goo blog サービス終了のお知らせ 

レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

今朝のレガスピとマヨン山 2020年1月20日 月曜日

2020-01-20 10:00:04 | レガスピ
おはようございます。
今朝のレガスピは曇り。 時々、小雨が降っています。
今朝は、公設市場に買い物。 ミックス野菜 1Kg、ゴーヤのカット 1Kg、空芯菜 束 で170ペソ
ちょっと早めに行ったので、少し空いていました。
マヨン山は雲が掛かってみる事は出来ません。
















<iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="//rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=hankhonjo-22&language=ja_JP&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=as_ss_li_til&asins=B07ZHBG83N&linkId=d01a3eb98ff48f14e1cf0353c391f6d6"></iframe>

今日の夕飯 2020年1月19日 日曜日

2020-01-19 21:55:43 | レガスピ
こんばんは。
以前から今日の為に、食材を集めて作りました。
水炊き鍋です。

久しぶりの鍋料理です。
レガスピも気温が26度を下回り、鍋が恋しい季節となったので、「水炊き」にしました。
今日は、4人で頂きました。
サンミゲルピルセンも3本も飲んでしまいました。













「HoKaido」と言う惚けたスナック 2020年1月19日 日曜日

2020-01-19 11:48:26 | レガスピ
おはようございます。
昨日、夕食の後、SM Legazpiのスーパーマーケットで買い物をしている最中も、この様な、すっとぼけたスナックを見つけてしまいました。
名前は、「HoKaido」です。 ホッケの開きの写真が表に移っています。
以前、面白がって購入したのですが、味は、確かに魚の味がしていたような気がします。





市場へ買い物 2020年1月19日 日曜日

2020-01-19 11:30:37 | レガスピ
おはようございます。
昨日は、車でアパートに帰宅したので、市場には、事務所に来てからバイクに乗り換えて行って来ました。 レガスピにの公設市場付近は車を止める所が余りありません。
ですので、いつも、バイクで行くことにしています。
一昨日、キャベツを市場から買って来たのですが、スカラシップのバカが、新鮮な野菜をフリーザーに保管していたことが解り、冷蔵庫に戻してゆっくり解凍しているのですが、やっぱり、ダメの様なので、今晩食べる為の白菜と、キャベツを買ってきました。

ここでは、サウスルソンカレッジから頼まれたスカラシップを5名預かっています。
高校時代は学業が優秀でも、家が遠かったり、貧しかったりして、カレッジに行けない生徒を学校と、学校理事長の友人がサポートして勉学に励ます、スカラシップ(特待生)を預かっているのですが、彼らは、どういう訳か、社会的なマナーが乏しい様です。
また、家が貧しいせいか、一般的な知識も乏しいようです。 ですので、ここでは、「食・住」を提供する代わりに、細々とした手伝いをさせて教育しています。 こちらは、本人の為と思っているのですが、余り、伝わっていない時もあります。





今朝のレガスピとマヨン山 2020年1月19日 日曜日

2020-01-19 11:25:13 | レガスピ
おはようございます。
昨晩から降っていた雨は、明け方には、止んだようですが、かなり、愚図ついた天気のレガスピです。
曇っており、霧雨が降っています。 ですので、マヨン山は見えません。
今日一日、この様な空模様の様です。
予報では、明日から少し晴れるようです。








SMレガスピのフードコートにて 2019年12月27日 金曜日

2020-01-18 18:36:10 | レガスピ
インターネットへの接続がしたくて、SMレガスピのフードコートへ行って来ました。 フードコートの窓側だと、SmartのポケットWifiの電波も掴めると思い、行って来ました。 OK!掴めます。 VPN接続してTVerも見る事が何とか可能です。 12月22日に放送された「グランメゾン東京」が見たくて仕方ありません。 何とか初めの20分ぐらいまでは見えたのですが、その後は、途切れ途切れになってしまいます。 フードコートが段々埋まって来ています。 みんな、スマホを使っています。 基地局に接続されるユーザー数が増えて来た為、回線を遅くしているのでしょうね。 と言う事で、午前中は11時40分ぐらいに引き上げてきました。 午後2時ごろSMレガスピに行ったのですが、人の数は変わりありません。 クリスマス休暇なので、みんな、ショッピングモールに来るのでしょうね。 自分も、事務所で、インターネットの接続が出来れば、わざわざ来ないのに、と思いながら接続を渡来したのですが、中々捕まりません。 結局、諦めて帰って来ました。

 朝早くは台風一過のフィリピン晴れでしたが、、、 2019年12月27日 金曜日

2020-01-18 11:44:40 | レガスピ
事務所に向かう途中は青空も出て、フィリピン晴れでしたが、9時を過ぎてから曇って来ました。 電気・インターネットは不通です。 アルバイ州はAPECと言う電気会社がこのエリアに電気を供給していますが、幹線の復旧に力を掛けている為か、Puro地区の幹線から直接分岐している家々には通電していますが、トランスを自前で持っている事業者まで手が回らないため、未だ電気は来ていません。 インターネット回線ですが、この事務所には、2系統の光ケーブルが入っています。 一つは、PLDTと言う会社です。 PLDTはフィリピン長距離電話会社で日本で言う、NTTコミニュケーションの様な会社です。 PLDT傘下に、Smartと言う携帯電話会社があります。 PLDT=NTTと言っていいでしょう。 PLDTへNTTとNTTドコモも出資しています。 ですので、日本でドコモ系のMVNOに加入している私のスマホはいつも、Smartの電波を拾っています。 Smartとドコモはローミングしています。 フィリピンには、もう一つGLOBEと言う会社があります。 この会社は日本で言う、Softbankでしょうね。 実際に、SoftbankはGLOBEに出資しているようですし、ローミングも結んでいます。 フィリピンでのスマホの電話会社をGLOBEを使っていますが、日本ではSoftbankの電波を受けています。 インターネットに話を戻しますが、もう一つの回線はDCTVと言うケーブルテレビ会社です。 こちらの回線は、完全に台風28号の影響で回線が切れているので、使い事ができません。 PLDTのレガスピ事務所には、インターネットが使えないクレームで長蛇の列だそうです。 日曜日の午前中まで使えたので、当然、みんなクレームするでしょうね。 原因が不明なので、いつ復旧するか不明です。 今日は、パソコンを持って、SMかAyalaモールに行ってWifi接続を試してみます。 今日も、IT部門の従業員は、自宅待機にしています。

今朝のレガスピとマヨン山 2020年1月18日 土曜日

2020-01-18 10:38:25 | レガスピ
おはようございます。
今朝のレガスピは晴れ。 今日一日この空模様が続くことを願いいています。
今朝は、天気が良かったので、チョット遠回りして事務所に来ました。
バランガイPuro地区には、大手デベロッパーが開発した住宅地があり、その入り口付近にマヨン山と一緒に撮影できる看板が設置してあったのですが、11月末の台風で倒れて、そのままになっていました。





















夕食は久しぶりにカレーライス 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 16:08:15 | レガスピ
日本ではカレールーを使ってカレーは作りますが、ココではルーが売っていないので、カレーを作る為にパウダーを調合して作っています。 昨日、サイコロ形状した牛肉を買って来たので、それを入れたビーフカレーとなりました。 写真撮り忘れました。



テレビをラウンジに設置 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 15:27:51 | レガスピ
使っていなかった50インチのテレビをラウンジの壁に設置しました。 日本でこの為に購入したブルーレイプレーヤーをセットしています。日本で購入してきたタイタニック(1000円で購入)を再生したら、電気工事で来ている工事人が見入っていた。




今朝も停電・インターネットなし 2019年12月26日 木曜日

2020-01-17 15:15:18 | レガスピ
今朝もまだ、停電中なので、発電機で電気を起こしています。当然、エアコンを動作させることは出来ません。 インターネットも、PLDTが設置していったWiFiルーターに赤ランプが点滅し、ネットへの接続は出来ません。 よって、IT部門の従業員にはお暇を取らせています。 彼らにとっては3連休となりました。 



今朝のレガスピとマヨン山 2020年1月17日 金曜日

2020-01-17 10:42:14 | レガスピ
おはようございます。
今朝のレガスピは晴れのち曇りの模様です。
昨晩、かなりの勢いで降っていた雨は、夜の10時過ぎには上がり、それ以降降っていない模様です。
マヨン山も、時間によっては、山頂が見える時もあります。 Legazpi Blvdには、観光客も来て、マヨン山をバックに写真撮影をしていました。
今朝は、市場で野菜を購入する日ですので、事務所に来る前に、公設市場に寄って来ました。
今日は、ミックス野菜を2種類1キロずつ、空芯菜、分葱、キャベツ2玉を購入。 合計380ペソでした。













夕食は台湾系レストランで 2019年12月25日 水曜日

2020-01-16 20:45:32 | レガスピ
ヤイシャノモールに台湾レストランが1階の角にある。 あるのは知っていたが、初めて入った。なかなかの美味しかった。 小籠包~水餃子~エビの料理~白ご飯 でも、麻婆豆腐を頼んだら品切れでした。 小籠包と餃子はお店で作っているようです。



おでん用のミニちくわ 2019年12月25日 水曜日

2020-01-16 15:51:04 | レガスピ
Ayalaモールに入っているスーパーマーケットLCCで買い物をしていたら、おでん用の「ミニちくわ」を見つけました。 当然、冷凍されています。 価格は、114ペソでした。 購入したので、後で解答して、わさび醤油で酒の肴として食べます。