goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れときどきブログ。

趣味(料理、本、マンガ、ゲーム、絵描き etc.)全開で日常をつづります。

どうぶつの森【21日目】

2006年01月21日 | どうぶつの森
『どうぶつの森』ですが、めっきり週1ペースになってしまいました。
平日にプレイする時間を確保するのは、結構難しいです(´・ω・`)

久しぶりなので、案の定、村中の花は枯れかけていました(涙)。
とりあえず、雑草をプチプチ抜いて回るみんと。
えーと、このゲームって何が目的なんだっけ?(汗)

村を巡回していたら、川で大きな魚影を発見!
釣竿を装備して、釣ってみました。
イトウさんこんにちは
「幻の魚」こと、イトウが釣れました!1ヶ月以上ぶりですよ~。
ちなみに、売り値は15,000ベル。今日は運がいいなぁ。

夜、『どうぶつの森』を持ってる友人からメールが届きました。
本文は一言。「とたけけ」。

∑( ̄□ ̄; はっ、そう言えば・・・!

毎週、土曜日の夜は「とたけけ」さんという流しのギター弾き(なのかな?)が
博物館の地下の喫茶店でライブをやるのです。
プレイを始めて以降、実は一度もライブを見たことがなかった私。
「間に合うのかな?」(この時点で夜10時過ぎ)と思いながらお店へ向かいました。
あこがれのとたけけさん
いましたよ!
りりしいまゆげがまぶしいお方です!
とりあえず「おまかせ」で演奏してもらうことにしました。
曲は、「けけマーチ」。
ととたけさんライブ中
なるほど、ゲームの性質上、スタッフロールを流すエンディングがないので
ここで流しちゃうわけですね。(『nintendogs』と同じだ!)
ライブ中、とたけけさんがカッコよく見えてしまいました・・・。
惚れるかも(笑)。

ライブが終わったので、渋いマスターの喫茶店でお茶することに。
お金が足りません。
って言うか所持金145ベルだし!どんだけ貧乏なんですか(笑)。
(※所持金がないのは、貯金してあるからです。)
「お金足りない」って言われたし!恥ずかしー!

閉店間際のたぬきデパートに駆け込んで、昼間釣ったイトウを売りさばきました。
(まだ売ってなかったのです・・・。)
何だか切なくなってしまいました。

どうぶつの森【20日目】

2006年01月15日 | どうぶつの森
今週の平日は、仕事からの帰宅後に時間的余裕がなくて、
まったく「どうぶつの森」をやってませんでした。

で、一週間ぶりにDSを立ち上げたところ・・・
花、全滅しかけ。
花がかなり枯れかけてます(涙)。(※写真では赤マルのついた部分)
ま、世話してないので当然と言えば当然です。
慌てて水やりをして回りました。
これで復活してくれるといいのですが。

続いて、久しぶりなので、村中をぐるっと見回ってみました。
すると、見慣れないキャラクター発見。
新住民・ゲンジくん
話を聞いてみると、どうやら友人の村から越してきた、ということ。
名前は「ゲンジ」くん。白黒カラーのウサギ(♂)さんです。
元気系というかスポーツ系のキャラっぽいです。
以後よろしくー。

さて、本日は村をあげてのつり大会が行われました。
制限時間は、午後6時まで。
お昼過ぎ、村長に現在の一位を聞いてみると・・・
釣り経過報告
えぇー!? 記録195.0センチ!?
それって、マグロ以外の魚では太刀打ちできないではないですか・・・。
マグロはかなりたまーにしか釣れない、この世界では希少種の魚。
ちなみに、たぬきちさんのお店での売値は「7,000ベル」です。

仕方ないので海に繰り出し、大きな魚影だけを狙って釣りをしてみました。
たいがい「スズキ」(よく釣れる雑魚、売値200ベル)か
「ヒラメ」(比較的よく釣れる)か「タイ」(釣れにくい)、
もしくは「タイヤ」(笑)ぐらいしかかかってきません。

やっぱり無理か・・・と思いかけてきた頃、ひときわ大きな魚影が!
もしや?と思って釣ってみると、見事!マグロが釣れました!
「来たーー!」と心の中で叫びながら村長の元へ。
魚を渡してみると・・・「191.0センチじゃ」とのお答え。
4センチ負けた・・・!(血涙)

直前にセーブしていれば、リセットさんのお怒りを受ける覚悟で
リセットしたかもしれませんが・・・セーブしてませんでした。
ホント、悔しいです(´・ω・`)

リアル世界で買い物その他の用事があったので一旦プレイを終了し、
再度、午後7時過ぎくらいに電源入れてみたら、
村長がいなくなっていました。何事もなかったかのごとく。
多分あの記録だと2位だと思うんですが、
それでも何ももらえないんですかねぇ・・・?
何もないのなら、たぬきちさんに売り払いたかったです(´・ω・`)

あとは、釣り大会に乗じて釣った魚を売却し、
40,000ベル貯金しました。
現在の貯金は170,000ベル。
利子がつくのがちょっと楽しみです♪
しかし、これだけお金がある一方で、ローンはまったく返してません(笑)。

どうぶつの森【19日目】

2006年01月07日 | どうぶつの森
年末年始の『どうぶつの森』プレイ日記が溜まりまくってますので、ここらで一気に書きます。

2005年12月29日
村役場の前に怪しげなテントが建っていました。
中に入ると、占い師の「ハッケミイ」さんが鎮座しておりました。
ハッケミイさんの占い
「真っ白なイヌが 女性たちに みりょくを ふりまいています」
・・・だそうです。
やっぱり、何のお告げなんだかわけわかりません。

2005年12月30日
サブリナさん(ペンギン♀)の家に行くと、引っ越しの準備をしていました。
サブリナさん引っ越し準備
プレイ日記にはあまり書いてませんが、住民は結構頻繁に村を出て行こうとします。
その代わりに新しい住人が入ってくることになるんですが・・・。
よりによって、自分がプレゼントした家具とかを飾ってくれている住人が出て行こうとするので、そういうときは結構悲しかったり。
一応、引き止めました。

2005年12月31日
数日前から、博物館の館長のフータさんは、虫嫌いを克服するためにいろいろな努力をしてました。
(虫図鑑をながめたり、つついたり。)
しかし、妹さんに「虫嫌いでもお兄ちゃんはお兄ちゃん」みたいなことを言われて、もうやめることにしたそうです。
涙にむせぶフータさん
麗しき兄妹愛が垣間見られました。
でも、寄贈できる虫はこれからも持って行きますよ・・・?(ニヤリ)
と言うか、虫嫌いじゃなくてもハエとかゴキブリとか持ってこられたら、すごくイヤだと思うんですがね(笑)。
(あらゆる虫が、博物館に寄贈できて、飾ってもらえます。)

その足で、博物館の地下にある喫茶店にコーヒーを飲みに行くみんと。
実は、この日が初来店。
渋いマスター
熱々のコーヒーを入れてくれました。
このとき「すぐ飲む」と「少し冷ましてから」という二つの選択肢が出ます。
「少し冷ましてから」を選ぶと、いつもは寡黙なマスターがものすごくショックを受けて、「お願いですからすぐ飲んでください」と懇願されます。
ちょっとかわいいと思いました(笑)。

2006年1月1日
カウントダウン電光掲示板前
カウントダウンイベント!
日付が変わると「あと○時間○分○秒」と2005年の残り時間が出ていた電光掲示板に、「HAPPY NEW YEAR」と表示されて、村に花火が打ち上がり、一気にお祭りムードです。
新年のご挨拶
こちらこそ、今年もよろしくね。

2006年1月2日
帰省中、空いた時間はずっと『どうぶつの森』のプレイに費やすというプチ廃人生活を送っていたため、お金をたくさん貯めることができました。
そして、ついに3回目のローン返済額298,000ベルに到達!
そそくさと役場に振り込みに行きました。
ローン入金中
大金を入金すると、妙な気持ちよさが味わえます。
役場を一歩出ると、マイキャラがおなじみのあのポーズ。
やったぁ~!
たぬきちさんのお店に行くと、ひとしきり喜んでくれた上で、また家の改築(て言うか増築?)を勧められました。
今度は、二階ができるとか。
ワンフロア、まるまる道具を置くスペースができるというわけですね。
この流れで断るにもいかないので、承諾。すると・・・
ぼったくるたぬきち
ちょっと待ったぁー!! ご、598,000ベル?
何ですか、その金額は!? どうやって稼げと?
魚釣りまくって売りまくっても、一日2~3万しか稼げませんよ・・・。
金額の跳ね上がり方が尋常じゃない。
また莫大なローン地獄生活に逆戻りですか・・・(落涙)。

