goo blog サービス終了のお知らせ 

はるかのカフェテリア

15歳蒼君、僧帽弁閉鎖不全症、腎不全、肺水腫(10回)、膵炎→12/25天使に
14歳紅亜、肝細胞がん(疑い)のブログ

はてなブログより2

2025年05月28日 | ペット&動物

紅亜ちゃん15歳 -

紅亜ちゃん15歳 -

本日5/9 紅亜15歳になりました🎉 シニアには見えないベビーフェイスで動きも子犬みたいなので、シニアな事を忘れてしまいそうですが、肝臓、白内障、そして腎臓もきてしまい...

 

紅亜ちゃんお誕生日会🍽️ -

紅亜ちゃんお誕生日会🍽️ -

お台場の夕日。土曜日だから隙間なく人がいっぱいでした〜 お誕生日は BISTROうしすけ(お台場/肉バル) - Retty(レッティ) 今回はアラカルトにしました😊 前回行った後に...

 

でるでる自販機 -

でるでる自販機 -

先日チャイママから頂いたアヒルの飛び出るおやつは、上級者向きだった為、初級のでるでるマシーンをポチりました! まず見せて見ました。 おやつが入っているのはわかりま...

 

初めてのベル🔔 -

初めてのベル🔔 -

チャイママから 「紅亜ちゃんなら、カラカラマシーンとベル、上手にできると思う」と言ってもらえたので購入。前の記事で書いたように、カラカラマシーンは上手くなり毎日カ...

 

LINEスタンプ -

LINEスタンプ -

チャット GPTと喧嘩しながら早数ヶ月。 やっと蒼君と紅亜のLINEスタンプが完成しました😂 最初は蒼君と紅亜の事を知ってもらって、こちらのバナーのイラストも作ってもらっ...

 

わんこと鴨川旅行 -

わんこと鴨川旅行 -

5月18.19日 千葉の鴨川に紅亜のお誕生日🎂旅行に来ました😆 久々の鴨川です。 お天気は良くなかったですが、🚗に乗ったら雨。降りたら止んで。と言う感じでギリギリ濡れない...

 

中華街で🐶オフ会 -

中華街で🐶オフ会 -

鴨川から帰って来た翌日の5/20 中華街でオフ会でした〜😆 メンバーは、スートトちゃんと カナさんヒカサさんご夫妻 お二人とは去年の10月に行った箱根で同じ宿に泊まってい...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてなブログより

2025年05月08日 | Weblog
はてなブログで書いたブログです。
シンプルだけど使い勝手は悪くないです
可愛い絵文字が使えなくなったので、今まで書いたgooブログから移動した記事の絵文字は全てなくなって、殺風景ですが😅
携帯から書けば携帯の絵文字は使えます。
パソコンからは絵文字は使えません(´;Д;`)←使えるのはこのタイプの顔文字だけ
この↓のリンクもこの大きい画像にしたい場合、パソコンの裏技でしかできないのが残念です。
ほぼアプリから書いちゃうので。
一長一短はあると思いますが慣れるしかないですね。
お引越しまだの方は早めに移転をおすすめします。
私の場合、記事移動はすぐでしたが、画像移動に丸4日かかりました。
ギリギリだと、みんなが慌てて混んでしまいもっと遅くなる可能性があります。
雑誌モデル -

雑誌モデル -

ペットショップのコジマ ペットのコジマさんが発行している雑誌 PETSNAVI_Vol.25 で、紅亜さんの写真が採用されました〜😆 お店に冊子をもらいに行かなきゃ☺️

 

幕張メッセ“どきどき"フリーマーケット2025&シュラスコ -

幕張メッセ“どきどき"フリーマーケット2025&シュラスコ -

昨日MACさんが ピーアーク presents 幕張メッセ“どきどき”フリーマーケット2025 の中で開催されているハンドメイドのイベントに遊びに行くと言う事で、スートトちゃんと一緒...

 

画像の移転完了。今日からはてなブログスタートです! -

画像の移転完了。今日からはてなブログスタートです! -

4日かけて、画像の移転が完了しました。 1つエラーで修復不可能。 枚数もなんだか少ないのに、移転完了になってるので、もうこれで終わりにします( ´∀` ) 今、パソコンから...

 

ブログの引越し -

ブログの引越し -

引越しした方のブログを何人か見て回って、早くやらないと間に合わないかもしれないと💦例えばはてなブログだとデータ移行が月30Mしか出来なくて残りは次の月と分割するとす...

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はてなブログへ移転完了

2025年04月28日 | Weblog

gooブログ開設から7328

gooブログでの投稿はこれが最後です。

リダイレクト機能を使うと自分のgooは見られなくなるのかな?

よくわからないのでリダイレクトはせずこのまま最後まで置いておきます。

移転先のはてなはこちらです。

 

https://haruka-shinjo.hatenablog.com/

 

良かったら向こうでも宜しくお願いします!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ移行途中経過

2025年04月25日 | Weblog
ブログ自体は無事はてなに移行出来ました。

これからgooブログに書く分は移行できないので、私がいろんな人のブログを見ながら移行手続きした注意点や疑問を書きたいと思います。

昨日のお昼から画像の移行を開始しました。
私のようにあまりパソコン詳しくない方。
落とし穴があります。

gooブログの方でデータを抽出→はてなブログ(私ははてなに移動)にインポート
この時点で、表向きは綺麗に移動できたように見えます。
ただ、その段階では写真はgooブログの画像フォルダに入ったまま、そちらの写真が表示されているに過ぎません。
インポートが完了したら、同じ画面に

画像データの移行

というボタンがあるので、絶対それをしてください。
そうしないとgooブログが消えたらはてなブログの写真も消えます。

gooブログホルダ→はてなフォルダ

に画像を移動するイメージです。
せっかく移転しても、写真消えたら終わりです🥲
私のブログを読む人はそんなにいませんが、せめて相互さんには届け〜!

丸一日経って、私の写真の移動は
2013/6486



このまま順調にいけば後、3.4日かな?
この移行ボタンを押せば、パソコン切っても大丈夫です。

リンクしたYouTubeもちゃんと表示されてました。
画像は移行中なので、最新記事の写真はgooのままでしたので、終わったら確認します。

内部リンクは多分移行できないっぽいので、移行完了したら、暇な時に貼り直していきます。

gooブログの絵文字も文字化け状態なのでちょっとずつ直します😅

参考までに、移転した記事はこちら


疑問点というか大丈夫かな?と思うのは、新しい記事はこれからははてなに書く事になりますが、今画像移行中に、新しい記事をはてなに書いて大丈夫なのか。
デザインとかは変更してみたのですが、大丈夫っぽい感じでしたが、記事はわからないので、念のため移行完了してから書こうかな?

色をな方のブログを漁りつつ、移行手続きしています。
先人の皆様有難うございました🙏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの引越し

2025年04月22日 | Weblog
引越しした方のブログを何人か見て回って、早くやらないと間に合わないかもしれないと💦
例えばはてなブログだとデータ移行が月30Mしか出来なくて残りは次の月と分割するとする。
そうすると、膨大な人はサービス終了までに終わらないと…
まだパソコンで見ていないので自分のデータがどのくらいか把握していない。
でも20年分。特にぐっちゃん🐇を飼い始めてからは写真データも増えたから、相当ある気もする…
今のところ、カテゴリーの事とか移行できるものを考えたらはてなかな?と思ってはいるけれど、はてなはスマホ📱からの投稿がめんどくさいみたいな記事も目にした。
私の使い方は、旅行とか長い記事はパソコン。
ちょっとしたお出かけとかパパっとかけるのはスマホ。
と分けて書いています。
なので、同じように簡単に使えたらと。
まぁgooブログのスマホも使いにくいから慣れたらはてなでも大丈夫かな🤣
はてなにいっても、gooブログと同じく動画はYouTubeを経由しないといけないのは変わらないのはめんどくさいままなのね😅

あと、自分のブログで過去の記事をリンクしたりしているリンクってどうなるんだろ?
全部自分で貼り直すのかな?だとしたら地獄😅
みんなどうするのかな〜
お気に入りに入れているフレンドさんのお一人はアメブロに行ってましたね。
みたらカテゴリーが一つになってたのが、自分的には痛いな〜。でも、最近は
犬カテゴリーしか使ってないからそこは拘らなくて良いのかしら…悩む…悩んでる暇はないのに😂
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー

2025年04月18日 | ペット&動物
私&紅亜。人生&犬生初めてのバーベキュー🍖です!

