goo blog サービス終了のお知らせ 

Recovery

リカバリー

SSMJ 6

2011-07-18 17:29:15 | なるけん気まぐれ日報

今年も無事終了。

ご協力いただきました皆さんどうもありがとうございました(* ̄゜ ̄)/・

 

さて、完全レポといきます(いけるか・・・な・(;^ω^))

 

16日(土)

準備。

過去5年の教訓を生かし、かなりの段取り8分。前日にリフトは現地へ。パレットも宵積み、足場も宵積み。

午前9時には作業に取り掛かれる、ほぼ完璧な準備の準備(笑)

だいぶ慣れてきたメンバーも増えてきたのもあるので比較的作業の進行が早い!!!午前中には8割方完成。素晴らしい(´∀`*)

午後3時過ぎには大体出来たので解散。明日に向けて・・・前祝いの「おとく亭」へ。

ライヴ前日に打ち上げぐらいの勢いで飲んで食ってしました(笑)

 

17日(日)

本番。

見事な快晴!6回目にして初の2年連続で野外開催!偶数回数雨天のジンクスを破る青空。

てか・・・暑すぎるぐらいでした:(;゛゜'ω゜'):

午前7時集合。。。

私は照明機材をはまかぜプラザに取りに行き現地へ。

発電機も到着。音響さんも到着。物販コーナー、男前かき氷、レモネードスタンドも準備OK。

驚く早さで準備が進む。やっぱり6回目ともなると勝手が段々解ってくるねぇ~(´∀`*)素晴らしい。

午後1時

定刻通りシーサイドミュージックジャム6スタート

まずはFoolish Body

去年のシージャム以来のステージ

トップに相応しいライヴでしたよ。暑くてフットペダルが踏めないのに(笑)よく頑張りましたNice Live!

そう!この「男」も2回目の出場(笑)↓

 

続いてHeaven's Crow

これまたオリジナルメンバーでは去年のシージャム以来

練習わずか1ヶ月前に1時間半(笑)ごめんなさいの間違いだらけでしたが(;^ω^)やっぱり楽しいライヴ!みんなも盛り上がってくれて非常にやりやすかったです。

来年は練習無しでも大丈夫(;^ω^)(笑)?Nice Live!

 

3番手Cobra Z

初出場!スカでぶっ飛ばしてくれました。

ヴォーカルのMCが何故か英語。。。結成してわずか2ヶ月とは思えないステージでしたNice Live!

ここでレモネードスタンドのお知らせ

絶妙なトーク(笑)?で募金も沢山集まりました。ありがとうございます。

 

4番手130。。。改「うり」

高川氏が転勤の為不参加になり急遽の立ち上げでしたが、さすがベテラン(´∀`*)

夏の空には非常に不釣合いな「悲しみは雪のように」では歌わせていただき楽しかったです。浜省響きわたるNice Live!

 

5番手Funny Face

キーボードの、コンちゃん再起動(´∀`*)

彼はシージャム2回目なんですが2回とも晴天という「晴れ男」なんです。

やっぱり夏が似合うねNice Live!

 

6番手Gang☆Rockers

何かめちゃめちゃ楽しかったのと、ベースの音がすこぶる良かったです(´∀`*)PAさんに感謝。

maruさん走り回るNice Live!

 

7番手Monster Egg

初出場。

 

ここは勢いあっていいです(´∀`*)もっとライヴ回数増やしていけばもっと良くなっていくような気がします。

チャラ男(笑)は結構いい奴Nice Live!

 

ラストOf Joytoy

お客さんも最後とあってテンションup(´∀`*)アンコールは何と3回。夕日がとっても綺麗になり昼間の暑さが嘘のように涼しくなっていきます。最後のバンドさんは非常に待ち時間が長いんです。

 

長い間待たせたご褒美のように夕暮れと照明がステージを照らしてくれます。最後に相応しいライヴでしたよNice Live!

 

こうして暑い、熱い1日は終了。

 

みんなで「打ち上げ」

この瞬間がいいですね(´∀`*)

本日は最後のお仕事「撤収」

これまた、手際よくサクサク進んで午前中で終了。

 

無事に皆様の力をお借りしまして開催することが出来ました。本当にありがとうございます。

 

毎年書いてる気がいたしますが。。。このイベントは沢山の方々が関わってくれて出来てるイベントです。

参加してくれてる皆さんは勿論なんですが、それ意外にも多くの方々にお世話になっているんです。

 

協賛していただいた企業、店舗の皆様。近隣住民の皆様。北陸トラック、松井兄弟社、大森、ヤンマーさん等々イベントに必要な色んな物を気軽に貸してくれたり提供してくれたり。

さらに参加バンド意外の友人達も色んなシーンで動いてくれてます。

それ意外にも本当に書ききれない多くの人が関わってくれてます。本当に感謝としかいいようがないです。

 

今年で6回を数えましたが、少しづつかも知れませんが浸透していってる感じもします。

来年また晴天の下で看板の星をひとつ増やそう。文句しか言ってこない市役所と、登録をわざわざ呼びかけてくれるJASRACは放っておいて(笑)


最新の画像もっと見る

10 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした!! (むーらん)
2011-07-18 21:14:36
Gang Rockersさんしか見れませんでしたが、素敵なライブをありがとうございました!!

去年は腹の中に居た息子も、最初はビビってましたが、慣れてくると手拍子して喜んでました。

来年はまたもう少し楽しめるようになってるかもですね♪

そして息子が大きくなってバンド組んでシージャムに出るなんてことになってると素敵ですね~☆

小浜の夏と言えばやっぱシージャム♪素敵な時間をありがとうございました&お疲れ様でした!!

(mixiにも書いといたんで良かったら見てやってくださいね♪)
返信する
ありがとう (なるけん)
2011-07-18 23:03:06
むーらん>
毎度(´∀`*)
毎年の観戦ありがとうございます。

猛暑でしたし小さいお子さんには昼間は危険でしたよ(;^ω^)

小浜の夏はシージャムだなんて嬉しいこと言うてくれるやないですか(´∀`*)

何回出来るか解りませんが一応私は10回まではやりますので、よろしくお願いします。
返信する
お疲れ様さま。 (た~)
2011-07-19 00:04:05
企画運営は段取りが「キモ」

胴元さんの ナイス段取りんぐのおかげで
楽しく順調なイベントになりました。
参加できた事を 誇りに思っています。

偶数開催の雨天ジンクス 打破 おめでとうデす。

これからも よろしくです。
返信する
お疲れさまでした (ホナ)
2011-07-19 12:52:22
今日になって疲れが出始めておりますp(´⌒`q)
でも、すっっっごい楽しかったです

弟も楽しかったらしく「次はいつあるん」って張り切っております(笑)
すっかり皆さんとも打ち解けたようです


来年はあのステージにたっておもいっきり歌いたい
そのために練習頑張ります
返信する
こちらこそ~ (なるけん)
2011-07-20 01:03:35
た~さん>

毎度(*´∀`*)
皆さんのお陰で無事出来ました。ありがとうございます。

来年は奇数なんで野外確定(笑)
返信する
ありがとう (なるけん)
2011-07-20 01:07:11
ホナ>

毎度(´∀`*)

旗。。。良かったよ。今後☆マークに次いで必須アイテムになっていくことでしょう。

さぁ~stageに立つ事が出来るのか(笑)?猛練習ですね(´∀`*)
返信する
遅くなりましたが (竹志)
2011-07-21 11:53:57
SSMJ6、大変お疲れさんでございました!

例年思いますが、5月頃からほぼ一人で段取りから何から全て動いてくれて…ホントにありがとう。

確かにみんなの力がないと実現しないイベントだとは思います。しかし、なるけんの尽力と人脈と人望(笑)がなければ実現しないのも確かだと思います。

今年のシージャムはいろいろ考えさせられる年でした、個人的に。
でも来年も今年と同じ、それ以上の内容でイベントを楽しめたらなぁと思います。

感謝感謝です。お疲れ!近いうちに打ち上げの打ち上げしましょう(笑)
返信する
ライブはお済みですか? (maru)
2011-07-21 13:09:16
シージャムお疲れさんでした!
やっぱり天気いいと何もかもうまくいくな。

ライブも楽しませてもらったし。
何よりも、ステージ上から見上げた青空は、最高のプレゼントやったわ!

来年も頑張らんとな
返信する
ご苦労さんでした (なるけん)
2011-07-21 22:41:57
竹志>
毎度(´∀`*)

こちらこそありがとうございます。

いやいや(;^ω^)そう言って頂くとありがたいです。おおきに。

楽しめればOKですよ!

打ち上げのエンドレスやりますか(笑)
返信する
お済みですよ(笑) (なるけん)
2011-07-21 22:45:57
maruさん>
毎度(´∀`*)

青空一番ですね。

あのstageで皆が楽しく演ってるのを見てると、やって良かったと思うんです。

来年も青空でロックしたいですね。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。