ALOHAな生活

ハワイ大好きめーの生活日記♪
ハワイのことから日々の楽しい&美味しいがたくさん!

初詣

2008-01-16 | お出かけ♪
毎年恒例鎌倉への初詣。
いつもはたいてい1月中旬くらい落ち着いた頃の平日に行くのだけど今年は連休ど真ん中の成人式の前日に。
絶対混むって~~~っと思いながらも行ってしまったのには理由が・・・
今年うちの旦那さんが前厄なのです。
信じるも信じないも自分次第!?って思うけどやっぱり厄払いはしっかりお願いしたいところ。
いつものことながら どこの神様信じてるの!?ってな私ですが過去厄払いはやっぱり鶴岡八幡宮でお願いして
無事に(?)過ごしてきたので旦那さんにも「厄払い厄払い」ってうるさく言ってたのです。
ここんとこ仕事が忙しく休みもなかなか取れないこともあり彼自身も早く気分を軽くしたかった様子!?
ってなことで混むのは覚悟で行ってきました~
思いがけず渋滞もせずスムーズに鎌倉へ!   
 寒空の江ノ島は寂しげ・・・

が・・・ 八幡宮はやはりすごい人だった・・・ すいてる時しか行かない私にはこの光景はやっぱりびっくり。
 
ご祈祷の受付もかなり待ち そこから順番が来るまでもかなり待ち・・・
この日はものすご~く寒くて無事終了後には身体の芯から凍えてしまいました~  

でもね ほら  信じる者は救われる!?  (ちょっと違う・・・!?)
お参りしたり厄払いをしてもらったってだけで  今年も神様が守ってくれる  なんて気持ちになれちゃいます。  

そしておなかぺこぺこ状態でこれまた毎年同じく「珊瑚礁」へ。

予定では他のお店も行きたかったのに思ってた以上お参りに時間がかかりお決まりコースへ。。。
が・・・やはり「珊瑚礁」 わかってましたが休日は混んでます・・・。 
テラス席ならすぐご案内ってことで ここまで寒いならどうでもいいや! と
                なかばヤケクソで寒い中暗い海を眺めながらテラスでお食事~~~~  
辛いの弱い私はここのカレーでさえ汗かきながら食べるんだからちょうどいい!?
すでに暗くなっている外では写真もキレイに写らない・・・ 

シーフードサラダとアンチョビポテト   サラダで余計に身体が冷えてポテトでちょっぴり回復!?
 
本日のお魚フライと浜トンカレー  サクサクのフライとタルタルソースが美味! カレーも毎度ながらうまっ
  
いつもは汗をかくカレーもま~ったく普通に食べれる状態! 決して『寒くてたまらない』って状況じゃないけど『暖かくはない』(笑)
そして寒い中で食べると食べて身体を守ろうとするせいか全然お腹いっぱいにならないことを発見!(私だけ!?)
いつもはこれだけ食べると満腹になるのに「まだまだ入るんですけど~」な状態・・・ 食べてもあったまらないし~~ 
こんな中隣で  飲んでるあなたが信じられませんから~   厄払いして気持ちが軽くなった彼・・・ 

          とにかく初詣に行かなくちゃ1年が始まった気がしない! 
               厄払いも無事終了! ってことでとりあえずほっとしましたぁ

 暖かくなったら青空の下 湘南方面ドライブしたいなぁ  
去年食べれなかった生しらす丼も食べなくちゃ! 
                 早く春(一気に夏!?)になって~~~~~~


 お・ま・け 

アップし忘れてた あの子達 の年末年始パーティの装い!?
  シルバーとブルーでおっしゃれ~  
  
この子達の次回お着替えは春かなぁ


  Laule'aBandの輪

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アロ~ハ♪ (メロディ~)
2008-01-16 14:09:18
   お寒うございます~
 そう前厄なんだ!
 うちの息子は後厄で~す!
 うちは川崎大師へ
 でも今年はパパになるので転職もしたので、都合がつかずまだ行けてません!
  やっぱり厄払いは大切です!家族の為にもね
返信する
Unknown (まうろあ)
2008-01-16 23:03:55
厄払いは大切ですよね~、私もしました!
でも、オンナの大厄の歳に一人でハワイ行ったりしちゃったけど(^^ゞ

厄払いは、節分までにすればいいんですよ~♪
返信する
私も… (ちぃ)
2008-01-16 23:27:14
旦那様、今年前厄なんですね!?
私も前厄です!!って、つい最近後厄終わった~って思ったとこなのに、もう??って感じで、近々私も行ってきます私も鶴岡八幡宮に行きたいところですが…
寒いとお腹いっぱいにならないんですか~あっ、でも私はいつでもお腹減らしてるかも
パーティーのお着替えかわいいですね季節に合わせて楽しそうです~
返信する
メロディ~さんへ (めー)
2008-01-17 22:42:26
厄年の歳ってやっぱり体力とか仕事の面とかちょうど何かあったりしやすい歳って言いますもんね
気持ち次第ってとこもありますがやっぱり厄払いは大切!?
息子さんも早く行けるといいですね!
返信する
まうろあさんへ (めー)
2008-01-17 22:43:56
私も自分の厄年は意外に平気でいちゃったな~

節分までなんですかぁ
知らなかった
あせらなくていいんだ~~~
返信する
ちぃさんへ (めー)
2008-01-17 22:48:16
厄年だから・・・とか大殺界だからとかってあまり気にするのもどうかと思うのだけどねぇ
でも厄払いで気分が軽くなるのだからって感じです~(笑)
ちぃさんも軽くなってきてね~
そういえば私は次いつ・・・!?

寒い中食べても満腹感なかったのよ~
私だけ!?っていうか私も寒くなくても食べ続けてるけど
返信する
Unknown (orchidgirl)
2008-01-18 17:04:45
鶴岡八幡宮で初詣、毎年恒例なんですね。
ドライブも楽しめますね~♪良いな~

厄払い、私自身も私の周りも、「した」人っていないかも。でも気にしたら、気になるだろうな。と思って、意識しない様ににしてます。
行っても行かなくても、気持ちが軽くなるのが一番ですよね。(^_-)-☆

あ~珊瑚礁のカレー食べたいっ!(私はたいてい、キノコのカレーとポテトをシェアしてます)
うーむ。めーさん、それだけ食べてもまだ食べられると言うことは、その仮説当たってるかもね!?(笑)
返信する
Unknown (Makani)
2008-01-19 20:38:38
明日、伊勢神宮へいってくる予定です。
カキがシーズンなので、焼きガキでも食べてこようかなぁ。
あ、お参りよりも食べることに神経がいっちゃうわ。

着せ替えドレス。
細かいところまで気を配って作ってあるのねぇ。
返信する
寒いー (Qoo)
2008-01-20 01:01:02
おー旦那さんも厄払いに八幡宮へ行って来たんですね~
あたしもちょっとずれて本厄の厄払いに行ってまいりました。
めーさんたちと同じ日に予定してたんですが、混んでそうだってやめたんです。そしたら↑本当に混んでるー。
寒いながらも呼ばれるのを待っている間の電気ジュータンがありがたくて暖かくなかったですか?!笑
厄年なんて~って思うけどお払いしてもらうだけでスッキリですよね~

珊瑚礁行きたいなー
ずっと行ってない気がします。
今度ドライブがてら行きましょう~
返信する
orchidgirlさんへ (めー)
2008-01-20 17:33:54
もう20年以上鎌倉なんです。 地元じゃないのにねぇ
厄年とか大殺界とか 嫌なことは信じない!って思ってるんだけどやっぱり厄払いはしたいという矛盾した考えなんですよ~(笑)

寒くなくてもまだまだ食べれるかも!?
返信する

コメントを投稿