と言うわけで、新たな借金が生まれて新年スタート。
先は長いですなぁ・・・(遠い目で)。

どうぶつの森【18日目】

2005年12月29日 | どうぶつの森
何日かぶりにDSを起動しました。
やっぱり、毎日やるのは難しいです~。

とりあえず、村の住人から届いていたお手紙を晒しますのコーナー。
みんとさま
おめでとうございます!
ポイントが300たまりましたので
あなたを ビギナーかいいんに
にんてい いたします
   たぬきポイントシステムズ
 おぉ! いつの間にかポイントが溜まってたんですね~。
 プレゼントとして「しょうてんのもけい」が手紙についていました。
 そう言えば、たぬきちさんのお店で少しお買い物したんですが、
 「明日は改装するだも」と言ってきました。
 ついにデパートになるんですね。ちょっと楽しみ。

アンニュイ みんとちゃん
あたしのてがみって ひょうばん
いいわよ、おてほんにするのね
で、とつぜんだけど これあげる、
ゆうじょうの し・る・し!
   うるわしの サブリナより
→「カラフルなゆか」もらいました。
 どこをお手本にしたらいいのか、教えてください・・・。

ブリリアントな みんとさん
ローンに おわれるせいかつ
そのご おかわりありませんか?
これ、ちょっとあきちゃったので
もらってくれません? おねがい!
   アデュー まりもより
→「ラブリーかべがみ」もらいました。
 思い出したくないことを言わないでください orz

くいしんぼの みんとくんへ
きみのおてがいは げんきでるよぉ
・・・まるで おかあさんさぁ!
きをゆすったら おちてきたコレ、
こわいから キミにあげるよぉ~
   フリフリの ビスより
→「クラシックなかべがみ」もらいました。
 確かに、木をゆすって落ちてくるって、コワイですね・・・。

タニシみてぇな みんとへ
しゃっきんは はらいおわったか?
おめぇも たいへんだな!
オレのニオイを しみこませた
プレゼントを どうふうするぜ!
   かぜのように キング
→「みどりのかべがみ」もらいました。
 「タニシ」ってどういう修飾語ですか?

トキメキ! みんとちゃん
あいかわらず ぽっちゃりしてる?
ヒトのコトは いえないけどね
これ こないだの オワビ!
あのコトは チャラにしてね!
   センチな グルミンより
→「あおいゆか」もらいました。
 「ぽっちゃり」って言うな!
 ちょっとドキッとしてしまったじゃないか!(図星?)

なぜか、あと3人は、こちらからの手紙が「難しい」とか何とか
いちゃもんをつけてきました。
この「あなたの手紙は分からない」という手紙が来る条件は
何か決まったものがあるんでしょうか?
最近の疑問です。

とりあえず今年パソコンから投稿する記事はこれが最後ということで。
今から帰省の準備します。

どうぶつの森【17日目】

2005年12月26日 | どうぶつの森
白カブ、腐った・・・ orz

失意のうちに夜になってたぬきちさんのお店も閉まってしまい、
今日は結局『どうぶつの森』をプレイできませんでした。
かーなーりショックです(涙)。

1カブ94ベル?ぐらいで10カブほど購入してたんですが、
毎日カブ価をチェックしていてもそれ以上にならず・・・。
結局一週間が経過していました。
損してでも売っときゃよかったー!

株やってる人の気持ちが、何となく分かった一日でした。
『どうぶつの森』、奥深いです・・・。

どうぶつの森【16日目】

2005年12月24日 | どうぶつの森
ははから4回目のお手紙が来ていました。
みんとへ
まよいみち
サンタをすくう
きらぼしは
やみよにまたたく ねがいかな
メリー・クリスマス! ははより
クリスマスプレゼントは「ラブリーベッド」。
ちゃんとリアル世界の行事に合わせてイベントが発生するのがいいですね~。

家の外に出たら、何か見かけたことのある人が。
ホンマさん登場(2回目)
保険屋さんのホンマさんではありませんか。
前回、ハチにさされた時のための保険を売りに来られましたが、今回はどうやら贋物(絵画とか)をつかまされた時の損害保険を売りに来たようす。
加入費は6,000ベル。(高い(涙))
「いらない」を選んでもキャンセルできないので、仕方なく入りました・・・。

以下、本日もらった村の住人からのお手紙第五弾。

やりての みんとちゃんへ
あたしのてがみって ひょうばん
いいわよ、おてほんにするのね
おたくとは みょうにエンがあるし
これでも どうぞ
   たかねのはな サブリナ
→「むしろ」もらいました。
 お手本にしたらよいところって、どこ・・・?