近所のバーベキュー施設で初体験🤭
livedoor URBAN SPORTS PARK公式ウェブサイト|有明アーバンスポーツパーク

livedoor URBAN SPORTS PARK公式ウェブサイト|有明アーバンスポーツパーク

livedoor URBAN SPORTS PARK(有明アーバンスポーツパーク)の公式ウェブサイト。本施設は「跡地を、みんなで遊べる聖地へ」を合言葉とし、国内でもユニークな複合型スポー...

livedoor URBAN SPORTS PARK公式ウェブサイト|有明アーバンスポーツパーク

 




Palm Springs Day Camp Resort

Palm Springs Day Camp Resort

Palm Springs Day Camp Resort

 





2種類のテーブルがあって、
3時間はテント🏕️
5時間はソファのある個室みたいな部屋

私達はテントにしました。
平日の14時貸切です🤣

こちらは食材は持ち込みですが、バーベキュー用品は全て揃っているので、自分の好きなものを持っていけるのは(好き嫌いが多い私のような人には)込みより良いなと思いました。












お肉、野菜、エビ、サーモン、焼きおにぎり、ガーリックトーストetc

外で食べる食事はおいしいですね〜

紅亜ちゃんも
お肉もかぼちゃもサーモンもモリモリ食べました😳









ワタクシはやはりシャトーブリアンですわ🤭





紅亜ちゃんが楽しそうで、私も嬉しいです☺️
バーベキュー楽しい〜😆

また行きたいです🥰

バーベキュー行く前に玄関にカートを用意して、買い物行ったのですが、帰ってきたら…


そうだった…このお方下のカゴが好きだった…
1代目カートも上は蒼君。下は紅亜と棲み分けしてました😂


ところで、gooブログ閉鎖に伴い、移転しないといけないですが、お友達の皆様はどこに移動しますか?🤔
私は はてなブログかな?と思っていますが、少し様子見しています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいカート

2025年04月15日 | ペット&動物
紅亜のカートを新調しました♪

今まで使っていたのも全然使えるのですが、
折り畳めないので、トランクに横にしてそのまま収納(他の荷物が置けない)
振動が結構する
持ち手が低いから腰を少し屈めないといけない
下に荷物入れがない

蒼君との思い出のカートだし、悩んだのですが、紅亜のために新調しました。
我が家の3代目カートさんです。

ペットカート-犬・猫のお出かけグッズ|PETTENA(ペテナ)

ペットカートを中心に犬・猫のお出かけをより便利で快適なペットライフスタイルの実現に向けて、ペットも飼い主もゆったりとした暮らしをお届けします。

Pettena

 

pettena KNIGHT
あれ?なんかでかい😂




お店のHPみたらそんなにでかい気はしなかったのですが…🤣



希望が

コットが外せる
コンパクトにしまえる
下に荷物入れがある
予算2万円

これに当てはまるのがこちらでした。
これはさらにコットをつけた状態でも畳めるので、散歩する時に紅亜を歩かせる時、畳んで片手で引っ張れるのも良いと思いました(ただ荷物あるからそうはならない予感🤣


母いわく、ハンドルの高さが変えられないからちょっと高いと。
確かに高かったけど、前の低すぎるよりは🤣
色々なカート見たので色んな情報が混乱してます。

検討していた時に、スタッフさんとLINEでやりとりして、こちらに決めたのですが、HP見たら3色あったんです。


でも、ブルーとベージュが売り切れでボタンが押せない状態でした。
それで再販する予定がないかと問い合わせしたら、まだ発売前でした🤣🤣🤣

数日やりとりしている間に2色発売開始しましたと言われてベージュを購入。
蒼君がいたら、迷わずブルーだったんですけど、乗るのは紅亜だし、ブルーだとアゴのせとかの色のコーディネートが難しそうなのでベージュにしました。
いまだブルーも迷っています(買った後に迷っても🤣

紅亜乗せたら、私のカートはあっちですが?って顔して前のカートばかり見てます😂
使い始めたら、気にいるとは思います。
紅亜が2匹横になって眠れるスペースあります🤭


コンパクトがちょっと当てはまらなくなりましたが、外した胴体がコットに入りました😂





2代目のカートを捨てるのも勿体ないので、ジモティに0円で出したら5分もしないうちに決まりました😳
使ってくれる方が見つかって良かったです😊

使用感はまた使ったらレポートします






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミング&定期検診

2025年04月13日 | ペット&動物
本日は月一のトリミング。
いつも通り伸びた分を部分カットしてもらいました😊


紅亜がいない間に例のウォーターサーバーが届いたので設置しました♪
あと40分ほどで適温になるみたいです。
その間に私はバスタイム🛀そしてブログを書く📝🤣

今日は狂犬病予防注射💉とフィラリアの検査。
そして血液検査。


ALTは日によって50位変動があるので横ばい
ASTは初めて検査して、少し高いけど気にしなくて良い
BUNは年齢的な加齢からくるものだと思うので(CREが基準値の為)
との事でした。
BUNは蒼君での恐怖があるので、今から対策出来る事はないか?尋ねたら
アゾディルをお薦めされました😹
1ヶ月分16000円…😂
蒼君の時は全力で👛も考えず色々やってきました。
もちろん紅亜にも出来る事はやるつもりでいますが、その時と経済状況が違うのも事実で…😭
アゾディルは一旦保留で他に出来そうな事を探します💪
とりあえず毎晩あげているヤギミルクを辞めます。→🗑️😭
蒼君で散々腎臓調べたのに、思い出したくないのかなにやっていたか全然覚えていません😞
アゾディルって乳酸菌ですよね?
腸内環境を良くすれば腎臓の数値下がるかしら…
良い案あったら教えて下さい〜🙏






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見🌸

2025年04月09日 | ペット&動物
少し遅いお花見に近所の公園へ

少し葉桜でしたが、綺麗です✨

この公園は、蒼君が最後にお散歩した所です🥹































コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターペット2025

2025年04月06日 | ペット&動物

インターペット、4日金曜日に行ってきました~

今年もスートトちゃんがお供して下さいました

今回もスートトちゃんの写真・動画頼りです

自分では9枚しかとってませんでした( ´∀` )

写真撮る時は、本当に動きません。

通りすがりの方にも「動かない、すごい~」ってお声がけ頂きました♪

耳が聞こえないのが、こういう場所に行っても他のわんちゃんのワンワンに惑わされることがなくなり、聞こえないのは悲しいけど、プラスにもなる事があって良かったです。

 

東1ホールが食べ物系のメインなので東1から入って、試供品をもらいつつ2.3ホール通って7ホールに行きました。

紅亜が食べているツバメの巣の会社が初出展されたので一番にお邪魔しました。

ブースでお茶を飲めるイベントをやっていて、事前に11時予約していました。10分前に到着

4席あったのですが、他の皆様は到着できず…今年は東全館使っての大型イベントだったので、知らない人はブースに到着するまでが難しいですよね><

私は4日前までビッグサイト内で12年間働いていたので、地の利があるのが強みです(笑)

 

MIRANEST|皮膚トラブルや被毛に悩む愛犬のための ツバメの巣ゼリー

お茶を飲みつつ製品のお試しが出来ました。

育毛に効くスプレーをめっちゃかけてwハンドクリームも今まで使った中で一番良かったのですが、お値段的に断念…

もともと紅亜の禿を治したくて使ったのですが、1.5か月くらいで綺麗に改善しました♪

毎日1本使っていたのを治った今は1日1/4にケチって使っています

本当は人間のも使いたい所なんですけど…

私達にはお茶を、紅亜にはチキンスープを出してくれました。

Xのお友達Kinakoさんと初めましての待ち合わせをこちらでしていたのですが、Kinakoさんの愛犬きなちゃんがゼリーを試食で美味しく食べたのでって買ってましたwww

