池袋東武百貨店の地下にある北野エース。
珍しいものがたくさん売ってるので、うろうろ見てるだけでも楽しいです。
そこ見つけたすごいおやつ
まんぷくどら焼き
見た目のインパクトに負けて買ってしまいました。
この餡子ー☆☆
おはぎがサンドされているわけではありません!
こんなに大量の粒餡なのに、甘さ控えめだから不思議とぱくぱくいけちゃいます。
でもあまりにいっぱいの餡子で、自分が今どら焼き食べてるってこと
途中で忘れちゃいそうなくらいでした~。
大満足♪
月替わりでいろんなお店が登場するのがうれしい

だんな様がたまーに買ってきてくれます。
先月、今月分あわせてUPです


エコール・クリオロ
実店舗は千川にあって、今年のバレンタインはここで買いました。(レポ)
名称不明です。。だんな様いわく、キャラメルなんとかです。。
まんまる見事なドーム型がステキ

ほろ苦キャラメルムースの中に、も少し甘めのキャラメルクリームが入ってます。
底はしっとりチョコスポンジ。
トップのキャラメルヌガーがカリカリ、いい食感でした

キャラメルの香ばしさと、ビターなチョコスポンジが超マッチングー

普段ムースのケーキはあんまり選ばないんだけど、ここのムースはとってもふわふ
わ、口の中で溶けてく感じ、大好き~

(もう1個、白いハートのケーキがあったんだけど、パシャリの前にだんな様がむしゃ
むしゃ食べ始めていたので、写真のせるのやめときました。。。)

パティスリー マリアージュ
ここは初めて食べるんですが、茗荷谷に店舗があるようです。
池袋サンシャインにも入ってるみたい

箱を開けた瞬間、かわいい~

2つのタルトがかわいい陶器のお皿に入ってました。
苺のタルト(正式名称不明デス)
丸くて取っ手がついてる陶器、フライパンみたいでめっちゃかわいい

タルト生地をこれに入れて焼いたっぽいです。
サクサクタルトの上にはカスタード、その上に苺とクッキーみたいなやつ(何ていうの?)
タルト生地は結構固め、フォークでおりゃっ

美味しいんだけど、できればもうちょっとしっとりが欲しかったなぁ

甘酸っぱい苺とカスタードはハーモニーでした

フルーツタルト(正式名称不明デス)
こちらはスクエア型
タルトの上にカスタードクリーム、そして色とりどりのフルーツがのってます!
フルーツタルトって、どれから食べよっか考えるのが楽しいですよね
ただ、パイナップルがちょっと変な味(生なんだけど缶詰みたいな?酸味もちょっと
変)だったのでちと残念だったかな
こっちもザクザクタルト、上の苺のタルトよりさらにしっとりに欠けてたかも。。
まぁまぁ、見た目ゴージャスなので許せました~
丸と四角の陶器、熱にも強そうなので色々使わせてもらおっと

こんな日は、甘いの飲みながら家でおとなしく読書でも。
先日だんな様がコンビニで買ってきてくれました。
黒&どピンクストロー、FAUCHONだし女の子狙いじゃないですか~?
期待大で飲んでみると、とっっってもクリーミー&まろやか。
お~いし~い

クリーミーな中にもちゃんとコーヒーの苦味も感じます。
コンビニで200円位のカフェオレ、ちびちび飲みました(ビンボー症

同じシリーズでミルクティーもあるみたいなので、今度はそっちを買ってみよ~。

和吉を調べてみると、自然素材と無添加にこだわったお店で、西浦和に店舗がありイートイ
ンできるようです。
蜜が黒みつ、白みつ、抹茶みつ、ほうじ茶みつから選べるとのこと

和吉あんみつ
一番スタンダードなあんみつ。
小さめ寒天に、こしあん、白花豆、紫花豆、青えんどうまめ、求肥、杏、パイナップ
ルのトッピングで、別添で赤えんどうまめも。
ほくほく豆たくさん、豪華でうれしい

求肥もふんにゃりやわらか~で、もう一個欲しいなぁ。
杏やパイナップルの酸味も、いいアクセント

蜜は抹茶みつをかけたけど、けっこうさっぱり系。
思ったより苦く感じたかも。
栗あんみつ
寒天に、こしあん、栗3つ、求肥、それと別添で赤えんどう豆が。
見た目は和吉あんみつよりスッキリしてるけど、その分栗がいっぱい

