空(hanul 하늘)風(palam 바람)湖水(hosu 호수)……青空を吹きぬける風が、湖水にさざ波をたてる。

私たちの暮らしは、美しい自然と共生をとりたい物です。そんな日々の暮らしで、感じたことを綴ります。

私には、もう花粉症の季節です。+ソルラル

2014-01-31 23:07:34 | 日記

昨年の5月、SAS(睡眠時無呼吸症候群)相談を主治医の先生にしました。

吹田市民病院に紹介状を書いていただきましたが、耳鼻咽喉科でした。

ここでアレルギーの検査をしたら、スギが5クラス、ヒノキ2クラス、カルガモなどが2クラスでした。

花粉症の薬の相談をしたら、「必要になったら診察を受けて下さい。」

私「では、来年1月の下旬に伺います。SASは、どうしましょう?」

後日「主治医の先生と相談しました。

耳鼻咽喉科ではなく、内科での治療するように、先生はおしゃってます。今から内科に行ってもらいます。」と、

内科にまわり、6月に検査入院し、現在に至っています。


さて花粉症です。

韓国にいた09・10年、戻った11年は花粉症に悩みませんでした。

なぜなんでしょう。

韓国には、スギがなく花粉が飛んでこないとか、毎日食べるキムチの乳酸菌が効くとか、などという噂を聞いたことがあります。


12年は、ずっと以前のように苦しい1月から4月でした。

この時、眼科に行きました。飲み薬をいただきましたが、全然効きませんでした。

昨年13年は諦め気味でしたが、韓国製の飲み薬と点眼液を使いました。

ダメで元々と思って吹田市民病院に行ったときは、季節が終わっていました。

先生は、鼻にさす点鼻薬を処方していただきました。

『アラミスト』です。

先生の話をよく聞かなかった私は、これが花粉症の薬とは、深く考えず鼻の通りを良くする薬と思って、

何回か使ってその後忘れていました。


さて今日です。『アラミスト』が、治療の柱になる薬と知りました。

ただこれだけではなく、飲み薬も合わさって飲んだ方が、よく効くと知りました。

家を出るときは、きつい飲み薬をもらおうと思っていたので、『アラミスト』が併用されるのであれば、

中くらいのを1カ月ほど飲んで、効かないようであれば、一番強いのをお願いすることにしました。

中くらいが『ザイザル』です。


これで不愉快な季節が来ないように祈ってます。

ただ、マスクの装着は良いそうなので、心がけます。


今も目が少しかゆいです。

目薬どうしようか???残っている韓国製をまず使い切ります。


今日は、韓国風に言うとソルラル(旧正月)ですね。

中国風に言うと春節。長崎では、ランタン・フェスティバルも行われてようです。

朝日新聞デジタルから


コメントを投稿