ハッピーが来てHappyになったおうちのブログ

先代ハッピーとハッピーが導いたサンとの日々のあれこれをちょこっと。
我が家の幸せはハッピーからサンにバトンタッチ!

僕の誇り

2011-01-19 | Weblog
去年の話になってしまうのですが…


いつもいく穂高ドッグランで普天間かおりさんのライブあり、出かけてきました。

ずっと前に見ていたNHKの時代劇“蝉しぐれ”の主題歌を歌ってらして、その時は演歌の方かと思ってました(汗)

どんな歌を歌う方なのかな~?
と思いながら行ってみましたが、予想以上にと~~~~っても良かったです。
歌声もとっても澄んで清らかな感じですし、歌詞に勇気づけられます。
落ち込んだ時、いじけてる時に聞くと、応援してもらってる気分になりました。

12月に発売になったアルバム『シングルベストコレクション and more』は今までのシングルを集めたモノで、CMに使われていたり民放の番組の曲になってたりで聞いたコトがある曲がちらほら。。。


その中で『僕の誇り』(未発表曲)という故郷を歌った曲があります。
初めて聞いた時はハッピーと何度も歩いた桜の土手の景色や夏の川遊びの情景が浮かんできました。

その後、CDを歌詞カードを見ながら聴くと、その曲は福島県北塩原村に贈られた曲だったのです!!!

そう
そこはハッピーと四季を旅した場所。
初めて行った冬 ふかふかのパウダースノーの中、初体験にドキドキしながら大はしゃぎしました。

たった1回しか経験させてあげられなかったけど…
それでも1回でもハッピーと一緒に雪遊びできたコトは私の宝物です。

2回目の夏
お宿の目の前の桧原湖で水遊び♪
ものすご~いジャンプをみんなにみせたハッピー



最近はプールに飛び込む大会が日本でもあるようで、、、元気だったら参加させたかったな~!!!
けっこういい線イケそうよ(笑)
(写真はお泊りした『小さなホテル 四季の森山荘』さんから頂いてきました。)

3回目の秋
これ以上ないってほど見事な紅葉でした。

車で桧原湖を1周して、私たちまで染まりそうな気分。
この時には変形性脊椎症の為、長時間の歩行はさせていませんでした。
なので、お宿の裏山には連れて行けなかったけど
湖周辺の沼を一緒に歩いたよね。

4回目の春
骨肉腫で余命3ヵ月。
最後の旅行かも…ならばここの春を! そんな旅でした。

桜は残念ながら終わっていて、思っていたより気温もあがり野原の日陰でお昼寝三昧

それでも帰り道、大内宿にも寄れて楽しかったよね。

この曲を聴く度に涙が溢れてしまって…
本当はもっともっとハッピーを連れて行きたかったな~と思ってしまう。
それはもう出来ないコトだけどね。

これからはサンを連れて行くよ!
きっとサンは冬の雪も夏の湖も堪能してくれるハズ♪♪

本当はこのシーズンにも行きたかったけど、なかなか都合がつかなくて残念。
来シーズンの冬にはサンを雪まみれさせるように、今から予定しとこ~~~♪


もっちろんその時はミニミニハッピーも一緒だよ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