たよれる みんとさんへ
ウフフ、みんとさん
おへんじがきて うれしいでしょ?
じっかからの おくりものですが
あなたに これをさしあげます
   まじめがとりえ まりもより
→「カラフルなゆか」もらいました。
 相変わらず、真面目ですね。

ひっしな みんとへ
そっこーで おへんじかくぞ!
いがいと きちょーめんだろ?
そとに だしといた そだいゴミ、
ジャマだから おまけにやるよ!
   こうないえんの ゴメスより
→「ティーセット」もらいました。
 粗大ゴミをくれるな。

フレッシュ・みんとちゃん
フフン、あたしだって そんなに
ヒマじゃないわ
そうそう、ちゅうこでよければ
コレ つかってちょうだい
   たかねのはな パーチク
→「だましえのゆか」もらいました。
 何か、この文面、前も見たことありますよ・・・。コピペ?(笑)

おしゃまな みんとくんへ
うふふ、キミの おてがみは
えいきゅうほぞん だからねぇ
もんばんさんに もらったコレ、
キミにも1コ あげるよぉ!
   のんびりやの ビス
→「あかいじゅうたん」もらいました。
 ありえないけど「永久保存した」とか言われるとうれしいです。

ホのじな みんとへ
まさか へんじがくるなんて
おもわなかっただろ? ヘヘッ!
はまべに うちあげられてたんだが
おめぇにやるよ! しょっぱいぜぇ
   ふうらいぼう キングより
→「よくあるかべがみ」もらいました。
 「ホの字」! 死語だと思います・・・。
 こういう使い方をした場合、「みんとが誰かに惚れている」のか、
 「キングさんがみんとに惚れている」のか、どっちなんでしょうか?

クールな みんとちゃんへ
ステキな おてがみ ありがとね!
たのしく よませてもらったよ!
これ おふるだけど すてるの
もったいないし、あげるね!
   いやしケイ グルミンより
→「しょさいのじゅうたん」もらいました。
 「お古」とか「中古」とか「懸賞」とか、何で知りたくないこと言うんでしょうかねー、みんな。

どうぶつの森【15日目】

2005年12月23日 | どうぶつの森
村の住人からのお手紙をさらしましょう~第四弾。
やる気が続く限り、やります。

そういえば みんとくん
ふわふわむらを でるとき
ボク、ひろばのタイルを
1つ もらってきちゃったんだぁ
そんちょうさん おこってたぁ?
   しんぱいだよぉ ラッキー
実はラッキーさん(イヌ♂)は数日前から引っ越しをほのめかしていて、
ちょっと引き止めようとしていたんですが、やっぱり出て行きました・・・。
ちょっと気に入っていたんですけれど。
包帯ぐるぐる巻きの姿とか、ピラミッドのある渋い部屋とか。(そこか)

みんとへ
ほしたての
ふとんのポカポカ ゆうわくに
かてずに そのまま
おひるねをする
あら、もう こんなじかん? はは
ははからお手紙来ました! 3回目でしょうか。
今回は川柳(?)っぽいです。相変わらず愉快です、この方。

トキメキ! みんとちゃん
おーい! アタイだよ、アタイ!
ちゃんと はみがきしてるー?
とつぜんだけど、これあげる!
だって おともだちだもんね!
   センチな グルミンより
→「ラブリーかべがみ」もらいました。
 「トキメキ」と聞くと「トゥナイト」って連想してしまう私。

おシャレな みんとさんへ
ウフフ、みんとさん
おへんじがきて うれしいでしょ?
ビシソワーズのけんしょうで
あたったコレ、さしあげます!
   ゆめみがちな まりもより
→「むしろ」もらいました。
 ビシソワーズって分からなかったので、ググってみました。
 なぜかいきなり!黄金伝説。のページが出てきたりしましたが、
 つまりはじゃがいもの冷製スープのことなんですねー。

リアルレスラー みんとへ
てがみでも こえだしていくぞ!
せーの・・・ばっちこーーい!!
おまえにピッタリなコレ、
いっしょに おくっとくぜ!
   うらばんちょう ゴメスより
→「つたのかべ」もらいました。
 「ばっちこーい!」ってあなたはHGですか(笑)。
 これだけで笑ってしまいました。
 と言うか「うらばんちょう」って今の小学生とか分かるのかな・・・?

カンのいい みんとちゃんへ
さいきん おハダがあれてるわ、
ビボウをたもつのも たいへんよね
おたくとは みょうにエンがあるし
これでも どうぞ
   バーイ! パーチクより
→「レジカウンター」もらいました。
 私も最近肌荒れひどいです。
 どうにかしたい。

のんきな みんとくんへ
おてがみ まちどおしかったよぉ~
キミって じらしじょうずだなぁ
とくべつに、これあげる!
みんなには ヒミツだよぉ~
   ふしぎけい ビス
→「ゾウのすべりだい」もらいました。
 実は「ゾウのすべりだい」ほしかったのでうれしいです♪

あつくるしい みんとへ
しゃっきんは はらいおわったか?
おめぇも たいへんだな!
いつも はだかんぼうのおめぇに
コレをてんぷするぜ!よろこべ!
   かぜのように キング
→「ブレスベンチ」もらいました。
 あつくるしいのはそっちです。(暴言)
 借金は減ってません。所持金10万ベル超えてるんですが、
 ローン完済まであと20万ベルぐらい貯めないとだめです(涙)。

たんきな みんとちゃんへ
みたわよ! おたく こないだも
あなを ほりまくってたでしょ
そうそう、コレあげる!
おたくに ぴったりでしょ
   ゴージャス! サブリナより
→「バンブーなゆか」もらいました。
 な、なぜ穴掘りまくってたことを知ってるんですかー!?
 スコップ持ちながら歩いてると、間違って地面彫ってしまいますよね・・・。

今日はちょっと時間あるので、このあとお金貯めるために『どうぶつ』やろうかな~と思ってます。

どうぶつの森【14日目】

2005年12月21日 | どうぶつの森
村の住人からのお便りコーナー第三弾。
マンネリ化してきたような・・・。

リリカルな みんとちゃん
ねぇ、みんとちゃんは
ほかに ともだちが いないのね?
おたくとは みょうにエンがあるし
これでも どうぞ
   それじゃあね! サブリナ
→「ボウリングリターン」もらいました。
 「ともだちいない」を連呼するサブリナさん(ペンギン♀)。
 何か恨みでもあるんでしょうか・・・(泣)。

おどれる みんとくんへ
キミからの おてがみ、そろそろ
くると おもってたんだよねぇ~
これ あげるから、こんどはボクと
オレンジムースダンスだよぉ
   ふしぎけい ラッキー
→「だましえのゆか」もらいました。
 れっつ・オレンジムースダンス!(意味不明)

かちぐみの みんとちゃんへ
おんなゴコロと みなみかぜ
グルミンだよー!
しょうどうがいしたきり
つかってないから これあげる!
   センチな グルミンより
→「げつめんいどうしゃ」もらいました。
 お返事は「おんなゴコロと なつのそら みんとだよー!」←パクリ

のんきな みんとさんへ
わたし、ずっと あなたからの
おてがみを まっていたんですよ
カフェ・オレのけんしょうで
あたったコレ、さしあげます!
   では、また! まりもより
→「カントリーなゆか」もらいました。
 懸賞の賞品ですか・・・(ちょっとしょんぼり)。

あぶらあせの みんとへ
みんとのてがみ、
あいかわらず おもしろいな!
おまえにピッタリなコレ、
いっしょに おくっとくぜ!
   ヨコヅナ ゴメスより
→「コロニアルなラティス」もらいました。
 いつもと違って、何やらハイカラ(死語)なプレゼントです。

やりての みんとちゃんへ
フフン、あたしだって そんなに
ヒマじゃないわ
そうそう、コレあげる!
おたくに ぴったりでしょ
   うるわしの パーチクより
→「キッチンのシンク」もらいました。
 どうしてふわふわ村の女性住人はこう高慢系が多いのですか・・・。

はじけそうな みんとくんへ
まいど ありがとうねぇ~
ボク もう まんぷく・・・
これ、なんだか キミのニオイが
するんだもの、あげるよぉ
   たっぷりの ビスより
→「モノクロタイルのゆか」もらいました。
 「はじけそう」って・・・。お腹?

こざかしい みんとへ
おい! おめぇ、いま・・・
しあわせか? しあわせなのか?
いつもオレを こまらせてくれる
おれいに いいモノをてんぷしたぜ
   ダンディズム キング
→「ロイヤルなかべがみ」もらいました。
 幸せですよ~(多分)。

お手紙って何パターンぐらい文面があるんでしょうか。
文章考える人大変だったろうな~と、つい裏方の心配をしてしまいます。

どうぶつの森【13日目】

2005年12月20日 | どうぶつの森
本日の村の住人からのお便りコーナー。
手紙もらうのがやけに嬉しいです。(さびしいセリフ・・・)

昨日お部屋に遊びに来てくれたキングさんより。
せんじつはどーも みんと
おめぇのへや・・・ちょっと
みりょくてきなニオイが したぜ!
だからオレも じぶんのニオイを
しみこませた コレをおくるぞ
   じゃあな! キングより
「ニオイをしみこませたコレ」=「だんしよう(男子用)トイレ」でした。
自分の部屋においてみたら、本当に、男性用の便器が出現・・・。
率直に言います。要りません(涙)。

以下、みんとから出したお手紙のお返事。

せっかちな みんとちゃんへ
ねぇ、みんとちゃんは
ほかに ともだちが いないのね?
あたしにしては めずらしく
プレゼントなんか つけちゃうわよ
   うるわしの サブリナより
→「はながらのかべがみ」もらいました。
 毎回思うんですが、言葉を選ばなさすぎですよ。
 「ともだちが いない」って・・・(泣) orz

こうばしい みんとくん
キミからの おてがみ、そろそろ
くると おもってたんだよねぇ~
これ、ボクのおなかには
あわないみたい、キミにあげるよぉ
   かがやく ラッキーより
→「メルヘンなドレス」もらいました。
 ラッキーくん(ペンギン♂)は、最近太ってきたそうです。
 (村の住人との会話を立ち聞きしました。)

みわくの みんとちゃん
おへんじかくのは いつでも
キンチョーするなー!
これ おふるだけど すてるの
もったいないし、あげるね!
   いやしケイ グルミンより
→「しろのポーン」もらいました。
 普通の文面ですが、他の住人の手紙がキツイ(笑)ので癒されます。

3まいめの みんとへ
はなクソをほじった てで
このてがみを かいている
おめぇと マブダチになりてぇから
おくりものをてんぷした!におうぜ
   ガッツの キングより
→「みずたまのかべがみ」もらいました。
 何で要らんことを報告するのですか・・・(2行目)。

しょっぱい みんとへ
てがみ よませてもらったよ!
なかなかの ポエムじゃんか!
おまけが ほしがってた アレ!
みつけたから おくっとくよ!
   マッスル・ゴメスより
→「くものじゅうたん」もらいました。
 みんと、しょっぱいんですか・・・ほめ言葉じゃないですよね・・・。

たよれる みんとさんへ
おてがみは もらうのも かくのも
だいスキな まりもです
タンスをあけたら こんなものが
でてきたの! ほしくありません?
   See you! まりも
→「あおいイス」もらいました。
 まりも(カルガモ♀)は内気な子ですが、文面も初々しくてよろしいです。

やりての みんとちゃんへ
カレとケンカしたの・・・
ちょっとだけ グチらせて!
そうそう ちゅうこでよければ
コレ つかってちょうだい
   こいおおきオンナ パーチク
→「あおいゆか」もらいました。
 グチは? 途中で話題を止めたら気になりますよ~。

最後に、もらうとちょっとばかりショックな手紙。
いじめっこの みんとくんへ
おてがみよんだけど ちっとも
イミわからなかったぁ! ボクも
ひまじゃないんだよぉ もっと
かみくだいて いってほしいなぁ~
   ビスより
いじめてないですよ orz