旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

2016Guam★諸々の準備

2016-07-17 18:56:26 | 2016Guam(3世代)
日々の事に追われ、気付いたらもう出発2週間前
やらなきゃいけないこと、PCの画面にpost-itで貼ってましたので、この3連休に少しづつやりましょう




ESTA申請
ESTA公式サイト( https://esta.cbp.dhs.gov/esta/)から。


家族の代表者から入力をはじめて、
グループを作って、登録者の追加を行えば大丈夫です。
家族全員分、パスポート番号等の入力事項を入力した後、まとめてクレジットカードで支払う事が出来ます。
今年は夫に頼んだため、画面(スクショ)がありません
4年前の記事はこちら。基本的な流れは4年前と変わっていません。
日本語ですし、落ちついて入力すれば大丈夫です。

ペットホテル
いつもお世話になっているペットホテルさんの予約、無事電話で完了

ホテルの送迎
7年前のグアムは夕方グアム着だったので、特になにも手配せず、タクシーでホテルと空港間は移動しました。
が、今回は深夜着&早朝発。
迷った挙げ句、ホテルに送迎を頼む事にしました。
夜中や早朝にタクシーがつかまらなかったら困るな〜と。
特に今回はシニア連れですのでね、手配は万全がいいかなと思いまして。
ホテルの予約が楽天トラベルだったので、楽天のページ経由みたいでした。

==============================================================================================

==============================================================================================

で。
入力フォーム。

==============================================================================================

==============================================================================================

こんな感じの画面でした。
我が家はトリプルで2部屋予約していましたので、予約番号が2つあります。
1つ目 夫名義の予約なので、この番号で夫の夜10時過ぎのお迎え&早朝3時半の送り
2つ目 私名義の予約なので、この番号で私・子ども・両親の深夜2時過ぎのお迎え&早朝5時の送り、を頼みました。
到着時刻からどれだけ計算して送迎時間を入力したらいいんだろう?
と迷いましたが、到着時刻の1時間後にしてみました。
送りは出発2時間〜2時間半前で。
便名を書いたので、とりあえず分かって頂けるでしょう
タクシーの方が安いかもしれませんが、今回はこれで

SPA
ウェスティンのマンダラスパにしようかと検討中。(アウトリガーにもあるんだけどね
ただいつ行こうかな〜と迷い中。
予約はもう少し先にしまーす。

海外旅行保険
保険はいつも私達夫婦はクレジットカード付帯利用なので加入せず、子供たちのケガと病気のみのバラがけをネットで申し込んでいました。
そして今回もそうしようと思っていますが、
いつもと違うのはシニア(70代の父、60代の母)と一緒。
なんとインターネット契約場合、年齢制限があり70歳以上だと海外旅行保険に加入できないケースがあるらしい!
ってことで「70歳以上でも加入できる海外旅行保険」を価格.comで調べてみました。
==============================================================================================

==============================================================================================

これで引っ掛かった『ジェイアイ生涯火災 海外旅行保険t@bihoたびほ』で契約しました。




追記
忘れてました〜
駐車場
いつもお世話になっているジェットパーキング。
でも今回は出発は国内線ターミナル、到着は国際線ターミナル。
第2ターミナルに近いジェットより、国際線にも国内線にも送迎してくれる
サイドパーキングにしてみました




よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする