空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

姫路に行きました。

2012-11-15 18:57:52 | 日記
私の家は、商店街の中にあります。 レトロな感じの残る雰囲気です。商店街の組合にも入っています。おまけに、役員もやってます。 今日は、他の商店街を見学し、自分たちの商店街にいかす方法を探る研修会の日です。   8:30吹田を出発して姫路に向かいました。10:30に姫路に着きました。英語の案内もあります。        JR姫路から姫路城まで、11商店街・1協同組合・ . . . 本文を読む

今夜は、すかんぽ鍋で

2012-11-14 23:23:57 | 日記
昔からの馴染みの店で、「すかんぽ」があります。 谷町六丁目の空堀商店街の中に、あります。 友人だった 「元中国添乗員年三〇〇日・パソコンの師匠」のS氏から紹介してもらったのが、30年近くではなかったか。 奥さんで「保育園の先生・娘のバレエ教室の先生だった」Mさんもアルバイトをしていた。   その頃は、詩人の金 時 鐘氏の奥さんがママさんだったので、大阪の文化人のたまり場になって . . . 本文を読む

韓国からのお客様

2012-11-13 23:00:13 | 日記
韓国 江原道に何度も行っています。 07年の8月の事だったと思います。余糧のアラリ伝習館で練習し、カンヌン経由釜山へ移動しました。 アラリ伝習館で私たちをご覧になっていた、カンヌンで国楽(韓国伝統音楽)を指導されている심師匠が、 カンヌンのバスターミナルに先行し私たちを待っていらっしゃいました。 「次にカンヌンに来ることがあったら、国楽を指導したい。」と言っていただきまし . . . 本文を読む

第134回 吹田さんくす寄席

2012-11-11 18:00:14 | 日記
雀さんの落語の日々が続いています。 会場でパンフレットをもらいましたが、帰りにいった立ち飲み屋で忘れました。   「つる」 桂 団次郎 吹田出身だそうです。旨くなって、メイシアター小ホールで独演会が出来るように頑張ってください。   「掛け取り」桂 米紫 失礼ながら初めて聞きました。なかなか旨いですね。おまけに中身のいいわけも、“落語好き” . . . 本文を読む

第34回 城北にぎわい亭

2012-11-09 23:38:23 | 日記
雀さんの落語を聞くため、大阪市旭区まで出かけました。 先月、「桂雀三郎&まんぷくブラザーズ」を聞いた大阪市立城北市民学習センターです。 雀さんは、年六回の一門会と、まんぷくブラザーズとのコンサートを年一回行っているそうで、一門会は今日で34日目。 大学時代の友人、wool氏とmariさんの地元。ご一緒しました。   雀さんは先日の独演会でも、師匠 桂 枝雀さん同様の . . . 本文を読む

ウィーン・オペラ座付近の星印 

2012-11-08 15:23:58 | 日記
ウィーン・オペラ座の帰りに、星印を見つけました。その後も、近くで見つけた物もあります。                                      オペラ座に向かう地下街であったお店です。 巻き寿司を売っている店ですが、韓国のカップ麺が主流です。 韓国語の웰빙(ウェ . . . 本文を読む

仏教美術展・ワンコリアフェスティバル

2012-11-04 23:23:20 | 日記
今日も一日出かけました。 まず京都の四条烏丸まで行きました。 韓国語講座の友人に誘われた、「仏教美術展」に行くためです。 たくさんの作品が並んでいました。 主催者の先生方の作品の他、各地のカルチャーセンターなどに参加している方の作品も並んでいました。 仏像だけでなく、仏画もありました。 釈迦だけでなく、七福神をはじめ親鸞・良寛など多彩なアプローチです。 仏像を展示されているの . . . 本文を読む

桂 雀三郎独演会

2012-11-03 20:46:23 | 日記
我らが雀さんの独演会がありました。ほんま楽しいです。         今年も、ディナーショーがあります。15000円ですので、迷ってます。   雀さんとまんぷくブラザースの曲に、サッポロビールの黒ラベルの歌があります。おまけは、エビスのCMです。 . . . 本文を読む