、昔、使っていた看板を燃やしました。












チー太郎「燃えろ、燃えろ」




Kindleで、また『信長協奏曲』を読み直しました。
やはり、面白いです

これ読むと、確実に、信長のファンになっちゃいますよ
漫画家って、よくこんなストーリー考えるなって、感心してしまいます。



主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空前の猫ブームだそう

2016-01-22 23:08:07 | Weblog

今、空前の猫ブームだそうですよ




我が家では、約18年前からすでに猫ブームですが



チー太郎「ふふ・・・」




主人のblog→★Heart工房 写真日記 パート2

サラン「今日も↓ぽちってね~」
       





犬猫ブログ『八ヶ岳で暮らして13年目になりました』(2006~2007)
Heart工房トップページ
2007以前の写真日記はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする