goo blog サービス終了のお知らせ 

ハティクバの日記

ボイストレーニング、コンサート・ライブのこと。
可愛いワン・ニャン、季節の植物など、話題満載。

モエちゃんの晴れ舞台

2010-03-18 10:39:16 | 日記
おはようございます。

ここの所、暖かくなったり急に寒くなったりで変わりやすい天気が続いています。

今年は、絶対に風邪をひかないようにと、常時マスクを着けていたのに、暖かくなって油断

しました。遂に風邪をひいてしまいました。

今日は、モモちゃんモエちゃんのピアノのレッスンです。子供たちに風邪をうつさないようにせねば。

明日は、モエちゃんの卒業式です。卒業式の最後に卒業生が歌う曲の伴奏をモエちゃんが演奏します。

モエちゃんにとって、小学校最後の晴れ舞台。

モエちゃんの今のレベルよりはるかに難しい伴奏でしたが、よく頑張りました。

明日の卒業式、時間が許せばモエちゃんの演奏だけでも聴きに行きたいところだけど、とても行けそうにない

ので、今日のレッスンで、うんとほめて励ましてあげたいと思います。

何よりも、神様がモエちゃんの演奏を祝福し、神様の栄光が現されることを祈ります。

大村商店街「ちびっこ文化祭」

2010-03-13 22:53:36 | ライブ

大村商店街「ちびっこ文化祭」、今年も招かれました。

今回は、モエちゃんとモモちゃんの二人に頑張ってもらいました。

毎週、一緒にピアノのレッスンを受けているので、意気もピッタリ。

今回は、「一緒に歌おう」と「心からの賛美」を歌ってもらいました。

二人とも、たくさんの観客の前で、全くものおじせず、のびのびと歌ってくれました。

モエちゃん、モモちゃん、今日は花○だったよ。ありがとう。

3曲目は「Heal the world」。

会場の皆さんにも歌詞が配られ、さびの部分だけ練習する時を持ちました。

みんな歌ってくれるかな、と思いましたが、心配するに及びませんでした。

ソロとコーラス、会場の皆さんと楽しみ、大変盛り上がりました。

今年の゛文化祭″、例年より観客が多かったように思えました。

ケーブルテレビの取材もあり、明日から3日間、合計24回も放映されます。

恒例のアフリカンの歌とダンス。これも良かったですよ。

長崎から来られたグループですが、ホントに素晴らしい!

リーダーの方が、トークの中で、私の「大ファンです。」と言ってくださいましたが、

実は私もこのグループの音楽と踊りの大ファンなんです。

いつかコンサートでジョイントしたいなあ、と思います。


HEAL THE WORLD 日本語歌詞出来ました

2010-03-11 10:53:12 | 日記
日本語で歌詞を創ってみました。

    HEAL THE WORLD 日本語歌詞

愛の光 輝いている  心開いて見てごらん

君の涙 痛み悲しみ すべて喜びに変わるよ

きっと いのちをいつくしむ心が 芽生えてくるはずさ

Heal the world 素晴らしい地球 君に僕に世界のみんなにとって

今 失われてゆくたましいに 差し伸べよう君の愛を


愛は 偽りがなく真実  強く 喜びだけ与える

君の恐れ 愛は締め出す だからその愛を信じて

きっと いのちをいつくしむ心が 芽生えてくるはずさ

Heal the world 素晴らしい地球 君に僕に世界のみんなにとって

今 失われてゆくたましいに 差し伸べよう君の愛を


地上では争いが絶え間ない なぜに人は苦しめ合うんだろう

今こそ地球を素晴らしい世界に 神の喜びに輝け


この思いは 決して絶えない 恐怖のない世界築いて

共に 喜びの涙流そう 剣を鍬に持ち替えて

今、「いる」ことをやめ「生きる」ことを 始めよう 未来のため


Heal the world 素晴らしい地球 君に僕に世界のみんなにとって

今 失われてゆくたましいに 差し伸べよう君の愛を

Heal the world~繰り返し

君のために 僕のために ~繰り返し

マイケルジャクソンのHeal the world お聴きください。

愛くるしいグラちゃん

2010-03-08 23:03:24 | 日記

ん~~ん!もうたまんない!

グラちゃん、とても甘え上手。

伸びあがって私に両手を差し出して、「だっこ」を要求します。

毎日数回あります。だっこされると、私の胸に顔を埋めて甘えます。

なでなでしてあげると、お返しに私の顔をひとしきりなめてくださいます。

それが、嬉しいやら痛いやら。

グラちゃんには、癒されますね。


イオンショッピングモールでコンサート

2010-03-08 22:07:42 | コンサート

先週の土曜日、3か月ぶりにイオンショッピングモール-大村ジャスコ店へ行ってきました。

今回も、孤児院チャリティーを兼ねてのコンサートでした。

この写真は、コンサート1曲目「God is Love」。リアクションを入れての弾むUPテンポで始まりました。

シャローム・ゴスペルと山里ゴスペルクラブ、合同でなかなか迫力あるコンサートとなりました。

コンサート中盤、山里ゴスペルクラブに4曲歌っていただきました。

心にしみいるゴスペルを聴かせていただきました。

山里ゴスペルクラブの皆さん、本当にありがとうございました。

皆さんのおかげで、とても力づけられました。

最後は、「Oh happy day」、踊り付き、全員でコーラスしました。

ノリノリの「Oh happy day」、動画でご覧ください。

コンサートが終わって、1人のご婦人が、「私もゴスペル教室に参加したい。」

と言って来られました。「これこそ、自分の求めていたものです。4月から、練習の来ます。」

と、強い意気込みでした。Praise the Lord!

私たちこそ、これを求めてここに来たのでした。神様、感謝します。

 

 


人気ブログランキング

人気ブログランキングへ