あすにゃん日記

500字程度のエッセイを書きます。

天使は神にあらず?! (好評だった雑学)

2021-11-25 11:20:12 | 日記
みなさんにも興味があるかも知れない
天使の名前の由来話を
記憶モードで話します。
曖昧なところもありますが、ご了承ください。

エル、というのは、セム語派言語からいうと「神」という普通名詞を意味します。

しかし、このエル。
実は、メソポタミアの神の名前でもあります。
なので、ミカエル・ラファエル・ルシフェルなど、語尾にエルがつく天使は
もともとは、神さまだったという説がある。

その上、このエルは、
カナンのパルテノンの主神の名でもあります。
エルはカナン宗教の特定の神格を示す固有名詞らしい。

エルは、女神アシュラとの聖なる結婚を通して、
ヤム、モートなどの神々を生みました。
エルは、
造物主、王、神々と人類の父などと呼ばれ、
白髪の老人として表現されています。

しかし、エルは嵐の神バアルによって、
カナンのパルテノンの王座を奪われ、追放されてしまいます。

こういう雑学は、Wikiには載ってません。
わたしも、父の蔵書(『旧約聖書の世界』高橋正男)を、ちょっと読んで知ってるだけです。
ま、聖書学なんて廃れた学問だからね。
雑学を持ってても役には立たない。



続・冬支度

2021-11-24 07:37:46 | 日記
冬支度の続編です。

わたしのサークルの会員は、
冬になると分厚い布団にシーツの下に敷いた
電気毛布が欠かせないということでした。

その話から、
暖房にもエアコンを使ってますか、
という話が出て、
こたつとエアコンを併用しているって。

Aさんは言います。
マンションと一軒家では、
エアコンの電気代が違う。

前は一軒家に住んでいたAさん。
こないだの西日本豪雨の際に家を失い、
近所のマンションを借りて
住むことになりました。

一軒家のときは、
エアコンの電気代がすごかったけど
マンションになったら、その電気代が一軒家より半分になった!

Aさんは、そのとき感じた驚きそのままに、
目を見開き、唇をふるわせているのです。

冬になると、マンションが暖かくて助かる。
一軒家は、風が吹き込んですごく寒かった。
ということを言うので、みんなが、

マンションでは、ストーブなどを使わないの?
と聞いていました。
Aさんは、肩をすくめます。

「ストーブは、その周辺しか暖まらないもん」
エアコンも風が冷たくなるのでは?
みんなが突っ込みます。
だからこたつを使うんじゃないの、とAさん。
雑談ばかりのサークル活動でした。



紅葉狩り

2021-11-22 11:40:10 | 日記
気がつくと、マスクの話が「役に立った」「続き希望」という応援と
人とのつながりができた趣味にも「続き希望」が。
こんな記事でも、読んでいただけるなら、
続きを書いて行きますが
少々、お時間をいただいています。

今日は紅葉狩りの話です。

夫が仕事を休んでいる間に、
家族で帝釈峡へ
紅葉狩りに行って来ました。

どうやら紅葉は終わったらしく、
木々はすっかり落葉していましたが
それでも、駐車場の紅葉は
咲いていました。

葉の色は
唐辛子の色。
風に揺られて葉が落ちると、
まさに道路は四川風(^^;;。

鮮やかな色に目が痛くなりそうで、
まばたきしながら、歩いて行きます。

遊覧船に乗って、神竜湖を行こう、
ということで、
まっ白な観光船に乗って湖を行きます。
赤い紅葉に船のまぶしさ、
そして湖で飼っている
たおやかな白鳥の姿、
とてもこころがなごみます。

遊覧船は、畳だったので
正座が出来ない義母は、椅子を借りて
それに座って外を観覧。
湖の由来や、湖畔に出没するサルの話を
自動アナウンスする船。

乗り込んでいるのは、十人ぐらい。
20代のカップルがいるかと思うと
70代の独り身の老人もいます。
おしゃれはしないのか、
カップルも流行の服は
着てませんでした。

遊覧船から見える景色は
すでに枯れた魔女の骨張った枝葉が見えるだけ。
景色を期待していたわたしたちは
がっかりしました。

その後のテレビで、「帝釈峡は今から見頃」
ってありました。
わたしの情報と違うけど、
どっちを信じたらいいのやら。

人とのつながりができた趣味(その2)

2021-11-22 11:40:10 | 日記
マスクの話の続編に、さらに続き希望、ありがとうございます。
来月あたり、お話しできたらいいなと思います。

今回は、
人とのつながりができた趣味(その2)

以前、Ingressについて続き希望、
というリクエストがありました。
やっと時間が取れましたので、
その話を語りたいと思います。

Ingressとは、GPSを活用したゲームとして
一番最初にできたゲームのひとつです。
ナイアンティックという会社が、
運営しています(Pokemon GOと
同じ会社です)。

ストーリーは、『啓示の夜』と呼ばれる
事件をきっかけに
世界中にバラ撒かれた
XMと呼ばれる謎の物質を
有効活用する緑チーム
あるいは、その物質を
危険とみなして管理する青チーム

ふたつのチームに分かれて戦う、
SF的要素の高いゲームです。
とはいえ、内容的には
世界のモニュメントをめぐりあるく
「ミッション」
と呼ばれるミニゲームもあるので、
それをこなすと
その土地の歴史に詳しくなったりします。

過去にナイアンティックは、
定期的にイベントを開催していました。
日本では、福島でイベントを催し、
復興に寄与したこともあります。

最近はコロナなので、
集団で行動するイベントは起こせませんが
なんだかんだ言いつつ
9年もゲームが続いています。
流行り廃りの多いゲーム業界としては
異例なことです。

夜3時から起き出して、ゲームのために
市内を走り回っている人がいて、
その人をみんな、
「Ingressがなくなったら
廃人になるんじゃなかろうか」
と心配しています。

それほど魅力的なゲームなのは、
いちいち、「あれをしろ、
これをしろ」
と指示しないところが
良かったのでは、と
わたしは思ってます。

もちろん、イベントの時には
やるべき行動はありますが
ふだんは、そんなに気にしなくてOK。
いろんなことをやっていくと
バーチャル・メダルをもらえますし
経験値ももらえます。
このバーチャル・メダルを
ナイアンティックが売ることもあります。

この間、ハロウィーンメダルが出た時は、
ネコの柄のメダルだったので
しっかり、購入させていただきました。
予算内で助かった。

こちらのサイトに
プレイ日記が載ってます。
よろしければ、どうぞ。

https://ameblo.jp/aslia/






続・マスクの話

2021-11-21 07:03:01 | 日記
マスクの続編です。
リクエストありがとうございます。
街で見かけたマスクの話をするために
実家に帰ったり、広島の中心地に行ったりして
いろいろ、観察してみましたが
白いマスクばかり見かけるんです。
その話をしてもつまらないので

わたしの参加している合唱サークルの
マスク話を、ちょっとします。

コロナが始まった頃に
マスクをして合唱したい、という声が
会員の中から聞こえてきました。

ほんとは集まってサークル活動するのは
やめた方がいいっていうことだったんですが
閉じこもってばかりじゃ、ストレスいっぱい。

マスクをして歌えばいい。
となり、どんなマスクをしようか、
盛り上がりました。

紙や布製のマスクじゃ、声が遮られる。
歌いにくいし、息がしにくい。
うん、フェイスガードにしよう。
顔の前をガードするんだから
ツバもとばないだろう。

メガネ着用者用に、
フェイスガードの
目の部分がメガネの形に
加工されているのが
いいんじゃないの?

聞いてみると、お値段が1,000円程度。
わたしは夫に頼んでネット検索してもらい、
980円のちいさめのフェイスガードを見つけました。
メガネは保護しません。
口のところだけ、保護する形態。
ただし10枚セットです。

「1枚98円! 安い!」
 みんな大喜び。
 一般に売られているものより
 ネットの方がずっと安いのに
 コンピュータにウトい人ばかりが
 集まっていますからね。

 芸能人の中には
 マスクひと箱8,000円も払った人もいる。
 カモになってる芸能人……。
 まったく、なんというか……。
 ぜにまみれの話です(涙)。

 そんなわけで、1枚98円払ってもらって
 20枚、購入。会計からお金をいただきました。
 おつりもきっちり、払いました。

 2年経ちまして、そのフェイスガードも
 すっかり汚れてしまっていますが
 だれも買い替えようって声がありません。

 昭和の女性は、
 もったいない精神が旺盛なのです。