こっちは黒みつで。
栗に黒みついっぱい+あんこで食べると、超美味しい~

もちろん寒天のさっぱりもタイセツ。
私、スタンダードな黒みつの方が好きみたい


















今日はだんな様が有休をとって、ディズニーランドへ行く予定でした。
しか~し、おとといからのチビの風邪のおかげで中止に。。
たまたま今日行ったお友達が「激混み

朝8時くらいでコレ

すご~い!
アトラクション3時間待ち ファーストパスとるのに1時間待ちとか、そんな感じだ
って。
平日でも春休みだもんねぇ。
春休み終わった頃、また改めて行こっと。
ごくごくたまにしか買わないけど、コンビニシュー2個ご紹介です
とろけるミルクシュークリーム ☆サンクス
シュー生地は、やわらかいけどバターの風味がいいです
ミルク風味のカスタードクリーム、コクがあってまろやか~
大きくてクリームもなかなかいっぱい。
私の中ではコージーのジャンボシューのちょっと勝ちですが、
こちらも105円ならありあり。
塩キャラメルシュー ☆スリーエフ
上のサンクスのシューに比べると150円はちょっとお高いイメージ。
だけど「塩キャラメル」に手がのびました。
表面は甘めのキャラメルチョココーティング。
中に塩キャラメルクリームがとろ~り~
中のクリーム、思った以上にしょっぱ!!
それと表面の甘キャラメルとでいいバランスになってるのかな。
しょっぱいけど甘いし、ん~なんかおいしい~
また買っちゃうかも。
近場でケーキを買うときは、いっつもキャロリーヌ。
ここはどれも本当にかわいいケーキばっかりで、ショーケースの前でしばら~く悩み
ます。
しかもケーキにつけられてるのが、女の子の名前なんですヨ。
それもまたかわいくって
先日のだんな様の誕生日に、ささやかに2つだけ購入しました。
ナディア。
赤スグリ+ヨーグルトのムースで、中にベリーのソース、底にうすいビスケット。
なんと、このヨーグルトも自家製とのこと。
赤スグリの酸味、ヨーグルトの酸味、2種類の酸味のはーもにーです~
しまった

(ア何とか。次行ったとき見てきま~す)
テカテカものにまた魅かれました。
厚めタルトの上に、シブースト。
トップのテカテカはパリパリッ

シブーストはほのかにオレンジ風味、ふわっとジュワっとおいし~よ~


新宿の行列を見て断念してたけど、今回買ったのはイオンモール川口キャラ店。
「30分待ち」の表示だったけど、実際の待ち時間は20分くらいだったかな。
わりとすんなり買えました
並んでると試食がまるまる1個~ あったかふわふわウレシイな
テカリがいいネ
6個ほど購入
ハートたちが可愛い~


期間限定




オールドファッション チョコレート グレーズド クルーラー


パウダーストロベリー → なかはこんなん。

オリジナル・グレーズド
いろんな種類を食べてみたけど、やっぱオリジナル・グレーズドがいちばんスキか
も。
しかも試食でもらった出来たてあったかのやつ

ふんわり&ちょっともちっと。まわりさくっで甘~っっ

苦いコーヒー




















今回初めて行ったイオンモール川口キャラ。
ショッピングモール大好き一家としては、また1つ制覇~と張り切って行きました。
初めてだったせいか、駐車場がなんだか入り組んでて(?)、しかも混んでてなかな
かとめられずしばらくさまよい



今年のバレンタインDay

チョコを買いに来たんだけど、ケーキもおいしそ~

誘惑に負け、結局チョコのほか、ケーキも2個購入(もちろん主人と私のね

カフェ・プラリネ・ノワゼット
人気No.1とのこと。
チョコとコーヒーのムースに、ヘーゼルナッツのクリームが絶妙なハーモニー

全体的にはナッツの味が強いかしら。
ふわふわムースと底の乾燥クレープのかりかり食感が楽し~い

ポム・マミー
テレビに出ましたポップあり(ミーハーなんです・・)
チョコムースの中にキャラメリゼりんご、底にしっとりチョコスポンジが薄く。
トップにのってるの、なんか虫みたいに見えない?
けど、ちょっと湿気ったクッキーみたいなやつ。ちゃーんとおいしいです
(シュトロイゼルと言うようです)
チョコムースと中のりんごの甘酸っぱさがとっても良く合ってました
肝心のチョコ。
主人曰く、
「1粒何百円もする高いやつはいらないから、もっと量が多くて、ビスケット
みたいなのが入ってるやつとか」
だそうなので、言われた通りに。
クリスピー・レ
私まだ食べてないので分かりませんが、おいしいそうです
私は普通の四角いチョコが欲しかったけど、また今度にしよ。
いつもお世話になってるマンションの管理人さんにも主人と同じチョコ。
「オレと管理人さん同じものかい」と言うので、ケーキがあったじゃん、
となだめておきました
スーパーにて、におい作戦にひっかかり(?)購入
やきいもって買ってすぐホクホク食べたいとこだけど、さすがにスーパーなので家ま
で我慢~
チビが食べてる途中にちょっと借りて写真パシャリ。
なんだかこの写真だとホカホカ感は全く伝わらないけど、実際はちゃんとホカホカ
ほくほく、おいしかった~
やっぱり皮との境目んとこが一番だよね
チビは食べながらうろうろ歩き回り、部屋中いも、いも、いもだらけ。。。
お願い座ってて
明日から1泊2日でちょっくら旅にでます
ほんと雪だったらどーぉしよう。。普通タイヤ。。やっべぇ。。

ご近所スーパーで98円なり。
たまに買うとなんかうれしい

さすがに1人で1本はやばそうなので、仲良く3人で1本ね

山パンだけど十分おいしいワ。
バナナもいいけど苺がガーっと並んで入ってる、まるごと苺とかあるといいなぁ
