goo blog サービス終了のお知らせ 

畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

バイモ

2009年04月01日 | ユリ科
 
 先生の畑にあるのに、記憶力がよいのに、名前が分からなかった。
(今日も生姜の種を去年の秋に埋めた場所を覚えていたのは
先生だけで、後の人は掘り起こしてからおもいだすだけ。)

<

 
 植えてから2~3年して花が咲いた。地味で下向きに咲いてるので見落としてしまいそうです。教えてくれた人が、白い花は数が少なく、貴重で薬用植物として栽培されてるそうです。
 下から覗いたら、網目模様が入っていて、見入ってしまう。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バイモ (ひまわり)
2009-04-01 19:41:49
大好きです
バイモユリ 網笠百合の別名も有ったように思います。
友達に貰って2年目で花をつけました。
球根をしっかり育てなくては駄目だと教わりました。
返信する
私も好きな花です。 (のん太)
2009-04-01 19:56:33
去年初めてブログで知って、今年実物を見る事が出来ました。
切花としておいた花の蔓がそばのものに絡んでいた
って、聞きました。丈夫な花かと思っていましたが。
球根で育てるのですね、苗ネットに引っかからないかしら^^
返信する
ひまわりさんへ ( ブルーメ)
2009-04-02 09:05:17
 一度咲くと株が増えるようですね。
花芽を持たない苗が結構生えてます。
 動く写真は出来ましたが、マウスオンは難しいですね。
返信する
初めて聞く名前です (miyotyan)
2009-04-02 09:07:57
「バイモ」名前も花も初めて知りました。
ランのような花に見えますが・・・。
地味なホタルブクロのような感じがします。
返信する
のんちゃんへ ( ブルーメ)
2009-04-02 09:12:57
 持ち主をほめてほめあげた方が早いかも。
商売でなければ、株と種で増えるので分けてくれると思います。
返信する
miyotyanへ ( ブルーメ)
2009-04-02 13:31:40
ホタルブクロの根が出てきましたが、ホタルは見つけるのが大変ですが。 
 花びらの内側の模様が珍しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。