ここで待ち合わせしてしまったためにww

きなちゃんめっちゃ美少女でしっぽフリフリとっても可愛くて虜になりました

仲良くなれるかな?と思ったら…相変わらずでした

後ろの人のモザイク処理、5回くらいやったのに、保存するとできなくて…

 

Xのお友達Kaoさんのちびちゃん(最近お迎えした)におもちゃを買いたくて2店舗でガチャをしたら

1店舗目 ヘチマのおもちゃ(500円でこれ…ってなっちゃいました、すみませんw)

2店舗目 たまごちゃん

本当はお隣のお店でアヒルちゃんガチャをしたかったのですが、まだお昼前なのに完売してました

そのあと3人+2匹でお昼ご飯。

佐世保バーガー食べました♪

その後はKinakoさんと(@^^)/~~~して買い物再開しました!

 

3時のおやつはジェラードw

 

年々、試供品をもらうためにはX、インスタ、ライン、ティックトック(してないからパス)を登録してアンケートってところが増えて来て試供品を頂くのにも時間がかかるようになりました

お店側もお客様を獲得するための試供品だから本来は正しいんですけどねw

数年前は通りすがりにスタッフさんがバッグに勝手にどんどん試供品投げ込んでくれていた時代が懐かしい

 

今回はカートを見る予定にしていたのですが、イベント2日前に通販で購入してしまったのでwカートは見なかったのですが、朝一から行ったのに、時間全然足りず…カート見てたら全然買い物できなかったかもですw

 

購入品紹介~(無職4日目なので今回はケチってほとんど買いませんでした

 

OraBio - 歯石や歯周病で悩む犬猫のための歯磨き専門ブランド「オーラバイオ」

1300円

以前からこちらの歯ブラシは使っていたのですが(最近は浮気中)口腔内トラブルに関しては、すごく熱心に研究されている業者さんで、今使っている歯磨き粉がなくなりそうなのでオーラバイオさんで購入しました。

すごくたくさん種類があって、他のお客様も色んな種類を大量に組み合わせて購入していたので、スタッフさんに相談したら、悩みによっても違うし、歯磨きが出来ない子には組み合わせで使ってもらっているけど、歯磨きができる上級者はこれ(新発売)1本で大丈夫です。と言われたこちらを購入しました。

これも買えあれも買えではなく、これ1本でOKっていうのが好感が持てますw

 

 

エコジョーカー【ECOJOKER】大豆由来消臭・除菌・洗浄スプレー

800円

インスタでとっても良いっていう投稿を見たので買ってみました~

 

 

九州ペットフード株式会社

2個で500円(一つはお友達へ)

最近は外でも柔らかいおやつやレトルトは食べるようになってきましたが、固いものは食べない紅亜

そんな中でもこちらのフードは固いの初食べかもしれません!

 

 

TOP | WAN-DELI-TOKYO(ワンデリトウキョウ)愛犬の健康を第一に考えたフレッシュフード専門店

1つ500円

紅亜の大好き冷凍フードです。

今年は出展されないのかな…(マップに名前がなかった)とおもったら、他ブースさんの一角で販売していました。

一昨年 3個(保冷バッグ付き)で1000円

去年  3個買えば1つおまけ(保冷バッグ付き)1500円

今年  1個500円(保冷袋別売り)*簡易のには入れてくれました

1個500円ならあまりお得感がないので、普通に通販で良いかな~という感じです。

自由が丘に実店舗があったのですが、最近スタッフさんのいない無人販売?になったみたいで商売って本当に難しいですよね…

 

 

スマック ~ペットの笑顔のそばに~

一つ200円

紅亜を写真集に出して頂いた柿の種の会社です。

毎年10個限定のお楽しみ袋を発売していて、去年はスートトちゃんにプレゼントして頂いたので、

今年も買おっかなと思って、時間には間に合ったので余裕で買えそうでしたが、ラインナップを見たら、疾患的にとあまり紅亜がうちでも食べない系の物が4割くらいあったため、今回は試食で食べたものを購入しました。

プレッツェルはそもそも大好き。パリッと香ばしいのはあげたことなかったのですが、試食で食べたので購入しました♪

 

 

霧島鶏じゅわドーン!

