Dra☆mode

中日ドラゴンズを応援しています(・∀・)
今年こそ日本一を!

【10年5月2日】プロ野球公式戦・結果

2010年05月03日 00時10分59秒 | プロ野球公式戦・結果
阪神-巨人9回戦(阪神6勝3敗、18時、甲子園、46835人)
巨 人 000 104 200―7
阪 神 000 240 11×―8
▽勝 久保田18試合2勝1敗
▽S 藤川球14試合1勝8S
▽敗 山口10試合1勝2敗
▽本塁打 城島6号(3)(久保)阿部5号(2)(西村)谷2号(1)(西村)新井4号(1)(山口)関本2号(1)(山口)
バッテリー
巨)内海、久保、山口-阿部
(神)能見、西村、川崎、久保田、藤川球-城島
阪神が今季初の5連勝で首位に立った。6―7と逆転された直後の七回に新井が4号同点ソロ。八回1死から代打関本の2号ソロで勝ち越した。巨人は3連敗。一時は5点差を逆転したが、六回途中から登板の山口が2発に沈んだ。

ヤクルト-横浜9回戦(横浜5勝4敗、18時1分、神宮、22804人)
横 浜 003 010 000―4
ヤクル 000 000 100―1
▽勝 大家1試合1勝
▽S 山口15試合3敗9S
▽敗 村中6試合2勝4敗
▽本塁打 村田5号(1)(村中)武内3号(1)(大家)
バッテリー
横)大家、牛田、山口-武山
(ヤ)村中、増渕、橋本、松井光-相川
横浜の大家が日本球界に復帰後初登板し、老練な投球で七回途中まで1失点。日本では16年ぶりに勝った。打線は三回に村田の適時打などで3点を先行。五回には村田の5号ソロで加点した。ヤクルトの村中は制球が甘く5回4失点。

ソフトバンク-ロッテ9回戦(ソフトバンク6勝3敗、13時、ヤフードーム、35123人)
ロッテ 000 120 010―4
ソフト 100 000 010―2
▽勝 マーフィー16試合1勝
▽S 小林宏11試合1勝6S
▽敗 大隣7試合1勝4敗
▽本塁打 オーティズ11号(1)(薮田
バッテリー
ロ)マーフィー、伊藤、薮田、小林宏-里崎
(ソ)大隣、藤岡、甲藤-山崎
ロッテが首位に返り咲いた。0―1の四回に今岡の二塁打で同点とし、五回は荻野貴の勝ち越し左前打と井口の適時二塁打で加点した。来日1年目で初先発のマーフィーが5回1失点で初勝利。ソフトバンクは連勝が5で止まった。

楽天-オリックス9回戦(楽天5勝4敗、13時、Kスタ宮城、20742人)
オリク 100 000 010―2
楽 天 210 000 00×―3
▽勝 田中7試合4勝2敗
▽S 川岸12試合1勝5S
▽敗 伊原2試合2敗
▽本塁打 赤田5号(1)(辛島
バッテリー
オ)伊原、加藤、阿南、香月、小松-前田大、鈴木
(楽)田中、辛島、小山、有銘、川岸-嶋
楽天が3連勝で4位タイに浮上した。0―1の一回に犠飛と嶋の適時二塁打で逆転。田中は7回1失点で4勝目、好救援の川岸が5セーブ目。オリックスは1点差に迫った八回の1死満塁を生かせず、今季2度目の同一カード3連敗。

広島-中日9回戦(広島6勝3敗、13時30分、マツダスタジアム、31821人)
中 日 000 100 020 ―3
広 島 100 002 001X―4
▽勝 高橋13試合4勝1敗
▽敗 浅尾17試合1勝2敗
▽本塁打 和田9号(1)(今井)栗原3号(1)(山内)森野6号(2)(高橋)
バッテリー
中)山内、小林正、浅尾-谷繁
(広)今井、横山、篠田、高橋-倉
広島が今季4度目のサヨナラ勝ち。3―3の九回、失策を足場に送りバントと安打で1死一、三塁とし、東出が中前に運んで試合を決めた。高橋が4勝目。中日は八回に森野の2ランで追い付いたが、浅尾がピンチで踏ん張れなかった。

日本ハム-西武9回戦(西武5勝4敗、13時1分、札幌ドーム、42002人)
西 武 000 022 000―4
日ハム 000 000 001―1
▽勝 帆足7試合4勝2敗
▽敗 武田勝7試合1勝4敗
▽本塁打 佐藤1号(2)(武田勝)ブラウン5号(2)(武田勝)二岡3号(1)(シコースキー)
バッテリー
西)帆足、藤田、シコースキー-細川
(日)武田勝、武田久、ウルフ、榊原-大野
西武が連敗を3で止めた。帆足は7回2/3を無失点で日本ハム戦3連勝。攻撃は五回に佐藤の2ランで先制し、六回はブラウンの2ランで効果的に加点した。日本ハムは帆足から3戦連続で得点を奪えず、九回に1点を返しただけだった。


ブログランキング・にほんブログ村へ  

最新の画像もっと見る