仲のよさそうな二人。これからどんなドラマが、
楽しいこと悲しいこと多くの試練を乗り越えることでしょう。
試練を道路で表現しました。
下の写真が日曜日の写真倶楽部に出した一枚、手を入れていません。

次の写真が講師から指摘されて手直しした写真。

二か所直しました。
人物が画面の真ん中にあり過ぎるので、不安定な感じを受けてしまうので
進んでいく方向(未来)を広くした方がよいと指摘されました。
二番目は道の角度をつけたこと。
水平の線(地平線は別ですが)よりも斜線のほうが写真から広がりを感じられるようになる、というのでパソコンで少し左に回転しました。
もっと日が沈んで、二人の影が長くなった写真ならよかったと思いましたが手遅れでした。
宿題を朝にするようなその場限りの撮影ではだめですね。
楽しいこと悲しいこと多くの試練を乗り越えることでしょう。
試練を道路で表現しました。
下の写真が日曜日の写真倶楽部に出した一枚、手を入れていません。

次の写真が講師から指摘されて手直しした写真。

二か所直しました。
人物が画面の真ん中にあり過ぎるので、不安定な感じを受けてしまうので
進んでいく方向(未来)を広くした方がよいと指摘されました。
二番目は道の角度をつけたこと。
水平の線(地平線は別ですが)よりも斜線のほうが写真から広がりを感じられるようになる、というのでパソコンで少し左に回転しました。
もっと日が沈んで、二人の影が長くなった写真ならよかったと思いましたが手遅れでした。
宿題を朝にするようなその場限りの撮影ではだめですね。
そうなんですか。お聞きすれば、<そうなのー>と納得です。
少し回転して切り取ってと言う事ですか?
ちょっとのアドバイスで、大きくイメージが変りましたね。
とても参考になりました。
プロになるわけではないのだから、と言ってくれる人もいますが、じゃ止めてしまえばとは思いたくないし、少しはものにしたいですね。