試食ですごく楽しそうに食べていたので購入♪

3つで500円

紅亜はシニア用のミンチにしましたが、子犬、成犬、シニアと同じシリーズでお肉の大きさを変えているのは素晴らしいです

 

購入したのは、今回これだけでした

 

こちらは試供品

去年より沢山頂けました♪

スートトちゃんがいてくれたおかげで、ほぼカートと紅亜を見てくれたので、安心して説明を聞いたりお買い物できたり助かりました

頂いた試供品の中に、スイカのエキスを濃縮したものがあるのですが、それを飲み水に数滴入れたら、いつもの1.5倍お水を飲んでいました。そもそもお水を飲まない子ではないので、お友達によくうちの子お水飲まない…って方が結構いるので、数滴たらすだけでお水を飲むならいいんじゃないかな?と思いましたが、まだ発売してなかったです

今回、スヌーピーのバッグがとても有り難かったです。

途中「それどこでもらいました?」と聞かれたりw

脱いだ上着も買ったものも全部入れる事が出来ました。

試供品でびっくりなのが

コミフ 

ケーキそのまま頂きました

昨日と今日の朝ごはんでペロリと

 

最後プレミアムウォーターさん初出店記念でちょっとイケメンのお兄さんにほだされて契約しました

数年前までプレミアムウォーター契約してたんですけどなんかやめてましたね。

なんでだったかな…と考えたら、その頃蒼君の飲み水を純水に変えたら、紅亜もそのまま一緒に純水だし、人間も結局水道水を沸かして飲んでたので全然消費しないことに気付いて辞めたのかなぁ?

蒼君がいなくなってから、紅亜のお水も水道水なのはずっと気にはなっていたので…

このサーバーだと、震災で電気が止まってもサーバー自体は使える(お湯は出ないけど、水を出す部分は動く)

ペットボトル1本77円くらいのコスト(そんなに安くないw)

ケトルで沸かさなくてもお湯でお茶やコーヒー淹れられる(これは良い)

lineでお水の注文を簡単に変えられる

お水代以外かからない(5年契約wwwwww5年以内の解約なら解約料かかる)

プロモーションだけど、お友達になんかの折に「プレミアムウォーター飲んでるよ~」くらいの宣伝で良いw←もうこれで役目は果たしたw

とりあえず紅亜の飲み水に超軟水で飲ませられるってところが一番のポイントでした。

使いたい方は紹介ポイントあります~(多分HPに書いてあったw)

私が契約している間に同じく説明を聞いていた方のわんちゃん(多分ハスキー)がずっと紅亜に好き好き❤していたらしいですwwwみたかった~

同じハスキーと思われたのかしら?

 

夕飯は

ポークステーキ専門店 マロリーポークステーキ – 200g〜/990円〜巨大なポークステーキの山を関東・関西・東北で

ワンちゃんもOkとの事で予約したのですが、遅れそうだったので、お電話したら

ワンちゃんはカートの蓋を閉じて顔を出せなくなったといわれました。

最近トラブルがあってそうなったそうです

閉めっぱなしだと紅亜はワンワン言ってしまうし、自分が食べられないのに、匂いだけ嗅いどけっていうのは可哀想なので、紅亜をいったん家に置いてからいきました。

これ一番小さいサイズです

レビューでハムって書いてあるのもありましたが、普通に肉厚の美味しいポークでしたよ~♪

その後スタバでマッタリして、帰宅しました。

 

今回はフォトスポットも長蛇の列で殆ど撮りませんでした。

ほぼ毎年同じところに行ってしまいますが、試供品を試して良さそうなところのお店が増えたらよいな~

紅亜、来年も一緒に行こうね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする