出発の日。
関空の夜発なので朝はそんなに早起きする必要もなく。
飼い犬リリィ
をまずは預けます。
そして娘、学校へ登校。(夏休みの宿題の答をもらう日=登校日的な)
9:20
それらが終わってさぁ福岡空港へ〜

サイドパーキングには10時過ぎに到着。
10時半には国内線カウンターに到着。
ユナイテッド通しての予約なので、機械ではチェックイン出来ません。
ANAカウンターに行き、チェックインです。
伊丹まで一旦行くため、国際線乗り継ぎカウンターではないそうで
国内線の通常のカウンター(でもスタアラゴールドのカウンターでスイスイと)搭乗手続きを終えました。
子供たちなぜかお腹が空いた(朝ご飯食べたのに
)と言うので
3階の吉野家で腹ごしらえ
でもって、ゴールドステイタスを生かして、プレミアムクラス専用の保安検査場からするっと検査を


娘とANAラウンジにも寄ってみました。


12:10発 ANA3158便(IBEX運航) 福岡発 伊丹行き
搭乗しまーす。


ほぼ満席
2−2で80人位しか乗らない機体(CR7)でしたが、とっても新しい機材な上に
掃除が行き届いていて奇麗でした

ドリンク頂いてたら、もう下降。
名古屋もそうだけど、伊丹へはあっという間に到着です。
リムジンバス窓口へさっさと向かい、
大阪空港=関西空港線 リムジンバス 無料乗継キャンペーン を利用して無料で関空へ向かいまーす!

で関空に着きました。
14:50 関空到着。
順調に到着・・・。
夜の便まであと5時間ちょいある・・・・ヒマッ
Priority Passで使えるKALラウンジに行ってみたものの(同伴者二人までokと書いてある)、
同伴者は有料の可能性があり、KALラウンジではそれは分かりかねる、とのことで
急いでネットで調べて見ると、どうも有料らしく。(入れるけど有料なんだそうです
)
しかも一人あたり30ドル位じゃないかということで、やめました
ならば、と意味もなく食事して時間をつぶします
吉野家で大盛り頼んだ息子はただ席にいるだけで、娘はモダン焼き、私はたこ焼きを。
なるべく時間をつぶして〜
つぶして〜
つぶして〜
つぶして〜
いい加減、お食事屋さんを出て、出発ロビーで私の両親を待ちまーす。

娘、海外嫌いなので
外国人旅行者わんさかの出発ロビーで露骨に嫌な顔
困ったな
17:30。
やっと両親が〜 関空に〜 き〜た〜

パスポートと薬(糖尿病とか高血圧とか)だけ忘れないで、と伝えていたので
無事に持って来てくれていて、(私が)すごーくホッとしました
長くなりましたので、一旦ここで切りま〜す。
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村
関空の夜発なので朝はそんなに早起きする必要もなく。
飼い犬リリィ

そして娘、学校へ登校。(夏休みの宿題の答をもらう日=登校日的な)
9:20
それらが終わってさぁ福岡空港へ〜


サイドパーキングには10時過ぎに到着。
10時半には国内線カウンターに到着。
ユナイテッド通しての予約なので、機械ではチェックイン出来ません。
ANAカウンターに行き、チェックインです。
伊丹まで一旦行くため、国際線乗り継ぎカウンターではないそうで
国内線の通常のカウンター(でもスタアラゴールドのカウンターでスイスイと)搭乗手続きを終えました。
子供たちなぜかお腹が空いた(朝ご飯食べたのに

3階の吉野家で腹ごしらえ

でもって、ゴールドステイタスを生かして、プレミアムクラス専用の保安検査場からするっと検査を



娘とANAラウンジにも寄ってみました。


12:10発 ANA3158便(IBEX運航) 福岡発 伊丹行き
搭乗しまーす。


ほぼ満席

2−2で80人位しか乗らない機体(CR7)でしたが、とっても新しい機材な上に
掃除が行き届いていて奇麗でした


ドリンク頂いてたら、もう下降。
名古屋もそうだけど、伊丹へはあっという間に到着です。
リムジンバス窓口へさっさと向かい、
大阪空港=関西空港線 リムジンバス 無料乗継キャンペーン を利用して無料で関空へ向かいまーす!

で関空に着きました。
14:50 関空到着。
順調に到着・・・。
夜の便まであと5時間ちょいある・・・・ヒマッ

Priority Passで使えるKALラウンジに行ってみたものの(同伴者二人までokと書いてある)、
同伴者は有料の可能性があり、KALラウンジではそれは分かりかねる、とのことで
急いでネットで調べて見ると、どうも有料らしく。(入れるけど有料なんだそうです

しかも一人あたり30ドル位じゃないかということで、やめました

ならば、と意味もなく食事して時間をつぶします

吉野家で大盛り頼んだ息子はただ席にいるだけで、娘はモダン焼き、私はたこ焼きを。
なるべく時間をつぶして〜
つぶして〜
つぶして〜
つぶして〜
いい加減、お食事屋さんを出て、出発ロビーで私の両親を待ちまーす。

娘、海外嫌いなので
外国人旅行者わんさかの出発ロビーで露骨に嫌な顔

困ったな

17:30。
やっと両親が〜 関空に〜 き〜た〜

パスポートと薬(糖尿病とか高血圧とか)だけ忘れないで、と伝えていたので
無事に持って来てくれていて、(私が)すごーくホッとしました

長くなりましたので、一旦ここで切りま〜す。
よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります

