goo blog サービス終了のお知らせ 

はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

しつけ教室 パピークラス7回目&撮影 

2007年08月12日 | ペット&動物
通っているしつけ教室で出すしつけの本にパピークラスの子達が出演することになりまして、蒼君も参加してきました~
参加者は 蒼クン(ロングコートチワワ) パピヨン君 シェルティー君 プードルちゃん ミニチュアダックス君 キャバリエ君 全部で6匹の大所帯でした

レッスン風景を写真に撮っていたのですが、蒼君あまりの犬と人の多さに椅子の下から出てこれず・・・まったく写真に写ってなかったと思われます
しつけの様子を犬を使って撮るのかと思いきや、パピーの子たちはレッスン風景だけっぽくて、写真はそんな感じで終わりました。
蒼クンを狙ったカメラはほぼ、私の汚い足ばっか写っていたような・・・(苦笑
その後は、一匹ずつ別室で撮影をしました。
他の子が撮影している間に、待っていたのですが、蒼クン犬が変わったかのように教室中を走り回り、先生に『中身違うでしょう・・・』といわれる始末
他の子がいるのに、走り回って、(もちろん犬には近づきませんが)なんでこれが授業の時に出せないのか、まったく持って不思議です・・・
いる人と犬は一緒なのに、私に似て、勉強が嫌いなのでしょうかw

1匹の撮影の時は、簡易の撮影セットで、白いスクリーンに照明を当てた感じで、そこに犬を置いて撮影をしました。
蒼クン、かごバックで行っていたら、そのバッグからちょこんと出ているのがカメラマンさんのつぼに入ったらしく、『そのまま撮影をします!』とかなんかかごの時間の方が長かったですw
確かに、蒼君の体、顔は小さいのに、肩幅とか筋肉隆々で、体だけごっつい変な体型なので、顔だけ出ているのが可愛かったりします(苦笑
その写真って後から貰えるのかしら・・・今度聞いてみようw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京湾花火大会

2007年08月11日 | Weblog
家からこんな感じで東京湾の花火が見えます







相変わらず、オートでしか撮れないので、腕はお察し下さい

今までは、父が家族以外、親戚でさえ家にいれる事を禁止していたので、家でご飯食べながらボーっと見ている感じだったのですが、来年からは、知人を招待して、お食事をしながら花火見物をしたいな~と思っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちのペット屋さんDS

2007年08月09日 | ペット&動物
本日発売のDSソフト『まちのペット屋さんDS~200匹ワンちゃん大集合~』に蒼クンも登場します~

先日このソフトに出演するワンちゃんを募集していたので、応募したのですが、蒼君当選致しました
ただし、隠れキャラなのでwパスワードが必要なのです。
以下、ゲーム会社からのメールの転載。

****************************************************************
ワンちゃんのゲームパスワードは以下になります。

ワンちゃん そうちゃん
パスワード:
ひ は る れ -め え T せ -K あ う め
お D B た -に か よ C -お ね か

このパスワードを入力頂くと、ゲームの中にいるお客様のワンちゃんが
ゲームの中のペット屋さんに登場します。パスワードは本ゲームにある
「メインメニュー」から「ともだち」を選び、「パスワード」から
「パスワードの入力」を選択して入力します。詳しくは本ゲームに付属
する取り扱い説明書のパスワード入力方法をご確認ください。

パスワードの入力に成功したら、すぐにペット画面を開いて、「お気に
入り(かんばん犬)」にしてください。お店の店員は、自動的に仔犬を
販売し続けてしまう為、そうしないと間違えて他のお客さんに売られて
しまう事があります。
****************************************************************
私も今メールチェックをして、当選のお知らせが来ていたので、昨日チェックしていれば、テニスの帰りにゲーム買ってこれたのに~とちょっと残念(苦笑
また、自分でプレイしてから、蒼君の画像アップします~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけ教室 パピークラス6回目

2007年08月05日 | ペット&動物
本日の参加者 蒼クン パピヨン君 見学のご夫婦(また新たな外人さんです、ここ外人さん率多いなー)

パピヨン君は初めての方なのですが、見た目が蒼君そっくりで、でも毛がふさふさしているので、3ヶ月の子なのに毛がふさふさ!蒼君なんで毛が生えないんだろう・・・と思ったらチワワではなくてパピヨンでしたw
顔がクリソツで、向こうの方が黒いけれど、色の分かれ方も似ていたので、すっかりチワワだと思ってしまいましたw
蒼君の方が、どっちかっていえば、パピヨン顔でしたね

本日は、玩具で遊ぶ→自分で離す練習。
膝に乗る降りるを号令で覚えさせる。
体に触る。でした。

玩具で遊ぶは、いつも家でするほどなかなか遊んではくれなかったのですが、ロープでやったのですが、離して貰うときは短く手の中に入れてしまって、動きを止める→離す。で、また遊ばせるときは『よし』とか『いいよ』とか号令をかけて、離して貰うときは、『離して』とか号令でできるようにしていく感じです。

膝に乗り降りは、乗る方は完璧というか、私がしゃがむと勝手に乗ってくるので、おろす練習の方が大変でした。
でも、最初はおやつで釣って練習しているうちに、完璧に。
おやつがなくても、手で誘導することが出来るようになればさらに完璧ですね。
結構、手で釣るとか号令するとか褒めるとか色々ありすぎて、私が息止めてやってしまうので、もう何がなにやら分けがわからなくて、『飼い主さんはちゃんと呼吸してください』とか言われてしまいましたw

体に触る。は、家ではそんなに抵抗しないのですが、何故か教室だと凄いはむかってきて、首輪が少しきつかったので、緩めようとしたら、思いっきり噛まれてしまいました
先生が抱っこで触ると、もうすごい勢いで抵抗します。
他のことに関しては、教室の方がいい子なのに、体に触られるのだけはどうしても我慢できないようです・・・家について、首ははずしたときは、全然抵抗しなかったのですけれど・・・なんでだろう・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝相

2007年08月03日 | ペット&動物
ヒドイひどすぎる・・・誰に似たのでしょうか・・・

そんなトイレとサークルのデッドゾーンで無理やり寝なくても・・・
下の方にちゃんと専用ベットと十分寝られるスペースがあるのにww
ベッドは、寒いらしき時にはちゃんと入るのですが、それ以外の時は、ウ○チを隠すときのカバーと思っているらしく、ウ○チしたら、一生懸命ひっくり返して、それを上に乗せて、自分が踏まないようにします。
しかし!それでトイレがふさがってしまうので、二度目の時は、トイレにできなくて、外にするしか・・・そして自分のいるスペースを縮小させていくw
おばか何だか、賢いんだか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のテニス

2007年08月02日 | テニス
昨日までの予報では曇りだったのに、やはり木曜日はいつもで、雨でつぶれるよりは良いですが、日陰のない屋上なので、少しは優しくしてください、雲の上のお方w

最近は、他のクラスが雨でつぶれるせいなのか、毎回9-12人になります。
去年なんて、夏の7.8.9の時期は、コーチと毎回マンツーマンだったりする感じだったのに、何だか人が多すぎで、待ってる間とか移動の方が疲れてしまいます。
今日はスライスサーブからでたボールの返球をやりました。
さすがのコーチも、サーブばかりだと疲れるからか、終わりの方はばてていました
私も溜まっている分をもう一レッスン予定していたのですが、カンカンでり過ぎて、凍らした飲み物が10分ともたず、溶けてしまったので、やめました(爆)
ナイターでやりたいよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする